• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kikukanの"MERCEDES BENZ 450SLC" [メルセデス・ベンツ SL]

整備手帳

作業日:2011年7月1日

エアコン修理(コンプレッサー交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
購入当初から焼きついていたコンプレッサー。
アメリカ製AC delcoのHARRISON A6の大型コンプレッサーが装着されています。実はこれって同年代のカマロとかジャガーにも搭載されていて本体は共用でブラケットが車種専用なのです。

ヤフオクで探すとビンゴ。他車種用で出ていた程度の良い中古品を安く落札。
2
重量約20kg、オイル量250ml。
交換は友人の工場に依頼しましたが、ラジエター脱着など結構大変だったそうです。
今回はお試しなのでレシーバータンク・エキパン等は交換せず、コンプレッサー背面のOリング2つのみ交換。
3
真空引きをし、負圧のままゲージが動かないのを確認。
レトロフィットもしてないのでR12ガスなのですが、1本2.3000円の世界。規定量1100-1300gの上、いつ漏れ出すか分からないのにそれは高い、との事でR12の安価版COLD12を入れました。

結果、ガス5本、オイル2本で圧力も良い感じになりました。
現在吹き出し口温度は停車中5-10℃、走行中0℃と良い感じになりました。あとは電動ファン追加でしょうか。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス②

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス

難易度:

R230 SL ルーフメンテナンス②

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス③

難易度:

エキスパンションバルブ交換

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス④

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「純リムに交換したいけど面倒・・・」
何シテル?   11/23 00:11
メルセデスやらBMWやらキャデやら乗っていた親父の影響で、幼い頃より自動車が好きで、国産VIPに始まり四駆、スポーツ・輸入車など色々乗りました。 先日まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
AMG S55Ver.
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
一度は乗ってみたかったポルシェ。 まだ幼い子供が二人いる身で、二台所有の甲斐性も無い為、 ...
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
一度は乗ってみたかったアメリカンSUV。
ジャガー XJシリーズ JAGUAR XJ Exective (ジャガー XJシリーズ)
とても綺麗で調子良く、故障知らずのジャガーでお気に入りでしたが、惜譲しました。 手前味噌 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation