• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなまなのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

ビビォン退院

先週土曜日に入院をして、今日退院しました~(・∀・)



朝、主治医から電話があり、無事に退院が出来る事を聞きました。




到着して、主治医が毎回なんですが…交換した部品を見せてくれました。


タイミングベルトとウォーターポンプ



ウォーターポンプのシールを前回の交換の時に一緒に交換して無かったみたいで、そこから水がだいぶん漏れていたようで…音源はこれかなって言ってました。
あと、タイミングベルトを交換していて正解だったようです。
オイル漏れから、タイミングベルトがオイルでベトベトになっていたみたいです。
カムシャフトとクランクシフトのシール交換。これでオイル漏れの様子見になりました。

で、最初に1番臭いって言ってたテンショナーは、実は前回のタイミングベルト交換の時に交換していたみたい。
まだ大丈夫そうなので、グリスを足しそのまま再利用。



「ミッションとクラッチがそろそろですね~。
音が止まんかったら、ミッションかな。
てか、もう近いね~。14万まで持ってるんやから、ええ方やわ。」



と、余命宣告を受けました(・ω・`)
クラッチは薄々気付いていましたが、ミッションまでも…

主治医「工賃は変わらないから、一緒の方がええね~」

私「夏まで持ちますか?」

主治医「それ位までなら大丈夫やね」

私「分かりました。リビルトか純正相当品で良いんで、夏にお願いします」



次回の入院メニューが決まりました。


ピカピカに車内まで洗車してくれてました(人´∀`)
滅多にしないので、値引きサービスよりも1番嬉しいサービスでしたw


Posted at 2011/03/26 21:57:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月20日 イイね!

ビビォン入院

昨日、定例の献血で新長田に行きました。

帰りに入院をさせるので、ビビォンで行きました。



オバケが出て来そうな音から、ウォンウォンって音に変わってました…
オーディオの音量を絞って、止まっていると車内まで聞こえるまで音量アップしていました(;・∀・)

それ以外は、普通に走ってくれています。


主治医が、普通に走る分にはすぐどうとかないから。音が大きくなるくらいって言っていたので、入院前ギリギリまで一緒に居たかった気持ちが強く連れて行ってましまいた。

道中、楽しい気持ちと、不安な気持ちでした。

なんせ、知識がない。
エンジンそのモノが悪い訳ではないけど、何かしら負荷を掛けて、エンジンが壊れてしまうんでは無いかしら…


だったら乗って行くなって話ですがw



不安をよそに、ビビォンは無事、主治医のお店まで走りました。



休み明けに開けてから何処が悪いか、電話を貰えるみたいで…
大概、メインとこだけが悪いて事ないからな~老齢やから仕方ないんだけど(・ω・`)
人間で言うと、還暦を過ぎてる感じになるんかな~(´Д`)




「代車は、ライフとプレオがあるけど、どっちにますか?」

と、主治医に聞かれ、即答で

「プレオで」

と言ってしまいましたw
以前の入院でも、暫くの間、相方をしてくれていたプレオ ネスタ君。
またお世話になります(_ _)



週明けの結果が不安だな~。

タイミングベルトのテンショナー(メインの原因)
タイミングベルト(ついでに)
ウォーターポンプ(ついでに)
エンジン下のパッキン(確かミッション側って言ってたはず…ついでに)


の交換だけで今回は済むと良いな~。
Posted at 2011/03/20 08:10:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月17日 イイね!

震災と車

東日本大震災に被災された方、心よりお見舞い申し上げます。



テレビでしか情報を得れずなんですが…
お家が街が流れている映像は胸が痛くなりました。そして、ひっくり返った車や、津波で流されていく車を見てしまい、大車好きのワタシには、それも辛かったです。



うちは関西で、被害は皆無でした。
下チビがインフルエンザB型に掛かったくらい。
リレンザ投与から2日間は、離れず様子を見ているようにと、医師、薬剤師からの指示があり、それに従って年休を取ってました。
被災地で流行らないのを祈るばかりです。


ここら辺りは買いだめをしない方々ばかりだからからか、昨日、今日とスーパーに行っても、物は通常の量がありました。しかしながら、箱積みされたカップラーメンの所には「箱買いしないで下さい」て貼り紙がしてありました(´A`)

ガソリンは…平日はチャリしか使わないんで、震災後に入れてないから、どうなっているのか分からないんだけど…

壊滅的に直撃されていないはずの東京や関東方面が、

「ガソリンが無い」

て、テレビで煽るから、

「はよ入れとかな」


…あ、関東だから、関西弁ではないですねぇ~

普段、通勤で使ってないだろう、車が無くても差し支えないであろう方々までもが慌て買いだめしている関東圏の方々の影像が…。


うーん…(゚_゚

並んでいる方々、エコカー減税でTNPが高いエコカーに買い替えたんでないのかな~。
順番待ちの間のアイドリングもいかがなモノかと。
それ、結構、ガソリン喰うよ。車の基本が分かってない方々が並んでいるように見えた(・ω・`)キノセイ?


無いなら無いなりの、歩く、自転車、少ないガソリンで済む超TNP原チャリをなるべく使って、車に乗るのは最小限にする。ガソリンは救援物資を運ぶ車両に、救護活動で走っている被災地の車両へ回すって考えないのかな…

目に見えない出来る事をしてなくて、募金をしたって…のもどうなのかしら(ーー;)



震災圏外やから、そんな事が言えるのかしら(・ω・`)

Posted at 2011/03/17 17:15:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月09日 イイね!

今日の晩ご飯

今日の晩ご飯生タコが半額で買えたので、初めてたこ飯をしてみました(*・ω・)

炊いたひじきは、三日目ともなると酒のアテには良いが、おかずには濃いんで茶わん蒸しにIN(・∀・)


…しかし、晩ご飯でなく、ワタシのアテですな(*´艸`)
Posted at 2011/03/09 20:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月08日 イイね!

入院決定

入院決定粘膜系が弱く、季節の変わり目になると、不調が…


咳をしていると、マスクをしていても周りが嫌がるので、休んで病院に行ってきました。



ビビォンも同じように不調でして…
正月明けくらいから、ビビォンから異音がしていました。


寒いから、タイミングベルトが鳴いてんのかな…


程度だったんですが、異音は大きくなるばかり…
一度、師匠にお尋ねしてからも、スノボに明け暮れていて、そのままになってました、汗。

いつのころからか、異音はオバケが出てきそうな音に変わっていて、車内に聞こえ不気味に…(T-T)コワイ



主治医の所に行きました。

ボンネットを開けて、音源辺りを見ていて、

「音を聞いてみますわ」

って、聴診器を手にして戻ってきた。
初めて見た(^-^*)
ホンマに医師やわ~。


主治医「このタイミングベルトのとこのプーリーからが一番音がしてるわ。データ見たら、ここのプーリーは交換してないみたいやね~。
ビビォンて、ウォーターポンプが弱いから、もしかしたらウォーターポンプも怪しいかな」

私「冬に預けんかったから、こないなってもたんかも…(T-T)
代車が空いてないって聞いたんですけど、今月の最後の日曜日に、ビビォンが愛知に集まるんです。どぉぉぉ~しても愛知に行きたいんです…それまでにお願いします(T-T)」

主治医「それなら、合間を見てするようになるから、早目に預からせてね」

私「解りました。お願いします(T-T)」



と、主治医に無理を言って、作業を割り込ませて頂きました。

タイミングベルトのプーリー
ウォーターポンプ
タイミングベルト(前回交換してから、次回交換距離の半分5万㌔近く走ってましたので交換になりました)

外すついでに、工賃は同じなので、下側のシール類も交換となります。


プーリーは以前に交換したけど、カバーの中のプーリーは交換してなかったみたい。

今回、感じた事は、老齢なんだから、キッチリと定期入院は必要なのと、同じお店でやって貰っていると、車体のデータ管理をして貰えるので、老齢車を所有していると助かります。
Posted at 2011/03/08 19:05:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「6連休の3日目。何か成果を残さねば。。。と、朝、涼しかったから、ピンクラパンとクロロクヨンを洗う。クロロクヨンは、車内に掃除機を掛ける暴挙。ワタシ大丈夫なのか!?」
何シテル?   08/11 16:17
†③歩、歩いたら忘れる程度の脳力です †カタカナ、仕組み、数字に非常に弱いです †マニアになり切ってないハンパ者です †『みんカラ洗車しないランキング』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67 8 9101112
13141516 171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 13:32:05
納車完了(≧▽≦) これから宜しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 05:39:13
自作 Bluetooth油圧計 & スマホアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 07:10:07

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2022年5月に、マークXG'Zからの乗り換えで、バンコンタイプのキャンピングカー ㈱レ ...
スズキ ジムニー ロクヨンクロ (スズキ ジムニー)
2020年3月に注文→2021年2月納車。(2021年1月下旬登録) 思ってた以上に早く ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2011年6月22日にうちに来ました! 17万㌔走ったB型エンジン(*´艸` ...
スバル ヴィヴィオ 広島から来た四駆のヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
愛車紹介でサブとなっていたエンジン。 箱は広島から引っ張ってきました。 ここに登録して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation