'09GW 東北3日目
投稿日 : 2009年05月07日
1
黒湯温泉チェックアウト後、
せっかくなので鶴の湯へ立ち寄り入浴にやってきました。
2
これだけで一つの村のようです。
随分大きな秘湯です。
日帰り入浴は10:00からなので待つの図。
(黒湯のチェックアウトは9:00なのでした)
3
混浴の露天です。
なんだか白骨温泉の泡の湯(外湯)にも似ています。
が、温度は全然違います。
泡の湯はメッチャぬるいですが、こちらは普通のお風呂の温度。
ちなみに混浴にバスタオル等なし(全裸)で入ってる女性はウチの嫁さんだけです。
しかし本当はバスタオル等着用禁止だったハズ…。
ちなみに女性は4人のみ。
4
鶴の湯へ入っていく道沿いには
ミズバショウの群生地がありました。
まだちょっと早いようで、
花は少なく、小さいものばかりでした。
5
途中、はちみつ屋さんに寄ります。
嫁さんははちみつ大好き。
はちみつ屋さんの外ではちみつシュークリームと
はちみつロールケーキを食べます。
後ろにあるのはロンドンの2階建てバス。
カフェとして使っています。
6
今度は田沢湖です。
昼は盛岡で、と思っているので巻きです。
たつこ像と私。
たつこ像は名古屋城のシャチといい勝負。
金ピカ具合(悪趣味?)が。
ここも水が多く、歩道が水没してます。
7
盛岡→わんこそば。
食ったろやないかい。結構マジです。
で、なんとか104杯。
死にそうです。
この後コーヒーを一口飲んだら吐きそうになりました。
8
今夜の宿、夏油温泉 元湯夏油に到着。
昨夜に続き、またもケータイは圏外。
たどり着くまでの道は結構すごいです。
でも結構立派な温泉地(湯治場)です。
いくつかの宿があります。
しかも、元湯夏油の部屋にはTVがあります。
…ただしマトモに写るのは2Chしかありません。
そして衛星携帯以外はつながりません。
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング