• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

音の無い世界~怖くて歩けない私

音の無い世界~怖くて歩けない私

人は歩く時、目は無論ですが、耳も大切だと実感しました

遊歩道は自転車も走行しますが
自転車は直近く 体の横に近ずくまで気が付きません
自転車は私を避けているのでしょうが
「ハットする事がよく有ります、

最近はハイブリットやEVと言った、低速走行中に
エンジン音のしない車が多いですが
体の横を不意に通過されると、恐怖感じます

私のFTOはご近所迷惑な爆音を出しますが
此れは此れで、ある意味安全対策かもしれません ^^^^(笑い

自動車に最近静粛性を求めそれをセールスポイントにする傾向が
有りますが~~~

其れは車に乗る側のエゴで歩行者には非常に危険な状況でわ無いでしょうか
爆音は迷惑ですが

せめて、近ずく車が判る程度の、エンジン音や排気音は必要だと
私は思います

まして耳が遠くなった老人には~~~

皆様は如何 思われますか~~~~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/25 10:11:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

暑い🥵
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 11:38
車雑誌でもよくとりあげられてますね。

確かに危ないと思いますよ。

Zもマフラー換えてますが、私も此れは此れで歩行者にとって安心安全だと思ってます(笑)


歩行者がどう思ってるかは解りませんが…

まあハイブリッドよりはマシでしょう~(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 14:40
歩行者に聞いて見ますか

命落とすか、煩くて、耳塞ぐか~~~

2010年10月25日 18:10
私、バイク乗りますが、バイクもかなりの音出さないと「危ない」とカンジてます。
(と、言うわけで?ノーマルマフラー加工してます)

静かなバイクですり抜けされた時の「うあっ!」というビックリ感はイヤなモノです。

エンジン無音は危ないですよね~爆音の一歩手前くらいがベストかと・・・。
コメントへの返答
2010年10月25日 18:32
そうですバイクも怖いですね~~

バックブザーの様に、走行中に歩行者にもドライバーにも心地よいBGMを流して走る車が欲しいですね
2010年10月25日 20:24
かなりの爆音仕様に乗ってますがお年寄りはそれでも気付かん時ありますよ
コメントへの返答
2010年10月25日 20:41
昨日エンジン音聞くの忘れた~~^^^(激汗

爆音は必要ですね~~~

お年寄りにきずいてもらうためには」
道交法改正して

直間マフラー車検OKで無いと
でも、交通量の多い道は戦場のように煩いでしょうね~~^^^^^(

2010年10月26日 14:48
はじめまして、理樹(りじゅ)と申します。

マフラーの音は、爆音の方が安全な気がします;;
ハイブリッド車が横切った時とか、気づかなくて冷や汗かいた時ありましたし・・・

怖い思いするよりは、爆音仕様は安心安全だと思います
コメントへの返答
2010年10月26日 15:23
こちらこそ初めまして

車に興味の無い方は煩い、迷惑な車と思うでしょうが
ある程度の爆音は安全面で必要でしょうね

プロフィール

「点滴してます」
何シテル?   02/01 09:06
初めての外車、〈インドデス,,笑い.〉に レガシーから乗り換えました 年金暮らしの爺さんです 孫も成長して 車選びを手伝って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 14:10:07
後期用リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 14:11:39
マフラーカッター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 15:02:38

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
車運転を楽しむ年齢をクリアしたので 引退後の足として購入しました が 想像以上の走りに驚 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
FTOから 乗り換えました 5人のれる 足の 速い 車が 必要になり B4に 決定
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
やっと 娘達が 免許を取り 自分達の車を持ったので 再び カッコイイ 2ドアーの車を買 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
残念ですが 泣きながら レガシーB4に乗り換えました 14年間 有難う FTO
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation