• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わさび茶漬のブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

TAMさんと行く混浴天国

TAMさんと行く混浴天国どもです

前回の3月の奥飛騨混浴オフに続き、今回は白骨温泉へ行って参りました
しかし幹事のTAMさんがよく知っている事には毎回脱帽です

お昼に高山市内のお蕎麦屋さん「せと」にてお別れした後に
キャンプの片付け等をしてから先発隊の後を追いました
今回は2号さんにて

先ずはここ
かつらの湯 丸栄旅館
長野県松本市安曇白骨温泉
TEL(0263)93-2119

表向きは普通の旅館でしたが、なかなか良いお風呂でした
男女それぞれの内湯から露天へ行くと混浴といったスタイルです
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/6040/maruei.html




続いて寄ったのは、過去に一度検索したけど場所が解らなかったお風呂
乗鞍高原の「せせらぎの湯」(無料・男女別)
寸志や無料のお風呂へ入る際はくれぐれもマナーはお守り下さいね
遠い未来まで残したい財産ですからね


詳しくはリンク付けておきます
http://onsenoyazi.blog81.fc2.com/blog-entry-148.html

さてと
これから本日も温泉行脚へ出発です

TAMさんまた呼んでね
Posted at 2012/05/05 12:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉天国 | 日記
2012年05月04日 イイね!

今回も夫婦漫才が

どもです

参加のみなさん、お疲れ様でした

なんか開催前日から各地でえらい天候でしたが、無事春の呑み会終える事ができました


まあ今回もミニ繋がりでしたが、ミニでお越しの方は1台のみでした
そこは寝られる車の方がベストな訳でして
美味しい物を食べて一杯やりましょうってのが、メインです(笑)

今回の呑み会々場はこんな感じです
山桜なんでしょうか?
普通のそめいよしのに較べて花の色が濃い
右後方より偶然にも、一宮の板長さん登場です
(毎回、このお2人のトークには笑わせて頂いております、マジに夫婦漫才です、普段からそうらしいですよ)


画像はありませんが、
一宮の板長のお料理からスタート

今回は、メインに飛騨牛も準備してきましたが
皆様のお腹が満腹状態時に出番頂こうと思いまして前菜の数々から~
(最終的に、出番が無く自宅のチルドルームにて仮眠しております)

おいらの、今回の新ネタはと言いますと
枝豆のオイスターソース炒め
美味しいか不味いかは是非一度お試し下さい
作り方は「クックパッド」にて検索を


続いては
地元の原木しいたけを使い
シンプルにお塩とお酒だけでしいたけを焼いてみました
おいら宅の定番です


その間にも、一宮の板長さんの料理が次から次へと目にも止まらない早業で


そろそろガッツリと行きたいかな~と思いまして
スペアリブを
今回は、キャンプ料理という事で
大胆に、そして「えっ」と思わせる為に豚肉とあるジュースにて料理してみましたがコーラではありません    ちょっと甘過ぎて、お酒の肴には(笑)


出ました、今回も一宮の板長さんの・・・
手の内がばれるといけませんのでボカシテ撮影してみました



あとは春の定番の山菜の天ぷらやetc、某氏のアサリの酒蒸しに
これまた定番のケイちゃん料理にて23時に消灯しました

なんでこんなに早く寝てしまうの?
いつもなら26時頃が就寝タイムですが

次の日のお楽しみが盛りだくさんでして(^q^)

ちなみに今回の参加者のみなさんのお車はと言いますと、こんな感じです


参加のみなさん
遠路遥々お疲れさまでした

某氏のGFさん、また次回一杯やりましょうね



次の日は、まっこと楽しい1日でした
長野へ・・・

今回のジャンケン大会の記念品は黄色い車の方がゲットしています
今頃助手席の方に空ビンにさせられていなければいいなと思いますが
はたして







Posted at 2012/05/04 21:07:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

予定通り行います

どもです

「春の呑み会」
予定通り行います
天気がちょっと心配ですが、まあそれはそれで(笑)

ちょっと寒くなるかも知れませんので、防寒対策も忘れずにお越し下さいね


ではでは(^^)




連日、デリカと2号さんいじっております
ようやく2号さんの内装関係も9割ほど取り付け出来ました


まだ足回り関係は手付かずです(ToT)

で、デリカにもまたまたレカロ取り付け


レールは旧ブリット用のにインポートレール・アダプターにて装着
なにそれ?って方の為にウンチクを

ブリットの旧レールには、レカロの取り付けが穴位置が違うので取り付け出来ません
が、ブリットのオプションのこのアダプターにて装着出来ます


2号さんのは入れ替えでルマンカラーへチーェンジ



後半足回り頑張ってみます




Posted at 2012/05/02 08:38:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CR-Z ドアミラー2個1(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/450116/car/2425819/4859587/note.aspx
何シテル?   07/02 04:35
はじめまして○と○の二頭使いです 足跡いっぱい残しているかも知れませんが お許しを(笑) 過去に乗った車たち 僕個人の覚え書きです イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 23 4 5
6 789 101112
13 14 151617 18 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

業務連絡です(しょんぼりさん・風越 龍さん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 06:43:40
開通しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 06:43:19
展示中のミカサツーリングに遭遇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 10:31:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーマニアじゃないけど、現在はJA11とJB23を所有しています 実はJB23は2 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
とんがったお車です(笑) 画像おいおいで
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
嫁はんのバモス2号です ターボでないと嫁を乗せて・・・・(この件は内緒で)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
以前から一度乗ってみたいと思っていましたが、なかなか コンディションの良い車も見つからず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation