• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

144のブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

やっと出来た。

やっと、センターパネルが出来ました(^_^)



RSプロダクツのクラシックスイッチにNB用のダイヤルパネルtype-1。

それと、自作ステーで運転席側にオフセットさせたHKSのアタックカウンター。





自作ステーはこんな感じ。

30分ほどで作った割には・・・そこその物が出来たかな?
だけど、アタックカウンターの幅で作れば良かったと、ちょっと後悔してます(;^ω^)





NBのエアコンパネルもアルミアングル材で無事、固定できました。
センターパネルとツラになるようにしたはずなのに・・・ちょっと飛び出てます(^_^;)








輸入で分納になっていた物が届いてました↓


MISHIMOTOラジエーターのアルミニウムファンシュラウドです。
みんカラで付けている人がいて、それを見て欲しいなぁーと思っていてやっと買うことが出来ました(*^^)v


10枚の電動ファンが2つ。



電動ファンのハーネスはギボシ加工されてます。意外と親切です( ̄▽ ̄)



裏側はこんな感じです。アルミの溶接もとてもキレイです(^_^)




ミシモトラジエーターは日本の会社っぽいですけど、アメリカにある会社です。
日本では有限会社シフトという会社が正規代理店になってますけど、残念なことに一部の商品しか取扱いがありません・・・

もっと取扱いの商品を増やして欲しいですね!!
関連情報URL : http://www.mishimoto.com/
Posted at 2014/08/03 23:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2014年07月21日 イイね!

輸入物。

2週間ぐらいに前にヤフオクで輸入物のBリップを買ってみました(笑)



フィッティングとか細かい事は考えず・・・だって安かったから(^_^;)


赤丸で囲んだ所は、ボルトで締めこんでも多少の隙間が空いているもののフィッティングは中国製にしてはそこそこ?



細かい事気にしてたら輸入物なんて買えません!!









リップに引き続き輸入物二つ目。



Bリップはド定番なので、何か物足りないと思ってしまい・・・


「mx-5 lip」とかで検索して見つけたもの輸入代行業者にお願いして取り寄せて貰いました(^^♪






それがこれ↓

商品名にはAir Splitterとか書いてあって、アンダーパネルっぽいけど・・・

ただリップの下に付けるだけ(;^ω^)




パネルの張り出し具合は、NA8のナンバー枠ギリギリ手前まで張り出してます(^^;)

まぁ・・・車検はNGですね(^-^;



ロッドはレインフォースと共締めです。

ロッドも無駄にカッコいい♪




ついでにこんな物を↓

ハードトップの固定ブラケットです。

特に欲しい訳でも無くおまけみたいな感じで、取り寄せです。送料も勿体無いですし(^▽^;)



今回、mx-5用のパーツを3つ代行業者にお願いして、先に2つ届きました。


もう一つは分納になってしまったみたいで残念(ToT)


Posted at 2014/07/21 23:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2014年06月29日 イイね!

純正バンパーを付けてみた。

先日、落札した純正バンパーを保管場所の都合で急遽取り付けることに(^_^;)










HKS関西バンパーを炎天下の中取り外します。





クーリングプレートやコンビランプなどを外して取れました(^^♪






バンパーのチリを気にしつつ取付です(笑)ちなみに、若干チリがあってないですけどね・・・

本来なら、ナンバー枠をタックイン99の「ライセンスプレートホルダー穴埋めキャップ」を使って簡単に済まそうと思っていたんですけど・・・

急遽だったので買ってないので、ナンバー枠はそのままです(;^ω^)




純正バンパーにしたのは良いものの、関西のバンパーの置き場所に困ってます。



ホントに、誰か引き取ってくれませんか?

絶版のバンパーをこのまま雨ざらしにするもの勿体無いので・・・

makitaspeedさんに引き取られていきました。
Posted at 2014/06/29 23:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年06月21日 イイね!

準備をする。

準備をする。センターパネルをいい加減完成させて部品の箱を処分したいので、作業を進めました。









水温計をdefiのADVANCEに入れ替えなので、センサ類や電源ハーネスなどを引き直しです。


エレクトロタップを使うのうぃいい加減やめようと思いってスプライス端子でかしめたり、水温計のハーネスにコルゲートチューブを嵌めてハーネステープで見栄えよくしたりしていると・・・・





大きな荷物が・・・

HKSの製品を買ったわけではありません(^-^;







肝心の中身は・・・・





NA8純正バンパー♪



クラシックレッドに再塗装済みの美品♪もう、艶々です!!

バンパーをわざわざ塗ってもらうよりはるかに安く落札できたので満足(*^^)v


今日バンパーはつけてませんけど、つける時にはナンバー枠はポイすれば良いとして・・・・



今ついてるHKS関西のバンパーどうしよう(;^ω^)


誰か要りませんかね??
Posted at 2014/06/21 23:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年06月01日 イイね!

もうちょっと。

みんカラ上ではほったらかしていたセンターパネルが大分形になってきました( ̄▽ ̄)










じゃん!!




水温計もDefiのADVANCE RSに新調です。

このメーター、雑誌で見かけて発売前からずっと欲しかったんですよ!!

限定品でいつまでも買える訳では無いので、今回は・・・





このままではエアコンパネルが付かないので・・・

NAでは定番のNBエアコンパネル流用です。


パネルもRSプロダクツのに変えました♪




NAのパネルにNBのパネルは入らないくて加工が必要なので、ロードスターに取付はまだ先になりそうです。
Posted at 2014/06/01 22:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ

プロフィール

「エンジン出来てピックマニと相性悪そうならお金貯めてエキマニからマフラーまで作って貰った方が早そう。」
何シテル?   05/24 11:52
はじめまして144と言います。 「いちよんよん」って読んでください。 基本的にテキトーな毎日を送ってますけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBにタイヤ4本を積む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 20:34:55
中部ミーティング(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 20:05:03
設営完了‼12時間、走りきるよッ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 22:27:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20周年で知り合ったイサポンさんから紹介された、このロドスタ。 偶然にも自分と生まれた年 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation