• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月01日

東北3日目

東北3日目 さて、東北(超)ロングドライブ3日目。

黒湯温泉をチェックアウト時、
乳頭温泉郷 湯めぐり手形を購入し
せっかくなので、
鶴の湯の立ち寄り入浴にやってきました。

鶴の湯は多分乳頭温泉郷の中で最もポピュラー。
ここはやっぱり混浴露天に入ります。
なんとなく白骨温泉の泡の湯にも似た雰囲気です。
しかし、ウチの嫁さん、肝が据わってる。
入っている女性は4人ほどいますが、
全裸で入っているのはウチの嫁さんだけです。
漢ですね~(笑)。

さて、湯めぐり手形はありますが、体力的にもう他には入れません。
その他の温泉はまたの機会に取っておいて次の目的地へ。

嫁さんははちみつ大好き。どっかの黄色いクマなみです。
田沢湖近くのはちみつ屋さんに寄り、お買い物。
6000円位はちみつ買ってます。大丈夫か?
家にははちみつがまだまだたくさんあります。
併設のお菓子屋さん(カフェ?)で
はちみつロールケーキとはちみつシュークリームを食べます。
ここにはロンドンバス(2階建てね)があり、カフェスペースとして使っている模様。

次は田沢湖をチラッと見ます。
日本一深い湖だそうですが、見ても分かりません。
盛岡で昼にしようと思っているので、巻き目です。

なぜ盛岡で昼食なのか?
それはわんこそばだからです。
男性で通常50~60杯食べるそうです。ちなみに15杯でかけそば1人前とのこと。
100杯以上たべると手形がもらえるそうです。やってやろうじゃありませんか。
隣では大きな(タテ、ヨコ共)女性が手形をもらっています。
結果、104杯。死にそうです。
しばらくして運転中、一口だけコーヒーを飲んだら気分が悪くなってきました。
本当に限界だ。

さて、この日も距離的に厳しい計画です。
結構ぶっ飛ばして宿へ。
夏油温泉 元湯夏油に泊まります。ここは秘湯を守る会会員の宿です。
初めて会員の宿に泊まります。立ち寄り入浴は何箇所か経験ありなのですが。
ここは川沿いの露天風呂が良い(ハズ)。
期待をしつつ風呂へ行こうと思ったら、
17:00~18:00は3つの露天が女性専用時間と放送。
何ぃ~?入れないではないか!じゃ、寝る。
お前行っておいで。と嫁さんを行かせて、本当に寝ます。

45分ほどで嫁さんが戻ってきて、言います。
露天は5ヶ所あって、そのうちの3ヶ所が女性専用だとのこと。
しまった、じゃ風呂行ってこよう。
浸かったとたんに夕食が出来たとの放送(!)が。
結局すぐ戻ります。
しかし湯がぬるくて、出ると寒い。
加温、加水なし、掛け流しなので致し方なしか。

夕食後、露天に行こうかと思ったものの、
たまたま当日、新入社員研修で露天は19:30までとのこと。
15分しかないし、満腹でくるしいのでヤメ。
嫁さんは寝てしまいました。
ヒマなのでTVをつけるもツマラナイ…。
21:00頃には寝ました。

今回も写真は関連情報URLより。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2009/05/08 00:32:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年5月8日 10:24
やるは一時の恥、やらぬは一生の恥

温泉に全裸で入るのは一時の恥ずかしさ、
入らないのは一生の後悔って感じでしょう!
かなりの遠出なんだから、よくわかります♪

それにしてもチンクさん!!
わんこそばで漢を見せましたね~♪ おめ
でとうございます!! (^O^)/

私も行けたら挑戦してみたいナ~♪
目標105杯以上ね!(笑)
コメントへの返答
2009年5月9日 22:43
白山スーパー林道の途中に親谷の湯と言う温泉があるのですが、5,6年前にも嫁さんが漢を見せてました。
そこは遊歩道から丸見え、脱衣所なしの露天ですが、全裸で入ってました。入ろうかな~♪とやって来た男の人がそれを見て逃げて行ってしまうというような状況でした(笑)。
ちなみに、目の前に滝があって良いトコロなので良かったら行ってみては?

わんこそばですがお椀を15ヶ1山で積んでくれるので、キリのいいトコで、と思いましたがムリでした…。
勢い任せで食べたので、そのあと数時間苦しかったです。宿に着いて、まず寝たのもそのせいなのでした。

せっかくなので、105杯を(軽~く)超えて記録打ち立ててください。ちなみに最高は540杯位だったかな?クレイジーですぅ。
2009年5月9日 6:30
いいですね~。長距離ドライブ楽しそうですね。
出来ることなら平日も1000円でやってくんないかな~(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月9日 22:47
体力勝負です。こんなだから連休に疲れ切ってしまうのです…。
休日1000円の恩恵に与れるのは、基本的に製造業かBtoBの商社のサラリーマンだけですよね。サービス業とかの人はまずムリですよね、政府はその辺も考慮してくれると良い、ってゆーかそれ以前に高速タダにしろ~。

プロフィール

「自宅待機です!!と言いつつ家の内外掃除してます」
何シテル?   06/24 20:19
今だにしがないサラリーマン。 でもいつかは…。 どうなるかはお楽しみ。 とりあえず、 何はともあれクルマばっかのクルマバカ。 バカが高じてクルマの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
帰任に際して買っちまいました。 PHVのZとPHEVのZを同じ日に比較試乗した結果、 乗 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
どういうわけか初年度登録が緑と同じ年月。こちらは4C ATの純正アルミ装着車。 今は嫁さ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
specRです 今ではすっかり嫁さんの通勤車→改め、眺めるだけの実物大ミニカー(?) H ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
ウチの主力選手トッポBJです。 片道55Kmの通勤もこれです。 ペールグリーンパールの3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation