• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぱいくるうのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

ついに納車!

ついに納車!ついに納車の日! 
本当にモビリオにはお世話になりました。

午後4時、ディーラーに到着。
ひとまずクルマの外観チェック、内装チェック、オプションの装着を確認後、1時間程説明を受けた後、引き渡し。まずは給油ランプがついていたので、給油が最初の作業。

タンク容量60Lに対し、入れた容量は40L弱。ほぼ20Lがリザーブということらしい。20Lもリザーブなら軽く150〜200kmはランプがついても走れる。これは頼もしいな。

陽も落ちてしまったので今日はそのまま家の駐車場に。機能を色々確かめるのは明日に持ち越し。楽しみ、楽しみ。
Posted at 2015/10/08 01:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月28日 イイね!

最後の大掃除

最後の大掃除いよいよ来週の日曜、買い替えに伴い、お別れです。
12年乗った愛車に感謝を込めて最後の大掃除。
Posted at 2015/09/28 02:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

あと、もう少しだけお世話になります。

今月末を目処にお別れのSpike。ナビは義母の古いモデルと交換予定なので、取り外し。
スピーカーはもう12年選手なのでそのまま。久々にデッドニングした跡をみてあらためて「いじりがいのあるクルマ」だったのを実感。
あと半月ほど、まだお世話になりますm(_ _)m
Posted at 2015/09/16 17:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月02日 イイね!

XV契約

XV契約前回のスバル訪問から米国出張やらなんだで間があいてしまったが、家では見積もりとにらめっこが続く。
その間、妻はもちろん、長男は完全に「次の車はスバル♪」とホンダなんて眼中にない勢い...

今までホンダ党だった自分としてはなんとも踏ん切りがつかず..

一発逆転を図って、VEZELも最後のあがきで4WDでXVに近い仕様で見積もりをとったら実はXVと大差ない金額になってしまい、完全にうちの奥様に塩を送る結果に...

スバルって、意外にお買い得なのをここで認識。
そうなるとあのドライビングフィールも含めグッといい車に思えて来た…
思わず出張中も「スバル車購入ガイド」なんか購入してホテルで読み込む日々。

Popstarはサンルーフ標準だけど、色が青系統は選べないのか…
でも、2.0i-L EyeSightを選択するとサンルーフは本革シートになるのか。でも本革は普段よく乗る奥さんには歓迎されないしなぁ…

黄色も悪くないけど、ドアステップあたりの塗装の濃淡が気になるし…

ある日、家でもそんな事を考えながら黒のXVの画像を見ていたら、中3の長女が「なんかヨーロピアンでかっこいい!」と絶賛!
http://www.carsession.com/news/photos/Subaru/Subaru-XV-Black-Edition-starts-at-24495-GBP.jpg

完全包囲網完成…ここに唯一の抵抗勢力だった私は陥落orz
ディーラーに「うちの奥さんが納得する価格が出せればハンコつきます。じっくり用意しておいてください」と電話。そして2回目の商談。

以下内容で契約。

・XV Popstar
・楽ナビAVIC-RZ09+リアカメラ+ETC(DSRC、ナビ連動)
・ステアリングリモコン
・シャークフィンアンテナ
・ベースキット(マット、ホイールロック、スプラッシュボード、ライセンスフレーム)
・ドライブレコーダー
・ディスプレイコーナーセンサー(MFD対応)
・キーオフ連動ドアミラー
・カーゴマット
・カーゴステップパネル
・CPCプレミアムコーティングダブルG
・点検パック(エンジンオイル交換タイプ)
・延長保証

(以下はサービス)
・ナビ用ロックガード
・希望ナンバー、車庫証明手続費用

かなりテンコ盛りな内容だが、諸費用、税金込みで納得の値引き額だったので結果に大満足。
あとは納車を待つだけ!



Posted at 2015/10/08 11:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ選び | 日記
2015年07月18日 イイね!

マツダ? スバル?

マツダ? スバル?ホンダのVEZELがまさかの衝突…あんなVTRを見せられたショックでかなり凹む。やはり10年近く乗ると決めている車だけに、やはりEyeSightのような安全装備は欲しい。ネットで調べると、あのテスト結果を受けてホンダでも「ホンダセンシング」の導入を前倒しにしたり、車種拡大をしているようだがVEZELへの搭載は来年の改良まで待たないとダメらしい。..

今日は気持ちを変えて、「ホンダ以外の車も見てみよう」とマツダとスバルを訪問する事にする。

マツダの方はやはりCX-5、CX-3あたりが気になり試乗してみる。
個人的にはCX-5の加速感と室内の広さが気に入るが、家の駐車場に入れるにはどうも難儀過ぎると妻に大不評..

CX-3は運転し易いと妻には好評なのだが、いかんせんトランクやら後席が狭いんだよなぁ..
とこちらもNG

スバルの方はインプレッサのハイブリッドあたりかな。と思ってディーラーに。
SUVではないのか?といわれればそれまでなのだが、ぶっちゃけスバルの車の前情報なんて持っていなかったのでこのあたりは相当いい加減^^;

そこにあった黄色い車に目が止まる。XVのPopstarという特別仕様車らしい。
聞けばサンルーフが標準装備らしい。ちょっと興味がわいて試乗。AWDで路面に食いつく様なドライビングフィール! むむっ! これ悪くないかも。妻も「前方が見易い!」と大絶賛。おまけにEyeSightも標準装備なのだから大満足。完全に妻はその気。

(確かにサンルーフは標準だし、結構、標準装備が充実しているんだよなぁ)

見積もりとってひとまず帰宅。
Posted at 2015/10/08 02:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ選び | 日記

プロフィール

「SUBARUの内装設計に「グリコのビスコファンが絶対いる❗」と確信した瞬間。」
何シテル?   08/12 11:31
19歳で免許を取ってからほとんどホンダ一辺倒です。 現在の愛車はブラックのSUBARU XV。長い付き合いになりそうです。車以外の話題はfacebookがメイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントグリルモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 13:36:01
あけおめ一発目!まもなく開幕、東京オートサロン2018のみんカラブースから“3つのお知らせ”! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 21:22:55
みんカラオープンミーティング2017in山中湖「ドレコン・オフ会」エントリー開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 09:29:41

愛車一覧

スバル XV スバル XV
長年、ホンダを乗り継いで来た自分としては初めてのスバル車。 FFしか乗っていなかった身と ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2002年9月に購入。10月納車 当時の雑誌記事を見て、妻が「この車がいい」と言ったもの ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
結婚した時に妻が持参してきた車。本当は三菱のFTOを購入したかったらしいが彼女の叔父が当 ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
自分にとっては2代目アコード。 USアコードのクーペモデルでビューダーグレーメタリックの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation