• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなまなのブログ一覧

2018年06月26日 イイね!

車屋のラーメン屋と、コナン空港へ行く

鳥取県に『車屋がしているラーメン屋がある』と、いつも遊びに連れてってくれるジムニー乗り女子に教えてもらいました。

女子だけで遊びに行き、その後、けんちゃん(ラーメン大好きダンナさん)に伝えると、気になってしょうがない様子なので、またまた行って来ました。

『ホットエアー』ってお店です。




素材、スープにとてもこだわったお店です。
確かに美味しかった…



目的地はそれだけではつまらないだろうからと、帰路にコナン空港の看板が目に付き、飛行機が見たい野望に勝てず寄る事に←コナンはそんなに興味はないが、嫌いでは無い

…普段、電車しか見てないのがつまらないものありまして、笑。


ちょっとわかりにくいけど、海はすぐそこ。






運良かったみたいで、少し待てば着陸が見れましたわ





大きい空港ならマズ見れない光景も、間近で見れました♪






そして、空港館内にもアチコチにコナンがありました。
その一部です。











ファンにはたまらんのでしょうねぇ〜
随所にコナンのイラストがありました。しかも、空港オリジナルでした。

スタンプラリー、謎解きも随時しているイベントで、達成すれば記念品(缶バッチ)が貰えました。
駐車場も無料だし、ついでの時には、混雑してないから飛行機が見やすいし立ち寄るにはいいかな〜。

Posted at 2018/06/27 00:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月27日 イイね!

休日の特権

休日の特権午後から、下チビと近場にお買い物で、何店かハシゴをして帰宅。

16時過ぎで、まだ、日は高く、上がった気温も下がってない。

早速、UNIQLOで買ってきたリラコを着てみる。(トップ画のね)
思った以上に良かったら、何枚か欲しいかも。

ちょっと早いけど、ビールをプシュッ☆
増量中のポテチを開封。
新聞を開いて読んでいたら…




『海の家に居るオッサンみたいやで』

と、山椒のつくだ煮を作るために、山椒の下処理をしているけんちゃん(ダンナさん)に言われる。。。



まぁ〜いいんです。快晴の休日だから、笑。
Posted at 2018/05/27 17:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

下チビの自動車免許取得

お勉強がとっても苦手な下チビ(♂)は、何度か明石(試験場)に行かないとアカンやろなぁ〜覚悟してましたが…


5月1日、無事に自動車免許取得しましたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。



日本語が理解できないくらい小さい頃からクルマが大好きで、椅子に座ってクラッチを切ってシフトチェンジするマネをよくしておりました。(男の子って可愛いなぁ〜と思う)
そんな彼なので、世間のオートマ限定の波に逆らい、MTでの取得です。


日付が変わったので、昨日になりますが…


いつもなら、けんちゃんと一緒に通勤しているのですが、残業してしまい、先に帰ってしまいました。
迎えに来てコールをしまして、借りている駐車場入口で待っていますと、いつもなら到着しているハズなのに居ない。

数分後、青白い丸いライトと青白い四角いライトがコッチに向かって来た。
紫芋のMOVEさん登場。

?

ワタシから離れたとこで停車。
手招きしたら、こっちに寄ってきた。助手席にはけんちゃん。


?


この後、焼き肉でも行くんかな?


乗り込んでみたら、上チビが居てなく、下チビが運転しているではないか!
(焼き肉は消えたな…)


もうねぇ〜任意保険入っている(紫芋は全年齢の保険)から安心とかのレベルではないね(;^ω^)
(自分にもデビュー当時があった事を、思いっきり棚に上げる)

上チビさんのデビューに比べれば、スムーズに運転してましたけど。平然と助手席に座っているけんちゃんを尊敬の念で後ろから見てました。


1日でも早く運転に慣れて、判断力を身に着け、一人前ドライバーに成長して貰いたいです。

そして、飲み会の立派なアシとなって貰わないと(゚∀゚)アヒャ
















Posted at 2018/05/03 02:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月15日 イイね!

リアスタビライザーを外して

リアスタビライザーを外して
2ヶ月ほど前になりますが…

リアショックを交換しました。
あまりにも急なアクシデントだったので、とても急いで、オクで多分良さげだろうと思われるリアショックを落札しました。

足回りに中古品を使うなんて!

と、以前なら言っていたワタシですが、何せ雪山に通う足が無くなるのは、貴重なハイシーズンには考えられません。


この冷静さを欠いたのがアカンかったのでしょう。
到着したリアショックは、まさかのスタビライザーを付けるブラケットが無かったモノでした…_| ̄|○ il||li


①リアスタビライザー無しにするのか
②ドキドキしながら調子の悪いショックを付けたままにするのか
③はたまた、リアスタビライザーを取付できるよう溶接加工するのか



3択を5分ほど迷い、リアスタビライザーを取る決心をする。

ついでに、何年か前にROCKミーティングで落札したマフラーに付け替え。
ええマフラーらしいけど、リアスタビライザーが邪魔して付けることが出来なかったらしい。


あ、全て作業はけんちゃんがしたんですけど、笑。


さて、四駆でリアスタビライザーがあったのに、取ってしまうとどうなるのか…



よいこらしょっとって感じで曲がってたのが、クイッと曲がる感じで、楽になった感じです。
(鈍感なワタシの体感ですのでアシカラズ…)


雪道のカーブは、少しリアがフワフワしてる感じがするから、リアスタビライザー装着時のよう(な速度)には走れないけど、でも、まぁ慣れると問題無かった。
(車線変更で、轍を横断する時なんかは、リアスタビライザーが無い方が走り易いようです←ネットに書いてあった)


夏タイヤにしても悪く無いなぁ〜。


純正サイズで着けている冬タイヤの方が、シックリするけど。


暫くはこのままで乗る事になりました。

いや、意外と良かったし。ショックを買うメドも立てて無いし…


本来の性能が活かされないんじゃないの?


って言われそうだけど、そんな極限まで走らせる場所に行かないので、これで良いでゴザルヽ(´ー`)ノ



Posted at 2018/04/15 23:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月03日 イイね!

2018.01.27 道中が楽しかったわかさ氷ノ山スキー場(鳥取)

2018.01.27 道中が楽しかったわかさ氷ノ山スキー場(鳥取)
ワタシの住むシメジから鳥取市までを結ぶ因幡街道、国道29号線をひたすら北上すれば辿り着く便利な国道です。

この日、何年も雪が降らない瀬戸内のシメジが、朝起きると、霜よりも濃いくらいの、ホンマうっすら雪が地面に着いていました。
除雪されているだろうと思い、午後券で滑りに行く予定で10時過ぎに出発。朝早いと除雪してないから。


しかしながら…ココでそんなのだから、当然、40分ほど北上すれば雪はある。




とある会社の駐車場です…
ココでこんなんだと、さらに40分ほど北上すると…





除雪してるけど、しっかり雪があります。
これ、結構、珍しい。国道ですから。
ほぼ止まったような速度でした…


さらに40分ほど北上すると…




これは…県内と思えない、笑。
しかも国道だし。スキー場がスグそばにあるわけでもなく。
今シーズンからサラのスタッドレスなので、そのチカラを十二分に発揮してくれまして、楽しく雪道を走れました。


戸倉スキー場駐車場の案内待ちで国道に並んで待っているクルマを横目に、融雪用の水で(雪混じりの)沢のようになっている戸倉峠を越えて鳥取県に突入し、山を下り平坦な道になったのに…






これは珍しいなぁ。除雪がしっかりされているか、無いかのどちらかしか無かったのになぁ。
ちょいちょい凍ってたりで、街乗り感覚でギアを入れると滑ってしまう。うるさいけど1個落として走る…(ヴィヴィオさんはMT車)

ヴィヴィオさんのお陰で、問題無く到着。
四駆って素晴らしい♪ 

雪は降ってないし、晴れ間もある。
何よりもパウダー(๑•̀ㅂ•́)و✧



場所によっては、コース内だけど全く圧雪して無い(間に合って無い)とこあった、汗。

本日の課題に取り組み、最後から数人前のお客様になるまで滑りました。



課題も解決出来て居ないし、まだまだ乗りこなせてない。
今月の半ばのハチ北に行きまでには、もう少しカタチになるようにしとかないと‥今月最後の日曜はグループで滑りに行くし。置いてけぼりになる、汗。

まだまだコソ練は続きますなぁ〜(´ー`)


そして、帰り道は、兵庫県内に入ると、引原ダムより南は、除雪+融雪で、全く雪が無くなっていました。。。
Posted at 2018/02/03 03:28:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6連休の3日目。何か成果を残さねば。。。と、朝、涼しかったから、ピンクラパンとクロロクヨンを洗う。クロロクヨンは、車内に掃除機を掛ける暴挙。ワタシ大丈夫なのか!?」
何シテル?   08/11 16:17
†③歩、歩いたら忘れる程度の脳力です †カタカナ、仕組み、数字に非常に弱いです †マニアになり切ってないハンパ者です †『みんカラ洗車しないランキング』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 13:32:05
納車完了(≧▽≦) これから宜しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 05:39:13
自作 Bluetooth油圧計 & スマホアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 07:10:07

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2022年5月に、マークXG'Zからの乗り換えで、バンコンタイプのキャンピングカー ㈱レ ...
スズキ ジムニー ロクヨンクロ (スズキ ジムニー)
2020年3月に注文→2021年2月納車。(2021年1月下旬登録) 思ってた以上に早く ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2011年6月22日にうちに来ました! 17万㌔走ったB型エンジン(*´艸` ...
スバル ヴィヴィオ 広島から来た四駆のヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
愛車紹介でサブとなっていたエンジン。 箱は広島から引っ張ってきました。 ここに登録して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation