• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おんたまDXのブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

弱肉強食

弱肉強食ニューオランダプラント消滅

となりのロタラインディカに日照権を奪われたためか、ハイグロに栄養分を採られたか。

どちらにせよ、水中葉をみることは出来ませんでした。。

コブラグラスと混植したアフリカンチェーンソードは量が少なかったためか、飲み込まれ気味。

雑草系?のウィローモス、綺麗な三角になったが、コブラグラスの草原にまで進出、どないしてくれようか。。
Posted at 2011/01/15 10:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

容量アップ!

容量アップ!耐震設計 農業・建設機械対応(爆)

水素ガス大気開放(笑)

重量8キログラム。。

まあまあじゃね?!
Posted at 2011/01/10 14:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月08日 イイね!

散髪

散髪大幅トリミング実施。。

うーん、センスねぇなぁ・・・俺
Posted at 2011/01/08 09:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月22日 イイね!

バコパのオマケのバコパ

バコパのオマケのバコパウチの水槽、設置場所の関係上、普通は目に付かない右側面が丸見えなんです。。

の都合上、右奥に植えていたルドヴィジアが、なんだか薄暗くて、脇根も丸見え。。

もっと水槽中を明るい感じにしたかったのでご退役いただき、バコパ カロリニアーナ イエローフレーム スリランカ便を6×2購入、すると、オマケにウォーターバコパ10とベトナムゴマノハグサ12が付いてきた(爆)

・・・なんで??

ホント、オマケという言葉には弱い(笑


ロタラ インディカは二度目のトリミング実施

アメリカンスプライト ベトナムは影の部分に茶コケが。。

ニューオランダプラントはホントに水中化できるのか?

ハイグロフィラ ポリスペルマはトリミングを重ねるうちに、葉が密になってきた。

ハイグロに土地を譲り受け、ウォーターバコパを植え込み。

ポゴステモン デカネンシスも日当たりのよい場所の移動してから成長加速。

リムノフィラspスリランカ タイプBは相変わらず間延び。。追肥が必要かな。

ルドヴィジアの跡地にバコパ カロリニアーナ イエローフレーム スリランカ便。

ミリオフィラムsp ガイアナドワーフは絶好調。

の右にはクリプトコリネ ウェンティ

左にはオマケのベトナムゴマノハグサ

ロタラsp ワイナードとグリーンロタラもトリミングの成果?かこんもりしてきた

コブラグラスもかなり密な感じに、植え込み当初はなかなかランナーをだしてくれなかったけど、一度出しだすと凄い成長スピード、ホントはもうちょっと葉先がカールしてくれるとイメージなんだけど。。

アフリカンチェーンソードはもっと頑張らないと混植したコブラグラスに飲み込まれるぞ







ウィローモス・・・ノーコメント



Posted at 2010/12/22 00:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月11日 イイね!

植え替え

植え替えだいぶ水質も安定してきた?ので

パイロットプラントでもあるハイグロフィラを半分引っこ抜き、ポゴステモン デカネンシスをセンターへ移動。

しようとしたら、結構な根張りにびっくりw

リムノフィラspスリランカ タイプBはなんだか間延びしてきたな。。

ニューオランダプラントは相変わらず水中化に苦戦中。。

前景のコブラグラスとアフリカンチェーンソードはすくすくとランナーを出し、順調に草むらっぽく成長。。

コブラグラスも高光量だと赤くなるんだねぇ。。

そのなか、根が残っていたクリプトコリネの新芽が、、凄い生命力♪
Posted at 2010/12/11 00:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱ健康って大事、よく体力が無いのは気力と根性でカバー!なんていうけど、健康で体力が無いと、気力も根性も出ません。。」
何シテル?   06/14 17:56
アマノジャク・・・もとい、マイペースに生きてます。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
打算
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
痛勤快速
ホンダ その他 ホンダ その他
室内保管程度極上小型登録
カワサキ KSR-II いなごまる (カワサキ KSR-II)
スーパーバイカーズ盆栽系♪ コンセプトは正常進化。 目標乾燥重量65㎏!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation