• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わさび茶漬のブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

旧車イベント

みん友さんのブログを拝見していたら

毎年開催されている旧車のイベントが地元飛騨高山である様です
まだ先の事なんでたぶん忘れてしまうかも知れません
また近くになったら教えて下さい

詳しくはリンク先にて↓


ドカの世界で限定販売2000台のポールスマートのイベントも高山でありましたね
900SSのロケットカウルのあのスタイルが好きです
http://blogs.yahoo.co.jp/poulsmartman/45413700.html

昔、単気筒のCB250RS-Zにロケットカウル付けてヤジマカラーで乗っていました
懐かしい~


ドカ買えないけどね(笑
Posted at 2014/01/05 07:10:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

経年劣化

経年劣化こんばんは

うちのJA11君も現在18年落ちのお車です

外装はとても年齢に関係無く輝いていますが、やはり細部においては寄る年並には勝てません


納車当時から少し気になっていた所は、運転席のシートが少しヘタっています

これは長い年月の間、前オーナーさんが座ってみえたので仕方ありませんが
リクライニングのレバーを引くと、そのヘタッったシートが干渉してレバーが戻らず
いつもリクライニングしていました(笑

そうなれば
レカロ等の社外品に変えるののが得策なんでしょうが
出来ればオリジナルで乗りたい、と言うのが本音です


あまり使われていない筈の助手席となんとか交換出来ないものかなと
思いまして


詳しくは整備手帳にてアップします↓


Posted at 2014/01/04 20:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年01月04日 イイね!

ジョジョの奇跡の冒険はなかなかありません

マイナーなのかは解りませんが
ジョジョの奇跡と冒険
この地区の日帰り入浴施設の漫画コーナーには置いていません

昔、少年ジャンプという漫画で連載の最初に読みました

その当時スタートから凄く好きな漫画です
うる覚えなんですが確かスタートしてから少しの間連載されなかったのを今でも覚えています

サンデーやジャンプなんて毎週買う人じゃ無かったけど

このジョジョの奇跡の冒険を読んでから書店へ一目散でした(笑


ほかに
サーキットの狼やバリ伝とシャコタンブギも好きです


最近は、日帰り入浴にて「のだめ」なんとかを読破中です

明日でお休みも終わりですから、毎回の恒例で
極楽気分で日帰り入浴へでも行って
「のだめ」での続きをせめて二冊ぐらいは読みたいかなと思います

毎回、1時間に単行本一冊のスローペースです



Posted at 2014/01/04 19:49:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

ようやく見つけました

ようやく見つけました最近はブースト計の圧力を取る、機械式のオリフェス付きの三叉ってなかなかなか販売していません

以前はHKSのサイトで購入していましたがすでに販売中止

正月休みずっとこの部品を探していて1軒だけ販売していました
形も僕の好きなTバックタイプ


ホームセンターにて販売している三叉はメーター側へ繋がる部分にオリフェスという金属が付いていません
これが無いとブーストメーターの針がビビリます


ストックでブースト計あと2つありますのでアトレーと嫁はんのホビオにもこれで取り付け出来そうです

嫁はんには
「これ付けると燃費が良くなるよ」って言って取り付ける予定ですが(笑

販売している所は↓

ちなみに僕はこの販売店の回し者ではありませんよ
Posted at 2014/01/04 07:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年01月04日 イイね!

ブースト計を付けて思ったこと

ブースト計を付けて思ったこと昨日午後から11君にブースト計を取り付けて夕方買い物へ行くと面白い結果が、と言うか僕が知らなかっただけなのか


普通の車の場合、燃費を良くするには急加速等をせず低回転で走行し走行中アクセルを一定にして走ると燃費が良いモノと過信していました
こと11君にブースト計を付ける前までは

11君いつも他の車に比べて普通に走行していても回転数が高いので5速へ入れる機会が多かった


ブースト計を付けて5速で走ると針が加速時と同じ場所くらいに(・・

4速で回転数4200回転で60キロ走行していると、ブースト計の針は0以下を指しています
ちなみにアトレーターボは60キロだと回転数は2500くらいで巡航しています
余談ですが、アトレーはリッター当たり16、前のパジェロミニ2号はATで17走りました

まあ5速だとトルクも無いのでその分アクセルを踏む量も増えますが
最近の車では普通に走っていても考えられない回転数でしたから、知らず知らずの内に燃費が悪い方向へいっていました(笑

ちなみに23の時はいつもブースト圧掛かりっぱなしでリッター6でした

11君にブースト計付けて良い勉強になりましたわ


ついでに
この隙間のデザインが好きではありませんのでお遊びを










Posted at 2014/01/04 05:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「[整備] #CR-Z ドアミラー2個1(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/450116/car/2425819/4859587/note.aspx
何シテル?   07/02 04:35
はじめまして○と○の二頭使いです 足跡いっぱい残しているかも知れませんが お許しを(笑) 過去に乗った車たち 僕個人の覚え書きです イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5 6 78 910 11
12 13 14 15 1617 18
19202122 23 2425
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

業務連絡です(しょんぼりさん・風越 龍さん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 06:43:40
開通しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 06:43:19
展示中のミカサツーリングに遭遇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 10:31:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーマニアじゃないけど、現在はJA11とJB23を所有しています 実はJB23は2 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
とんがったお車です(笑) 画像おいおいで
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
嫁はんのバモス2号です ターボでないと嫁を乗せて・・・・(この件は内緒で)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
以前から一度乗ってみたいと思っていましたが、なかなか コンディションの良い車も見つからず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation