
前回のスバル訪問から米国出張やらなんだで間があいてしまったが、家では見積もりとにらめっこが続く。
その間、妻はもちろん、長男は完全に「次の車はスバル♪」とホンダなんて眼中にない勢い...
今までホンダ党だった自分としてはなんとも踏ん切りがつかず..
一発逆転を図って、VEZELも最後のあがきで4WDでXVに近い仕様で見積もりをとったら実はXVと大差ない金額になってしまい、完全にうちの奥様に塩を送る結果に...
スバルって、意外にお買い得なのをここで認識。
そうなるとあのドライビングフィールも含めグッといい車に思えて来た…
思わず出張中も「スバル車購入ガイド」なんか購入してホテルで読み込む日々。
Popstarはサンルーフ標準だけど、色が青系統は選べないのか…
でも、2.0i-L EyeSightを選択するとサンルーフは本革シートになるのか。でも本革は普段よく乗る奥さんには歓迎されないしなぁ…
黄色も悪くないけど、ドアステップあたりの塗装の濃淡が気になるし…
ある日、家でもそんな事を考えながら黒のXVの画像を見ていたら、中3の長女が「なんかヨーロピアンでかっこいい!」と絶賛!
http://www.carsession.com/news/photos/Subaru/Subaru-XV-Black-Edition-starts-at-24495-GBP.jpg
完全包囲網完成…ここに唯一の抵抗勢力だった私は陥落orz
ディーラーに「うちの奥さんが納得する価格が出せればハンコつきます。じっくり用意しておいてください」と電話。そして2回目の商談。
以下内容で契約。
・XV Popstar
・楽ナビAVIC-RZ09+リアカメラ+ETC(DSRC、ナビ連動)
・ステアリングリモコン
・シャークフィンアンテナ
・ベースキット(マット、ホイールロック、スプラッシュボード、ライセンスフレーム)
・ドライブレコーダー
・ディスプレイコーナーセンサー(MFD対応)
・キーオフ連動ドアミラー
・カーゴマット
・カーゴステップパネル
・CPCプレミアムコーティングダブルG
・点検パック(エンジンオイル交換タイプ)
・延長保証
(以下はサービス)
・ナビ用ロックガード
・希望ナンバー、車庫証明手続費用
かなりテンコ盛りな内容だが、諸費用、税金込みで納得の値引き額だったので結果に大満足。
あとは納車を待つだけ!
Posted at 2015/10/08 11:14:53 | |
トラックバック(0) |
クルマ選び | 日記