• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぱいくるうのブログ一覧

2015年07月12日 イイね!

えっ! ベゼルが...

「ベゼルいいなぁ〜」とディーラーでカタログ見ていたら、妻がポツリ。
「あのクルマ、Aピラーが邪魔で運転出来ない。やだ」と言い出した。

どうやら理由を聞くと、身長の低い彼女としては運転する際、シートを前に出すのだが、それに伴い頭上のクリアランスがほとんど無い状態になって運転に集中出来ない。と言う事らしい。

こちらとしてもホンダの中では今のところVEZEL以外のクルマには興味がない。
そこで「ホンダにもEyeSightのような機能もあって、5つ星だよぉ」と言ってみる。
「でもなぁ…長く乗るし、やはりやだなぁ。」
「安全性能もよくて結構、買い得感高いと思うんだよね。まあ参考までにテストビデオ見てみようよ」

と気乗りしない妻にJNCAPのテスト動画を見せようと思い、一緒にEyeSightのスバルの動画から見始める。

次々にとまるスバル車。ホンダも大丈夫とオデッセイを見る。
「(あれ?可能速度はスバルよりも低い?でも止まってるからね)ほら、止まるじゃない。(あれ?ベゼルもアップされてる)ベゼルもあるから見ようよ。」

ところが...

「….(絶句)」

別のメーカーも見に行くことが決定。ORZ...
Posted at 2015/10/07 14:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ選び | 日記
2015年07月11日 イイね!

いよいよ、次のクルマ検討

2002年に今の車を購入してから、13年。
走行距離も17万キロにならんとするところ。
特に致命的なトラブルは無いものの、検査の度に交換部品が増えてきた。
11月の車検での見積部品価格だけで13万円。

そろそろ買い替えを検討する時期に来たようだ。
根っからのホンダ好きとしてはVEZELに興味津々❕

いつものディーラーで試乗の時に家のガレージに入れてチェック❕

なかなかいい感じです。("⌒∇⌒")
Posted at 2015/09/16 18:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月02日 イイね!

隣に駐車しちゃいました!(5)

駐車したら偶然にも隣とそのまた隣も‥("⌒∇⌒")
Posted at 2015/09/15 00:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隣に駐車しちゃいました! | クルマ
2010年11月03日 イイね!

久々に感動

久々に感動久々の更新。気がつけば前回からほぼ一年ぶり。
さてさて、まずはスパイクの愛車の状況から。

前回の更新からさらに走行距離を伸ばし気がつけば走行距離は13万キロ!
1ヶ月前の1年点検で2年前にアルミと一緒につけたタイヤの内側がバックリ裂けていたので
すこし早いがスタッドレスに替えた以外はまあ順調。
もともとタイヤはおまけみたいなものだったし、サイズもすこし小さかった。
これで早くも交換できると思うと春が楽しみ。

さて、そんな中、今日、昼頃、車で外出中の妻から電話。
「信じられない事が起きた!」
「(エンジンでもとまったか?・・・)」
「バンッ!という音がしてガラスが割れたぁ!」
「走れるのか?」
「走れる。このまま走っても大丈夫?」
「(はね石だな・・)大丈夫。気をつけて」
と電話を切ったあと、近くのウィンドリペア屋さんを検索してみる。

そこで決めたのがこちら。

デントマジック矢野(埼玉県 春日部市)
https://minkara.carview.co.jp/userid/539982/blog/

予約もせずにお伺い。ちょうど雹害のリペアで忙しかったにも関わらず、快く対応していただいた。
車の話をしながら約45分。見事に復活! 

仕上がり具合はリンク先に掲載されているので是非!

超感動の小一時間だった。
Posted at 2010/11/03 22:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2009年11月28日 イイね!

ナビが・・・・

ナビが・・・・この2ヶ月、どうもナビの調子が悪い。
不具合は色々あって
 1.モニターが時々出てこない。
 2.タッチパネルの右側の項目を選択しても、選択した項目ではなく隣の項目に反応する
 3.「再生できないディスクです」とディスクがはいっていなくても表示がでる

とまあ素人がちょこっと直すには難しいレベル。
最近のカロナビはスマートループやら地デジ内蔵、iPodコントロール機能が標準だったりで、さらにその上、安い!とくれば欲しくなるのが人の常。

と言う事で妻に
「LCDやソフト不具合で修理費高いかもよぉ〜 楽ナビ買っちゃた方が早いかもよ」
「修理費いくら?」
「多分、5−6万は行くかもね」
「そんなにかかるならねぇ・・・でも見積もりとってみなよ。」と妻

早速、ナビを外してパイオニアのサービス拠点に持込。
「結構、かかりそうですよね?」
「あっ、今年から料金は定額制に変わってるんです」
「(なぬ?)」
と一覧表を見せてくれた受付の人。最高額でも3万円しない。

すばらしい...完全に修理した方が安い。
昔、社員だった時はすごい高額な修理費システムだったのに・・うるうる。

早速、妻にTEL.
「定額制で最高でも3万しないって。」
「えー、なら修理がいいね。」
「うん、バージョンアップしてもおつり来そうだよ」
「そうだね。でもネット経由だよ。」(ネット経由のバージョンアップの方が5000円ほど安い)

とネット経由でバージョンアップも決定!
Posted at 2009/12/01 18:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「SUBARUの内装設計に「グリコのビスコファンが絶対いる❗」と確信した瞬間。」
何シテル?   08/12 11:31
19歳で免許を取ってからほとんどホンダ一辺倒です。 現在の愛車はブラックのSUBARU XV。長い付き合いになりそうです。車以外の話題はfacebookがメイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントグリルモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 13:36:01
あけおめ一発目!まもなく開幕、東京オートサロン2018のみんカラブースから“3つのお知らせ”! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 21:22:55
みんカラオープンミーティング2017in山中湖「ドレコン・オフ会」エントリー開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 09:29:41

愛車一覧

スバル XV スバル XV
長年、ホンダを乗り継いで来た自分としては初めてのスバル車。 FFしか乗っていなかった身と ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2002年9月に購入。10月納車 当時の雑誌記事を見て、妻が「この車がいい」と言ったもの ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
結婚した時に妻が持参してきた車。本当は三菱のFTOを購入したかったらしいが彼女の叔父が当 ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
自分にとっては2代目アコード。 USアコードのクーペモデルでビューダーグレーメタリックの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation