• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐをの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2017年4月22日

NBにタイヤ4本を積む

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
整備でもなんでもありませんが・・・

ドリフト走行会に出るにあたり、ドリケツ2セット4本をなんとか車内に詰め込みたい!
諸先輩方からアドバイスをいただきながら、上手くいったので記録します。

今回積んだもの
タイヤ:YH S.drive 185/55R15(残3mmくらい?)
ホイール:RAYS Gramlight 57S 7J-15
※写真はイメージです
2
トランクに1本。
NB RS-IIは電動トランクオープナーがついていて、そのアクチューエーターが出っ張っていて、積むのに少しジャマです。
でも185/55R15ならすんなり入ります。

右奥めがけてスルっと落としこむ(赤矢印
→アクチュエーターにつっかえるまで左に引っ張る(青矢印
そうしないと、タイヤとトランクのヒンジがぶつかりトランクが閉まりません。

このとき、トランク左半分には、工具箱+ジャッキくらいのすき間があります。
さらにタイヤを裏向きに積めば、ホイールの中にも色々入ります。
3
運転席後ろに1本。
一度とにかく奥へ追いやります。

ソフトトップの方は、積載中は幌を開閉できませんのでご注意。
4
助手席周辺の下準備。

助手席足元へかばん、ヘルメットなどをひとつ。先に入れます。
シートを目いっぱい前に出します(ロックしてなくてよし)
助手席後ろ下へも工具袋などが入れられます。
ただし、頑丈で高さのあるもの(金属の工具箱など)は助手席上に置きます(これがミソ
5
助手席後ろに1本。

3で入れた運転席後ろの1本とケンカすると思うので、先に入れた方を上に持ち上げながら、押し込みます。
あとから入れた方は、センターコンソールに半分くらい乗っかる感じ。

赤丸部分がドア開口部内側にハマればOKです。シートが起こせるはずです。
6
こんな感じで重なります。
先に入れた1本は、事実上運転席の後頭部で支えられています。
7
助手席上に1本。
シートを起こして、3本目を押し付け固定したのち、載せます。

このとき、4で書いた工具箱が役に立つ。
下側に空間を設けることで、サイドブレーキが操作できるのです。
(何もないとサイドブレーキにぶつかってしまう)
8
運転席側から見るとこんな感じ。
この状態ならサイドブレーキ、シフトレバーは操作できるし、助手席ドアミラーの視界もばっちり確保できます。
(※助手席エアバッグは殺しておきましょう)

工具箱など大きめのものは先に上げた4箇所のいずれかに置けますし
ドリ車のお友達・スロープは運転席後ろのすき間に放り込めます。
さらにテンパータイヤも積んだままなので、ドリケツが全て死んだ帰り道、転がしタイヤがバーストしても大丈夫!

みなさんもトライしてみてください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

鹿よけの笛

難易度:

ミッション下ろし(セル交換)

難易度: ★★

MTガリガリの件

難易度:

100均色替えしました

難易度:

PPF締め付け

難易度:

ミッションオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月22日 22:23
雨降ってるのに良くやるな笑
コメントへの返答
2017年4月22日 22:31
明日が晴れなら今日の天気なんか関係ないんだなぁw
2017年4月22日 22:57
こんばんは&はじめまして。
別にドリフトを楽しむわけでもないですがネタとしてタイヤ4本を積んだブログを書いたことを思い出しました。
多少面倒は生じますがわたしの場合は助手席そのものを殺し積載スペースを増やします!(笑
http://minkara.carview.co.jp/userid/1233060/blog/37925537/

プロフィール

「DIREZZA Z3 http://cvw.jp/b/482373/39261826/
何シテル?   02/02 23:16
・ND5RCロードスターでジムカーナやサーキットを走ってます。 ・自分が車のことでみんカラにお世話になってるので、自分も他の人の役に立てたらなぁと。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツコネの取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 08:45:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBのミッショントラブルにより乗り換えました。 2世代進んでいろいろなものが最新になり、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以前のシルビアがいい加減トラブルだらけで・・・ ちょうど車検切れに合わせて売却→コイツを ...
日産 シルビア もぐびあ (日産 シルビア)
ロードスターにパワー不足を感じたので、思い切って乗り換え。 売却した金額で買ってきたので ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
部の先輩から譲っていただいたものです。 いじられすぎてて、もう手をつけることがないくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation