• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

ポンピング~

ポンピング~ ひところ流行った漫才ネタではありません



おいらこのランタンの灯りがとても好きです

グローブ(ガラス)もいろんなのが出てます

シングルも買おうと思いつつ
かれこれ10年以上の月日が

ランタンの灯火の下
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/23 10:49:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏陰や尻尾出待ちの投票所
CSDJPさん

ハイダンプレゼンツ山梨ツーリング〜 ...
まあちゃ55さん

MINI原人の農耕生活 Vita ...
MINI原人さん

早朝洗車2025.7.20
あきら508さん

3000円のビートブレーカー買って ...
ウッドミッツさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2011年3月23日 11:17
ツーマントルですネ…♪
ウチも、持ってますョ♪キャンプ行けて無いので…
最近、出番が無いですが…
コメントへの返答
2011年3月24日 8:30
今回3年ぶりの日の目をみる事になりそすです、試験点灯の為に引っ張りだしてみました

構造が簡単なモノですが、やはりしっかりとしています
カネマンさんのも出番があるといいですね
2011年3月23日 12:29
いいですね~

コールマン憧れます。。
コメントへの返答
2011年3月24日 8:31
試しにおひとつ如何でしょうか

癒される炎ですよ
2011年3月23日 12:32
コールマンの本格的なランタンが欲しいですが貰い物の電池式のやつです・・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2011年3月24日 8:33
車中泊では電池式のが重宝しますね
うちの娘のはキティちゃんの持っています
2011年3月23日 12:48
地震のあった日の夜、停電でしたので重宝しました。

おいらは、2台持っています!!
コメントへの返答
2011年3月24日 8:35
そうですね
そういう時にしかなかなか自宅では点灯させること出来ないですよね

ちなみにもう1台はかなりレトロなガスのもあります
2011年3月23日 16:13
コールマンのツインマントル式でしかも、ホワイトガソリンとレギュラーガソリン仕様ですよね!
デリカの軽油仕様でエアーかんだのかな?と思ってしまいました。(* ̄∇ ̄*)
憧れますね。コールマングッツ!うちには、カー用品店でいただいたコールマン公認ランタン型懐中電灯で闇夜を切り抜けてます。しかも電池は三菱電機の充電式を使っております。m(__)m
コメントへの返答
2011年3月24日 8:41
よく御存知ですね
ノースターよりもこのなんとも言えないテディールが好きです
なかなか壊れませんのでガスのと併用しています
2011年3月23日 17:29
ウチはガス式ですねぇ。。。
サウスフィールドの3マントルです。
メチャメチャ明るいです。
500カートリッジが7時間もちません(笑)

最近ガソリン1マントルをテーブル用に欲しいんですよねぇ。。。
コメントへの返答
2011年3月24日 8:50
以前ガスのも持っていましたがボンベお値段が高いのでアダプターを使い家庭用のから注入していました

シングルランタンならもう少し優しい炎なのかなーと思い描いています
2011年3月23日 22:04
う~む・・・

厳寒期用に買おうかな?

ガスは寒い時火力ダウンですからね~
コメントへの返答
2011年3月24日 8:56
買い時は、秋過ぎあたりがお勧めですね
冬も厳寒地でよくキャンプしていました

ガスはコストが掛かる様な気がして現在は白ガソリンばかりです

もう1台のガスのは家庭用のボンベで使えます
2011年3月23日 22:37
懐かしいですね♪

ウチにも大小数台ありますが、長いこと物置の肥やしになってます(汗)

久しぶりに点けてみようかな・・・なんて気になりました(笑)
コメントへの返答
2011年3月24日 8:58
是非、試験点灯してみましょう

数台もあると儀式も大変でしょうが

あのゴーという音もなんともいえません
2011年3月23日 22:55
なんかランタンの光っていいですよね~!
ワクワクしてきます♪
コメントへの返答
2011年3月24日 9:05
そうなんですよ
あの優しい感じの炎が好きです
グローブも高価なすりガラスのが好きです
2011年3月24日 0:20
昔は、友達みんなが持っていましたね。
私は、面倒臭がりなので、乾電池の使っていましたが^^;
コメントへの返答
2011年3月24日 9:09
確かに儀式があったりで、面倒ですよね
うちは、他にシングルとツインバーナーもガソリン仕様です
1番日の目を見ているのは、やはりシングルバーナーです
今では珍しい圧力を測れるフタ付きです
2011年3月24日 8:51
ウチのは電池式のLEDなので色気もクソもありません(爆)
コメントへの返答
2011年3月24日 9:10
おひとついかがでしょうか
お店のディスプレーに
2011年3月24日 10:28
もともとアウトドア派なので・・・我が家にはいくつあるんだろう?
お気に入りは赤ボデイのコールマン

最近の物で不満を感じるのはポンピングの蓋がプラになってしまった事
経年変化で割れるそうです
コメントへの返答
2011年3月24日 11:25
行動派が抜けてますよ(笑)
赤いのもレアですね
そんなの持っていたら多分使わず大切に保管していると思います

最近のはフタがプラですか
毎回何百回以上押すのに、そりゃあないでしょって感じですね

プロフィール

「[整備] #CR-Z ドアミラー2個1(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/450116/car/2425819/4859587/note.aspx
何シテル?   07/02 04:35
はじめまして○と○の二頭使いです 足跡いっぱい残しているかも知れませんが お許しを(笑) 過去に乗った車たち 僕個人の覚え書きです イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

業務連絡です(しょんぼりさん・風越 龍さん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 06:43:40
開通しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 06:43:19
展示中のミカサツーリングに遭遇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 10:31:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーマニアじゃないけど、現在はJA11とJB23を所有しています 実はJB23は2 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
とんがったお車です(笑) 画像おいおいで
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
嫁はんのバモス2号です ターボでないと嫁を乗せて・・・・(この件は内緒で)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
以前から一度乗ってみたいと思っていましたが、なかなか コンディションの良い車も見つからず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation