• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひそかにチンク乗りの愛車 [日産 シルビア]

'09GW 東北2日目

投稿日 : 2009年05月07日
1
朝イチで八重九重の湯という
奥入瀬渓流ホテルの専用露天風呂へ。
ちょっとホテルからは離れていますが、無料送迎付きです。
女性専用と混浴、2つに分かれています。
この時は台湾から旅行で来ている夫婦と我々4人でしたので、混浴に4人で入りました。
カタコトの英語で4人で入ろうと説明。頑張りました。
目の前に滝が見えていいカンジ。
2
ホテルに戻り、朝食後、ラウンジでコーヒー。
豆とミルが出てきました。
どうやら自分で挽いて香りを楽しむらしいです。
ということで、挽いてます。
3
チェックアウト後、奥入瀬渓流を散策。
まだ新緑にはチト早い…。
4
雪解けのせいで
ちょっと水かさが多いようです。
滝もダイナミックに。
5
十和田湖です。
これまたデカイ…。
非常に風が強いです。
海か?と思うような波が立っています。

ヒメマスが名物なようですが、刺身はボッタクリ価格(と思う)。
嫁さんは塩焼き定食、私はヒメマスフライの入ったランチをいただきました。
6
2日目の宿は
秋田県、乳頭温泉郷 黒湯温泉。
ここから歩いて坂を少し下ります。

到着後とりあえず下の湯に入浴。
お湯は白濁、硫黄臭強。いいカンジです。
7
山奥でケータイは圏外です。
が、ケータイなんぞ必要ない(ハズ)。
夜はちょっとムーディ。

夕食(と、今回は冷酒300ml)をいただき、とりあえず寝ます。
夜中に起き出し混浴の風呂(上の湯)へ。
8
上の湯(の露天)はこんな感じです。
4時頃になり、空が白んできました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅待機です!!と言いつつ家の内外掃除してます」
何シテル?   06/24 20:19
今だにしがないサラリーマン。 でもいつかは…。 どうなるかはお楽しみ。 とりあえず、 何はともあれクルマばっかのクルマバカ。 バカが高じてクルマの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
帰任に際して買っちまいました。 PHVのZとPHEVのZを同じ日に比較試乗した結果、 乗 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
どういうわけか初年度登録が緑と同じ年月。こちらは4C ATの純正アルミ装着車。 今は嫁さ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
specRです 今ではすっかり嫁さんの通勤車→改め、眺めるだけの実物大ミニカー(?) H ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
ウチの主力選手トッポBJです。 片道55Kmの通勤もこれです。 ペールグリーンパールの3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation