• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさにいSWのブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

慌ただしい歳の瀬(もうすぐ旧正月)

慌ただしい歳の瀬(もうすぐ旧正月)新年が明けてもうすぐ1月が終わろうとしていますが

来週木曜日(2/3)はいよいよ旧正月です。

街の商店街では写真のような新年飾りの露店が至るところに出没し、
買い物客が絶えません。

仕事の方も、急遽日程変更が有り明日は休業、替わりに日曜日が出勤になりそう。
又、月曜日もお客様の設備停止が決定し、普段申請しても出来なかった仕事が一気にカタを付けられそうです。

 写真は台北駅の直ぐ北西の問屋街での写真です。
撮影した1/23は駅周辺の商店街の歳末セールが始まっており、車の通行止めまでされる盛況さでした。

 明日の休みはホテル近くのマーケット辺りを朝からブラブラして、旧正月の準備(食品の買い置き)を
しなきゃなりません。

 平日は日程変更のゴタゴタ含みで深夜にしか帰れない日が続いてましたが、今日は早く帰れそう(笑)!!
Posted at 2011/01/28 13:48:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 台湾 | 日記
2011年01月09日 イイね!

変らない場所・・・(思い出の散歩道で)

変らない場所・・・(思い出の散歩道で) 1/8。交代で週末に休みを執る事となり、緊急コールもない事から台北まで足を延ばし、
以前の赴任時代に週末よく歩いたコースを久しぶりに歩いてみた。

台北駅周辺も4年前からかなり変わってしまったが、
変らない場所がある。
いつもは通過するだけで、壁越しに見える建物の感じから落ち着いた良い場所と思っていたが、
中に入ってみた事が無かった。

台北駅からまっすぐ東に市民大道に沿って歩いて最初の交差点がそこ。
無料入場の小さな公園である。
写真は公園の梅で、2本だけ咲きはじめていた。

実は、この公園、中華民国(台湾)の建国の父:孫文が住んだ住宅で、今も建物は健在で一般公開されている。
 
 台湾観光で台湾駅周辺の喧騒に疲れたら、ぜひ訪れてみてほしい処である。

近日中にフォトギャラにアップします。

ここで歴史解説:

日本では、蒋介石が台湾建国の父と誤解されている。
中華民国は孫文が建国した国で、その婿である蒋介石が孫文の意志を継いで国民党の党首となったが、毛沢東が率いる共産党との内戦で敗れて台湾に逃れた。
中国本土を掌握した共産党が建国したのが中華人民共和国(現在の中国)である。
よって、中華民国はあくまで、孫文が国父である。

 
Posted at 2011/01/09 01:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台湾 | 旅行/地域
2011年01月07日 イイね!

明日は何処に・・・?

明日は何処に・・・?明日、明後日はお休みです。
さて、何処に出かけようか?

台北?
台中市内?

日本は新年明け、こちらは旧暦なのでまだ歳の瀬。
街は買い物客であふれる。

とりあえず、電気屋街に行かないと・・・。
う~ん、蕎麦も食べたいし、
結局、台北に向かいそうな雰囲気になってきた・・・。

明後日は、取引先の忘年会です。

(写真は、台中市内の文心玉市《ストーンマーケット》)
Posted at 2011/01/07 23:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台湾 | 旅行/地域
2011年01月04日 イイね!

これが噂の¡! 台北101カウントダウン花火¡!



台湾のニュースでは何度か見ましたが、
やっと入手しました。

台北101の恒例のカウントダウン花火。
お楽しみください。
Posted at 2011/01/04 23:51:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 台湾 | 旅行/地域
2011年01月03日 イイね!

こんな処で・・・・仕事できます?

こんな処で・・・・仕事できます? 年が明けたのにクリスマスツリー?
そうなんです。これは昨日の写真です。
台中駅の東(裏駅)側は住宅やホテルが多い地区だったのですが、
つい最近、古いショッピングモールのオーナーが代わって、新しく隣接して11回建ての円筒形のビルが建ちました。
 中身はまだ改装中で、行く度に着々と売り場が充実してきています。
でも新館側はご覧のようにまだ空きが多い状態です。

 ここで台湾らしい事が、左上は7階なんですが、ここはある会社の支店らしいのです。
日曜というのにデスクで仕事をしている方が見えました。

 こんな環境で、落ち着いて仕事できます???
私の場合、技術屋なんで、机に向かっている時は、なるべく静かな環境が良いんですが・・・。

動物園の動物の心境で仕事はできないな・・・。
Posted at 2011/01/03 22:43:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 台湾 | 旅行/地域

プロフィール

「今日は休日出勤!!
先週からAfter5が飲み会続き、ついに夜の街で禁断の2次会、3次会デビューしました。
そうです、午前様です。仕事のまとめを遣らなきゃいかんのに・・・・・。
Wの意味で頭が痛い(泣。。。。)

何シテル?   03/09 10:57
世間ではアラフォーという世代真っ只中。 この度、旧職場への復帰となり、前任地の広島から実家の福岡へ。  主な職場が海外に戻った為、車は家族が乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

心機一転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:53:44
RED POINT 
カテゴリ:パーツ
2008/11/15 23:59:16
 

愛車一覧

プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
本厄突入2日後の事故により買換えとなりました。 ボディカラーもチェンジです。 これから新 ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206SWの購入直前に海外赴任。 戻る直前の207SW登場で即購入。 FBM参加を経て” ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation