• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORIZO..のブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

これ、いいかも(^^)

これ、いいかも(^^)





←いい感じ(^^)








先日の26日(日)に無事車検から上がってきました♫

全く問題なく、詳細は後日に記録しますが至って健康的でこれからも楽しく乗っていけそうです(^^)


只今連休中でして、久々にクロスポイントガレージに遊びに行きました!!





あのホイールもありました!!それは次回に^^



今回は面白い事をしました。。


それはコレ


アルミ製放熱フィンです。いろいろな冷却用に使われるモノですね。。

空冷は、油冷エンジンとも言われるくらいオイルを大量に利用しエンジンを冷やしてますが・・・

そのためにはオイルクーラー等が必需品となります。

私のカレラ3.2には純正でフロントと(電動ファン付)エンジンブロック脇に、と2つも付いています。

幸い過去にオーバーヒート等もなく安定していますが、今みたいな真夏はどうしても上がり気味となりますね。

オーバークールはまずいですが、温度が高いのもあんまりよろしくないなぁと思うわけですね。


そこに、25さんが「こんなの考えているんです~~~」と。

放熱フィン・・・表面積を拡大して物体を冷やす・・・まさに理にかなったパーツ。

しかも両面テープでお手軽(^^)

ちょっと待てよ、両面テープはどうなの??と思ったら

3M製の特殊な熱伝導性に優れた粘着テープなるモノでした!これならきちんと物体に熱が伝わりますね。。

ということで、さっそく取り付けることにしました。

取り付けた場所はオイルタンク表面。

そう、根本的に冷やしちゃおう、と。

まずはオイルタンクの表面をしっかり洗浄し・・・


アルミ製放熱フィンが曲がらない(結構デリケートです)ように注意して粘着テープに貼り



それをオイルタンクの下部から貼り



そのあと前面部分にも。。



完成! いい感じかな♪


クロスポイントオリジナル製品になるそうですが、それだとオイルタンク形状に合わせた商品になるそうなので、そちらも楽しみです。


そして、いよいよテスト。

いつもの道でいつものように・・・クーラー全開で快適に、途中小菅でいつもの渋滞(^^;

明らかに針で2、3℃下がっています♪

さらに油温が上がりにくくなりました。効果ありそうです!


深夜に友人をホテルまで送るのに湾岸を往復して、帰りは997のカレラ4Sの方とちょっと遊びましたが、ここでもいつもより明らかに低く安定していました^^


この暑い夏を今まで同様走ってみて、さらに様子を見ようと思います♪



この放熱フィン、エンジン脇のオイルクーラーの前面部分に貼ったり、熱ダレを防ぐためにショックに貼ったり、ブレーキローターカバーに貼ったり・・・

いろいろ試してみても面白そうな感じがします(^^)



最後におまけ。。

車検の後に1年ぶりにアペックスさんでボディメンテしたので♪



オリジナルモンティ・・・ますます乾いたサウンドです^^
















Posted at 2015/07/29 13:10:56 | トラックバック(1) | ポルシェ | クルマ
2015年07月17日 イイね!

愛車の過去。。

愛車の過去。。





←あれれ(^^)






久々のブログです。

仕事、メチャハードで鬱になりそうだし、アニバの車検は台風の影響でもう少し時間かかりそうですし(こちらはゆっくりしてもらっていいので良いのですが^^)



そんな中、ネットサーフィンしていたら・・・


とあるショップの過去のブログに、この画像が。。


88アニバーサリーの整備中の画像。

そしてエンジンルームの画像。


ん??

ツインファン???


私のアニバもツインファン。



納車時にリヤスポ外した形跡と、取り付けネジが純正じゃないね・・・と言われたことを思い出して・・・


ネジの色も一緒。



決定的だったのは・・・燃料フィルターにマジックで書かれた走行距離!




そうなんです、今の愛車のアニバちゃんでした(^^)


この時のブログの内容は・・・


ビッグスロットル取り付けと

チューニングロム交換

そしてコレ。。


アニバを初めて見に行ったときの画像でも、やはりこのストレートで。。





2009年当時のオーナー様も楽しんでいたんですね(^^)


2013年7月に私の元に来て、今は私が楽しんでいる・・・



もともと整備手帳がしっかりと付いていた個体なのですが、

このように画像で過去を知ることが出来て嬉しくなりました♪


最初のロードスターは、次のオーナー様の時大雨で水没してこの世から消えましたが、

その次のエリーゼも

エキシージも

そしてM21028Rも

元気で走っているので、こちらも嬉しいですね(^^)
















Posted at 2015/07/17 23:34:56 | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2015年07月07日 イイね!

あっという間の2年でした♪

あっという間の2年でした♪





←初対面時のアニバちゃん(^^)






7月7日・・・七夕の日に

BJさんと一緒にアニバを車検に出してきました~~~


行の友部SAにて。



お願いしたのは、水戸の時にお世話になったガレージ60さん(^^)



相変わらずの濃い入庫車達♪

奥のビートルなんて30年ぶりに起こしているのですが、1発でエンジンかかったそうで・・・

恐るべき空冷(爆)

手前には・・・


バリモンのアルピーヌV6ターボ^^



さらに


84カレラ!

この84カレラ、何気に進化していたり・・・


社長とは楽しいお話をしながらの打ち合わせ~~~



2013年7月25日に乗り始めてから、今日まで約27000kmの走破。。

ルーティンのオイル交換、タペット調整くらいで快調に走って来れました!

最初はおっかなびっくりで初の左ハンドルのマニュアル、RR、オルガンペダル等々で

ホントに大丈夫かな???と思いましたが、今やすっかり慣れて毎回のドライブが楽しいですね(^^)


さらに、ここにきていろいろとやり始めたりで、今後もさらに楽しめそうです♪


で、今回の車検では、ついでにアレコレお願いしてきました。。

地味で細かい事ばかりですが、社長も分かってくれてるみたいで、1週間後が楽しみです!




帰りは・・・エアコンがガンガン効くムーブで、オール下道でトコトコ帰ってきました~~~




そのあとはBJさんが最近手に入れたR2のピスタチオ号で都内を撮影スポットの下見を兼ねたドライブを。。

スバルR2ですが、ボディ剛性も足の動きもステア特性もホント素晴らしかった!!

ファミリーカー候補に挙がってきましたよ♪

Posted at 2015/07/08 01:28:34 | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2015年07月05日 イイね!

大切な友達と(^^)

大切な友達と(^^)









只今帰宅しました~~~


先ほどまで、友人と逢っていました。


今日も(明日も)仕事で、終わるのが21時半でしたが、わざわざ新宿まで来てもらって・・・

居酒屋で23時までのわずか1時間半。。


彼とはもう7年以上のお付き合いです。

関西遠征の時はいつも甘えさせてもらっています。


私がM2 1028に乗っていなければ、決して出会うことのない友人。

車が変わっても付き合いは何も変わらない。


職種は全く違うけど、仕事の愚痴も聞いてくれた。

ロードスターの話

ポルシェの話

そして28Rの話・・・


お互い好きな車に乗れる幸せ・・・


1台しか持てないだろうが、複数持てるだろうが、

いろいろな過去があって今がある

それだけでいい



なんだろう

この繋がり。


肩肘張らず、あくまで自然体

良い意味で気を使わず、自分の意見を素直に出せて

相手の意見を素直に聞ける・・・





ホント ありがとうございました♪








Posted at 2015/07/05 00:58:32 | トラックバック(0) | お友達 | クルマ
2015年07月02日 イイね!

久々の・・・

久々の・・・





←ようやく(^^;






梅雨で・・・

休みも仕事で潰れ・・・

なんか資格も取らなくてはいけないらしく(8月末までに)・・・
久々の勉強か???


明日も仕事で、手伝いに行けないし(泣)




ガー!!!と走りたいな~~~~~



ということで、ある方のお手伝いをしたら、頂きました♪



そう、ナショナルの懐中電灯

今までは黄色でしたが・・・



今回からこれ(^^)


ずっとブルーを探していたので嬉しいプレゼントでした。

ちなみに・・・



型番が違うし、グリップエンドもちょっと違うんですね~~~

軽量化しようとしているのに!?まぁ電池抜いているので軽いから良しとします(^^;



もう一つはこれ・・・



なんとパトライト(爆)



いつの時代のか分かりませんが、こんなオプション?まで用意されていたんですね~~~

ちゃんとスペアの電球まで入っていて・・・


使っている人見たことないですが(汗











そして






これは明日以降にでも・・・






















Posted at 2015/07/03 00:04:21 | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「感謝しかありません。 http://cvw.jp/b/449287/38841341/
何シテル?   11/12 18:31
しばらく愛車はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

人生は創作劇場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 23:00:29
ポルシェ君マフラー解体新書w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 20:10:26
ポルシェ911カレラ(930) 愛情に勝るコーティングは無い。それでも、お手伝いができるのなら!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 00:33:28

愛車一覧

ポルシェ 911 88anniv. (ポルシェ 911)
念願の初のポルシェです♪ 911の最終形、通称ビッグバンパーの1988モデルで、911 ...
マツダ ロードスター M2 1028R (マツダ ロードスター)
08年10月28日納車のM2 1028です。 14年間をタイムスリップしてきた感じです( ...
マツダ ユーノスロードスター M2 1028R (マツダ ユーノスロードスター)
こちらにも一応登録しておきます♪
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2005年から2007年まで楽しんでいたマシン。ある意味究極のライトウェイトスポーツカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation