• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

144のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

再び組み直し。

先週の金曜日にロドスタを取りに行ってきました。 特に問題も無かったようで、一安心(^_^;) ただ・・・2年後の車検はマルハに出さないと思いますねー。 チャントついてた部品を取ったのは良いけど、締め忘れて引き渡すとこなんてシラナイ!! 事故が起きても知らないぞ 直ぐに気付いたけ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 22:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | あし | クルマ
2012年09月29日 イイね!

結局ね・・・

車検はマルハにお願いすることにして、今日ロドスタを預けて来ました。 車検以外の内容は、最小限でお願いしました。 ・変えるのは、デフオイルだけ。 ・ステンメッシュのクラッチホースに交換。 ・社長に勧められ、予防整備としてクラッチレリーズのO/H。 エンジンオイル漏れとかパワステラックか ...
続きを読む
Posted at 2012/09/29 23:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2012年09月23日 イイね!

貰いもの。

貰いもの。
先日、パナスポーツのプロラリーを貰いました。 サイズ的には14インチ6jオフセット実測45と一般的なFFサイズです・・・ いま履いてる、14インチ7j+19.5のRPF1と比べてみましょう!! オフセットは流石ロドスタ専用品♪ちょうど良いツラ具合です。 空気圧少ない ...
続きを読む
Posted at 2012/09/23 22:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年09月05日 イイね!

車検のご案内

車検のご案内
マルハから車検の案内が届きました。 早いもので、もう2年経つんですね~。 もちろん、継続車検で通しますがww ご案内に車検諸費用が書いてあったんですけど・・・ ・自賠責 24950円 ・重量税 37800円 ・印紙代 1700円 ・代行料 11550円 ・リサイクル料金 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/05 23:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2012年09月02日 イイね!

パテ盛り。

今日は、学生最後の夏休みでした。 これから、来年の3月の国家試験に向けて勉強しないといけないと思うと若干ブルーな気分ですけど(^^ゞ そんな最終日はエアロウインカーのパテ盛ってました。 ホルツにファイバーパテを適当に・・・15分ほどで硬化するファイバーパテですけど今日は盛って終わり ...
続きを読む
Posted at 2012/09/02 23:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2012年08月30日 イイね!

エアロウインカー

エアロウインカー
やっと、エアロウインカー入手しました♪ いつものヤフオクで落札です。 出品者がFRP製品の販売・製造のお店が個人出品してたようで、倉庫整理で型が出てきたので製作したそうです。 これ・・・すでに絶版になってるZESTのエアロウインカーじゃないのかな? 出品者が製造元だったのかな・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/30 23:19:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年08月26日 イイね!

静岡県ロードスターの会ナイトMTGでした。

静岡県ロードスターの会ナイトMTGでした。
皆さん、お疲れさまでした。 静岡の東部地区から遠路はるばる愛知からお越しいただいてありがとうございます。 昨日は、何台ぐらい集まったのかシリマセン。 ミーティング言いだしっぺとしては駄目でしょうけどね、あれだけの台数把握出来ません!! ロドスタ見ても、誰だか判らない人 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 23:40:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2012年08月24日 イイね!

明日はあれですよ♪

コンプレッサーのボルトも昨日マルハに取りに行き、配管などは無事終了。 今日、真空引きやらガス入れや漏れチェックを含めて清水のとある場所に行き、漏れなど無く無事にガス入れしてエアコン復活しました♪ これで、少しは快適なロードスターになりましたww さぁ、明日は静岡県ロードスターの会のナイ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/24 22:24:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年08月22日 イイね!

とりあえず動くように戻した。

とりあえず動くように戻した。
ボルトがまだまだ入荷してないですけど、ロドスタをウマから下ろして動かせるようにしないとまずいので、コンプレッサーや配管にフタをしてエアクリなどを元に戻しました。 色々と、外したついでに金属の物をナイトMTGに向けてちょこっと小奇麗に! 普段、エンジンルームなんかキレイにしない ...
続きを読む
Posted at 2012/08/22 22:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2012年08月21日 イイね!

R134aが載りましたけど・・・

無事にNA8のエアコン一式載せることが出来ました。 が・・・・最後の最後でA/Cコンプレッサーと高圧側・低圧側のホースを固定するボルトがNA6用だと使えず(-_-;) 今日も自分のメモ程度に書き残しておきます。 ・高圧側・低圧側のホースがR12とR134aだとボルトが違う。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/21 23:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「エンジン出来てピックマニと相性悪そうならお金貯めてエキマニからマフラーまで作って貰った方が早そう。」
何シテル?   05/24 11:52
はじめまして144と言います。 「いちよんよん」って読んでください。 基本的にテキトーな毎日を送ってますけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBにタイヤ4本を積む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 20:34:55
中部ミーティング(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 20:05:03
設営完了‼12時間、走りきるよッ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 22:27:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20周年で知り合ったイサポンさんから紹介された、このロドスタ。 偶然にも自分と生まれた年 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation