• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主任研究員の"エボ子" [三菱 ランサーエボリューションIX_MR]

整備手帳

作業日:2015年6月7日

油温計取り付けとオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
まずジャッキアップするのですが、Evoはフロアージャッキのジャッキポイントにカバーがありこれを外さないとジャッキポイントが現れません。
2
こんな感じのジャッキポイントが現れます。以前違うところでジャッキアップしてました。そこだと歪むそうです(-_-;)
3
リジットラック(ウマ)に載せて作業開始です。
4
オイルを抜きつつ、Evoには純正の油温計、油圧計を取り付ける穴が用意されていてサンドイッチブロックを咬ませなくてもセンサーが取り付けられます。この穴の蓋が固いと噂です。

いよいよ強敵メクラ蓋を外します。
今回の最大の難関と思われたので、440mmスピナーハンドルと8mmの6角ビットを事前に用意しました。
さて、挑みます!

ス~クル~(笑)

普通に回るじゃない・・(-_-;)
皆さん脅しすぎです!
5
フィルターも外し綺麗にして、穴とセンサーのネジピッチが異なるので、アタッチメントを取り付けます。
Juranの3/8ピッチから1/8ピッチに変換するものです。
液体ガスケットを塗って締め込みます。
テーパーネジなので、最後まで締められません。
6
センサーにはシールテープを2周ほど巻きアダプターに締め込みます。
7
フィルター付けて配線したらほぼ終了です。
8
最後にメーターを繋いで完成です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

点火プラグ交換

難易度:

OBDⅡ端子電源のACC連動化

難易度: ★★

オイル交換 ミッション&リアデフ

難易度:

レーシングメーター取付

難易度: ★★

Androidオーディオ取替とシフトノブ交換

難易度:

ルームミラー取替とクロスレンチホルダー取付,ナビランプ取付方法変更他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

主任研究員です。よろしくお願いします。 エボでサーキット走ってます。 アクセル踏みたい病です。 TC1000 40.147秒(265/35R18 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HANKOOK Ventus TD G-max type SS 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 20:33:39
三菱自動車(純正) ハザードスイッチ バックライト球 MR572769 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 20:07:04
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 18インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 07:54:14

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR エボ子 (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
通勤快速仕様  子供の塾送迎車  最近はサーキット専用車と化していますので、年間走行距離 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族でのお買い物、お出かけに大活躍中!! ひょっとしてフリードの出番の方が多いのか・・・ ...
その他 公共交通機関 小田急ロマンスカー EXE (その他 公共交通機関)
新宿~藤沢620円必要ですが運転手がいます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation