• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月28日

70・LOVE

僕のみん友さんで高校生になったばかりの
オフ愛好者の方がここを離脱された様です
(理由は解りませんが)


僕は、彼が高校を卒業され

きっと何処かで

くだらない話を交わしたいと思っていました(^^


今年の2月くらいに

みん友さん全てにメッセして

中学生という事を打ち明けられた様です




僕的には、そういうの関係ありません

オフが好きであれば、車がなんであれ関係無いと思います

また、ここでしょうもない話で、盛り上がりたいです


また何処かで復帰されたら

是非お友達登録お願いします


待ってますんで













ブログ一覧 | 70 | 日記
Posted at 2014/04/28 20:57:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年4月28日 22:33
僕も中学生の頃から色々な人に拉致してもらって
色々な所へ走りに連れて行ってもらってました。

彼を見ていると昔を思い出します(^-^).。o○

今度は僕が拉致して走りに連れていく番だなぁ〜とか思ってます(^_^)v

恩返しじゃないですが、こうやって受け継がれて行くのも面白いですね(^.^)

とりあえず、そんな彼をY川辺りに拉致しようかなぁと(^ν^)笑
コメントへの返答
2014年4月29日 4:31
その後も連絡されてみえるのかな?

KAITO君に似てる子が出てきたと、将来楽しみだといつも見ていました(^^
そうお父さんが70に乗られていた彼です

僕も住んでいる所が近かったので、もっとオフの世界へのめり込ませてあげたかったです(笑


また復帰されたらよろしくとお伝え下さい

2014年4月29日 10:32
あくまでも憶測ですが…

中学生となると遊びに誘われても
親御さんの了解が無いと不味いですから
色々と誘われても心苦しいばかりで
なかったのではないでしょうか?

出来る事なら親御さんも交えて
遊べると良かった様な気がします。

でも理解して貰うのは
難しいかもしれませんねぇ~
受験もあるでしょうしねぇ~
コメントへの返答
2014年4月30日 4:41
まあ、行くとしても親御さん同伴になると思いますよ(^^;

でも、将来が楽しみだっただけにちょっと残念かな~と思います

プロフィール

「[整備] #CR-Z ドアミラー2個1(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/450116/car/2425819/4859587/note.aspx
何シテル?   07/02 04:35
はじめまして○と○の二頭使いです 足跡いっぱい残しているかも知れませんが お許しを(笑) 過去に乗った車たち 僕個人の覚え書きです イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

業務連絡です(しょんぼりさん・風越 龍さん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 06:43:40
開通しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 06:43:19
展示中のミカサツーリングに遭遇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 10:31:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーマニアじゃないけど、現在はJA11とJB23を所有しています 実はJB23は2 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
とんがったお車です(笑) 画像おいおいで
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
嫁はんのバモス2号です ターボでないと嫁を乗せて・・・・(この件は内緒で)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
以前から一度乗ってみたいと思っていましたが、なかなか コンディションの良い車も見つからず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation