• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

144のブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

とりあえず・・・

とりあえず・・・とりあえず、運転席側のブーツ類は今日終わりました。


スタビリンクのゴムにも亀裂が入っていたのでピロのスタビリンク導入してみました♪





ブーツ類ってはめるの大変で驚きました・・・ロアアームのダストブーツに四苦八苦(;一_一)

結局、作業中断して途中ホームセンターに行ってダストブーツが入る塩ビパイプを買ってSSTを作り何とか対処出来ました。




んで、助手席側はナックルが取れてアッパーアームのダストブーツの交換が終わってます。

ロアアームは、タイロッドエンドプーラーでナックルを取ろうとした時に変に力が掛かったみたいで、ネジ山をなめちゃったんです・・・

ネジ山なめて、一応ナットは無事取れました。

ネジヤスリなんか使って頑張って修正を試みましたけど・・・イマイチ上手くいかず。ダイス買えば良いんでしょうけど、アストロにサイズか無かったんですよ!

タップはサイズかあったような・・・



ネジヤスリで修正しててもキリが無いのでロアアームのボールジョイントをマルハで新品頼んじゃいました(^^ゞ

マルハが盆休み入る前に何とか部品来ないかなぁ~・・・
Posted at 2011/08/10 22:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年08月05日 イイね!

シート探し②

先日、ナニワヤのオリジナルシートのRS/RS-GTについてメールで質問して返信がありました。

質問の内容は↓
・体格とのマッチングについて
・アイポイントの高さ
・ロードスターとのマッチング


体格とのマッチングは
「RS/RS-GT共に腰の部分を絞った形状になっておりますので、お腹周りが広い方ですと、キツく感じるかもしれません。また、RS-GTの方がバックレストが倒れこんでいる形状で、さらに、サポート自体が深いので、より一段キツく感じると思われます。
※よく言えばホールド性が高いことになります。」だそうです。


アイポイントは
「アイポイントの現状比較は出来ませんが、RSよりもRS-GTの方が同条件で取り付けた場合、20~30mmアイポイントが低くなります。一体型スーパーダウンレールが一番ポジションダウンが可能で、
座面で純正シート比、およそ30mmとなっております。」だそうです。


この二つは、みんカラのパーツレビューで調べたとおり。


肝心のロードスターとのマッチングは「基本的にショルダーサポートは内装に触れる程度の干渉」なので、フルバケのサイズ的には問題なし(*^^)v

だけど、ロールバーとの関係もあるからな・・・それに体が入るかなぁ(;一_一)


RS/RS-GTだとシートの高さが900mmだからもしかしたらNGの可能性も・・・


どうしようかなぁ~と思いつつ色んなサイトやみんカラのパーツレビューでロールバーとの相性を調べてみると、どうやらBRIDEのVIOSⅢとLFレールなら問題ないみたい。

予算の都合もあるしVIOSⅢは何とも言えませんねぇ(涙)


まだまだシート探しは続きそうです・・・


Posted at 2011/08/05 22:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年08月03日 イイね!

シート探し

ロドスタのシートをそろそろ交換しようかなと思っています。


今のセミバケは座面のクッションがペシャンコなので、長時間乗ってると腰が痛くなるんですよ・・・
それに、信号待ちで止まってから発進するとシートが動くんです(^_^;)

それが非常に気持ち悪い・・・。


シート何とかしなきゃと思いつつ5月の軽井沢の約400キロを何だかんだで走ってしまったんですよね~・・・。



フルバケを導入してドラポジを何とかしたいのは本音。

BRIDEならVIOS3で、RECAROならTS-G/RS-G・・・後はエスケレートとかイーストベアとか。


BRIDEとかRECAROとかエスケレートは中古でもそれなりのお値段なので流石に手が出しにくというか、手が出ない(涙)

そこで見つけたのが大阪にあるナニワヤオリジナルのRS-GTというシート。

要は、○カロのコピー商品(笑)。
だけどサイズ的にはロドスタに入りそうだし、お値段も手が出せない訳じゃないし・・・後は自分がこのフルバケに収まるかどうか(^^ゞ



もう少し考えて、色々と調べてみよう(^^♪
Posted at 2011/08/03 00:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月28日 イイね!

純正部品

純正部品ディーラーにロドスタの純正部品を頼んだので取りに行ってきました。


マツダで純正部品を頼むと基本的に次の日には頼んだディーラーに届くみたいです(^^♪




「○ルハで頼まないの」と思われそうですけど、家から大体40分ぐらい掛かるんですよ・・・そんな時間かけてわざわざ行くのがとても面倒。

○ルハだといちいち部品を説明しなくても注文出来るから楽だと思うんだよなぁー・・・




今回頼んだのは

・ボールジョイントのダストブーツ(アッパーとロア各2個ずつ)

・キャッスルナット(アッパーとロア各2個ずつ)

・スタビブッシュ(フロント用)

です。
頼んだ時にはスタビブッシュをフロントとリアを頼んだとてっきり思っていて、取りに行ってフロント用しかなかったのですぐに頼み忘れたのに気が付きました(笑)

その場で頼んでも良かったんですけど・・・また今度で良いやと思いディーラーを後にしました(ーー;)


8月の夏休みを利用して交換したいですね!!
Posted at 2011/07/28 22:36:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年06月03日 イイね!

広島から

広島から軽井沢MTG当日の予算をオーバーして当日手付金を払って購入したブツが本日届きました。



←ニ―レックスのSS/AJです。





軽井沢MTGに参加したのもこれ買うのが目的だったんです!



アッパーも届いたことだし、後はスプリングを買ってこよう♪




Posted at 2011/06/03 22:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「エンジン出来てピックマニと相性悪そうならお金貯めてエキマニからマフラーまで作って貰った方が早そう。」
何シテル?   05/24 11:52
はじめまして144と言います。 「いちよんよん」って読んでください。 基本的にテキトーな毎日を送ってますけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NBにタイヤ4本を積む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 20:34:55
中部ミーティング(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 20:05:03
設営完了‼12時間、走りきるよッ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 22:27:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20周年で知り合ったイサポンさんから紹介された、このロドスタ。 偶然にも自分と生まれた年 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation