• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つ~くんの愛車 [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
作業の途中だったのでグローブボックスとかのはずしてる画像はありません。 (^^;
既にフィルターを装着済みになります。
少しズレてますが問題はないかと思います。
しかし交換作業が面倒ですね。 DA64エブリィとかはグローブボックスを外すだけで簡単に装着出来たのに…

取り敢えずは、また1年後か走行距離によって交換ですね。

2
今回、購入したメーカーはイネックス(INEX)でした。 他にパシフィック工業と言うメーカーさんからも出ていましたが1580円だったので安価なこの1280円の方を選び装着しました。
後、ズレ防止なのかサイド部に両面テープが1箇所ずつ付いてました。 写メ撮り忘れです。
多分、そのまま装着しても問題ないレベルです。
3
後、コレが厄介です。

トルクスネジT30なのでブロアファン3箇所マイナスドライバーでも頑張れば取外しが出来るのですが上の1箇所だけは狭いので仕方なくT30ビットを購入して外しました。

今後の事を考えると面倒なのでネジピッチが合う適当なネジで止めました。

ハンドル交換時でもトルクスネジが付いているのでT30があると便利かと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン低圧ホース交換(116,000km)

難易度: ★★★

エバポレーター洗浄

難易度: ★★

エアコンガス漏れ止め注入(114,700km)

難易度: ★★

ブロアファン交換・エバポレーター清掃

難易度: ★★

エアコンガス補充(114,200km)

難易度:

エアコンガスチャージ(116,000km)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エブリィとの比較 http://cvw.jp/b/450313/48411389/
何シテル?   05/05 04:36
『つ~くん』です。 メインがパレットswになりました。 皆様、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージえちごや えちごやソレノイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 10:32:47
アッパーマウント ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 15:27:31
ZEETEX ZT1000 165/50R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 22:47:58

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ乗りの皆さん。 今日から人生初のダイハツ車を乗る事になりました。 諸先 ...
ホンダ ベンリィ ホンダ ベンリィ
数十年振りに購入しました。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
DA64V 4AT Turboから乗り換えました。 スズキ車の中でも故障率が1番のこの ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
今更ですが52から64へ。 ボチボチと遊びながら自己流に仕上げていきます。( ・ㅂ・)و ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation