• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主任研究員の"エボ子" [三菱 ランサーエボリューションIX_MR]

整備手帳

作業日:2017年3月19日

ブレーキ回りリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
走行会に向けて洗車して、ホイール外して洗って前後入れ換えちゃおうかな~✨

などと呑気に作業を開始したのも束の間・・

からーん⁉️
何の音だ?ホイールに石が・・石?
ブレーキパッドの残骸?

パッドを見ると左外側のパッドが半分ありませんでした。
ショップにて外してビックリ‼️
反対側もパックリ剥がれていました。
2
前回の走行会でまたジャダーが出てたのと、リアブレーキも変な当たり方をしていたので、前後共にローター研磨を行いました。

フロントは2回目の研磨なので軽めに研磨することとしました。

本当はローター交換をしたかったのですが、流石に明日走行会なので次回に持ち越しとしました。
3
新しいパッドは前回と同じ、WinmaxのAP3で、今回は前後とも交換しました。

合わせてブレーキラインのエア抜きも実施してもらいました。
いつものFortecのブレーキオイルです

47255km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワー

難易度:

Androidオーディオ取替とシフトノブ交換

難易度:

オイル交換 ミッション&リアデフ

難易度:

ルームミラー取替とクロスレンチホルダー取付,ナビランプ取付方法変更他

難易度:

20240602_O2センサー交換(2回目)

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月19日 20:10
良くはないけど、前日に気付いて良かったですね・・
本番中だったら(・・;)
コメントへの返答
2017年3月19日 20:31

いつでも点検整備は大切ですが、走行会前の点検は特に重要ですね❗
全開走行中だったらと思うと怖くなりますね・・更に帰れなくなる所でした(^^;

プロフィール

主任研究員です。よろしくお願いします。 エボでサーキット走ってます。 アクセル踏みたい病です。 TC1000 40.147秒(265/35R18 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HANKOOK Ventus TD G-max type SS 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 20:33:39
三菱自動車(純正) ハザードスイッチ バックライト球 MR572769 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 20:07:04
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 18インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 07:54:14

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR エボ子 (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
通勤快速仕様  子供の塾送迎車  最近はサーキット専用車と化していますので、年間走行距離 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族でのお買い物、お出かけに大活躍中!! ひょっとしてフリードの出番の方が多いのか・・・ ...
その他 公共交通機関 小田急ロマンスカー EXE (その他 公共交通機関)
新宿~藤沢620円必要ですが運転手がいます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation