• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

144のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

リヤのバネ。

リヤのバネ。
前回、バネ交換した時に、6インチの8キロじゃ短いとかぼやいて気がするんですけど・・・ ヤフオク見てたらテインの7インチ/8キロが出てたのでポチっとしました。 ニーレックに問い合わせた所、NA専用のダンパーはシャフトの径が10mmでNA/NB兼用のダンパーは径が12mmだそうで結局ワッ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 00:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | あし | クルマ
2012年04月13日 イイね!

クスコのピロアッパー

クスコのピロアッパー
前にヤフオクで見つけ、新品未使用の割には激安で落札できて屋根裏に放置してあったのを出してきました。 物はクスコの純正スプリング用20mmストロークupマウントなんですけど、これを直巻きスプリングが使えるように加工してフロントに使おうかなと思ってます♪ クスコのストロークupマウ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/13 23:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | あし | クルマ
2012年04月07日 イイね!

ニセモノにしては・・・・

以前から33パイのステアリングが欲しくて、ヤフオクや海外ブランドの正規輸入代理店のHPなどを見て値段や好みなど合う物がなかなか見つからず・・・ ヤフオクで変な中古に当たるのも嫌だったので、いっその事ナルディクラシックを新品で買ってしまおうか迷っていた時に何気なくモバオクを見たら丁度良さそうなのが ...
続きを読む
Posted at 2012/04/07 22:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年04月05日 イイね!

前途多難なリヤとメモ書き

前途多難なリヤとメモ書き
バネの交換、一応終わりました。 さぁ・・・何故ニ―レックスのSS/AJとRS-Rのバネが残っているのか?という疑問が浮上する訳です。 何故なのか説明すると、ハイパーマックスⅡの吊るしのバネの自由長が200mmで交換用に用意したRS-Rのバネの自由長が152mm。 まぁ・・・自由長 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/05 23:28:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | あし | クルマ
2012年04月04日 イイね!

やっと!!

やっと!!
明日、バネ変えます。 ロドスタについてるハイパーマックス2が吊るしのF.6キロ/R.4キロらしいので、F.10キロ/R.8キロにレートアップします。 リアには去年の軽井沢で買った、ニ―レックスのプロスペック SS/AJ を一緒に。 約10カ月放置して今頃(;一_一) 目標は、フロ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 23:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | あし | 日記
2012年03月24日 イイね!

バージョン1.5くらい?

バージョン1.5くらい?
前回の続きです。 ロドスタのパーツレビューや整備手帳を徘徊し、モンキーのリアサスを流用してトルクダンパーを自作してる人がタワーバーのマウントと共締めしてたので、マネしようとステーを買いにホームセンターに行きました。 ↓早速、マウントと共締め。 ステーの穴径が10mmで純正タワーバーが ...
続きを読む
Posted at 2012/03/24 23:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年03月22日 イイね!

とるくだんぱー

とるくだんぱー
ヤフオクで海外輸入品のトルクダンパーを出品してるストアがあるんですけど、前から興味があって「落札しようかな~」と思いつつ過ごしていたんですが・・・ 結局落札してしまい・・・今日、届きました。 装着する過程は何時ものように省きますけど、装着するとこんな感じ。 ホムセンで売 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/22 23:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年03月13日 イイね!

ロードスター帰ってきた。

ロードスター帰ってきた。
マルハから2回電話があり、自分はてっきりキャリパーAssyで交換しなきゃ駄目なのかと思いつつ電話を掛け直してみると、「車が出来上がりました」と言う内容だったので早速取りに行ってきました。 今回お願いしたメニューは、右リアスライドピン固着とブレーキのNA8化です。 リアはキャリパーO/ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/13 23:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2012年03月01日 イイね!

久しぶりにマルハへ行ってきた。

久しぶりにマルハへ行ってきた。
2/26にリヤのハブボルトを友人宅で交換し、以前からNA8のブレーキ関係を移植したくて少しずつ部品を揃え、やっと揃ったので作業に取り掛かりました。 左リヤから交換し、右リヤのキャリパーのガイドピンを取ってもキャリパー本体が動かない(;一_一) ロードスターの定番?のスライドピンが固着して ...
続きを読む
Posted at 2012/03/01 19:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年02月19日 イイね!

14インチなホイール。最終回!?

塗装が終わってたら1週間ちょっとが経ち、「タイヤ買わないと」と思いつつタイヤの銘柄もすでに決まっていました。 後はヤフオクの落札のボタンをクリックするだけで。 サクッと4本落札して、自分の通う専門学校のチェンジャーを使う為にお友達のマーチにアルミ4本とタイヤ4本を載せて実習という名目で自分 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 23:22:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「エンジン出来てピックマニと相性悪そうならお金貯めてエキマニからマフラーまで作って貰った方が早そう。」
何シテル?   05/24 11:52
はじめまして144と言います。 「いちよんよん」って読んでください。 基本的にテキトーな毎日を送ってますけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBにタイヤ4本を積む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 20:34:55
中部ミーティング(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 20:05:03
設営完了‼12時間、走りきるよッ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 22:27:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20周年で知り合ったイサポンさんから紹介された、このロドスタ。 偶然にも自分と生まれた年 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation