• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルーライト横浜のブログ一覧

2011年07月09日 イイね!

納車待ち!

納車待ち!みんカラ・アクシオのご参加の皆さん。はじめまして。ブルーライト横浜と申します。よろしくお願いします。
7月7日に発注しました。納車は8月のお盆前になりそうとのことです。
1.8ラグゼール、色はシルバーメタリックです。MOPではサイドエアバックをつけました。したがって純正アルミホイール(サイドエアバックと同価格)は見送り、久々に鉄ホイール&カバーで乗ります。
事故大破の前車の評価落ちが大きいので、予算も抑えなくてはなりません。
1.5のフロントグリル、メッキ調のよこ桟模様もけっこう好きで、特別仕様車1.5Gクラシコにも心が動きました。X-HIDリミテッドも魅力的な価格でしたが…。
次にカローラを買うならばラグゼールと思っていたので、やはりラグゼールで。
(画像はアクシオHPから拝借です)
Posted at 2011/07/09 18:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月20日 イイね!

こども店長 アムラックスに登場!!

こども店長 アムラックスに登場!! みなさんこんにちは。
 
 トヨタCMでおなじみの「こども店長」。劇団ひまわり所属の加藤清史郎さんです。
 NHK天地人「与六」役を「こんなところに、きとうはなかった…」とか演じて人気者になりましたね。
 あまりの人気にNHKは6月に回想シーンを設定して再登場させ、9月には別の子役で再々登場させるそうです。さらに「かつおぶしだよ人生は」という歌を作り「みんなのうた」で歌わせています。こちらは9月にシングル発売されるそうです。人気便乗、すごいですね。この分でいくと大晦日の「紅白」にも出演させるのではないでしょうかね。
 2001年8月生まれの8歳、小学校2年生になるのでしょうか。21世紀少年!なんですね。

 やはりこの人気に便乗して抜け目なくCMを作ったのがトヨタです。いやはや商売上手ですが、こちらも大人気だそうでHP公開動画のアクセス数がかなり多いそうです。もう数シリーズ放映されてますね。おかあさん役は飯島直子、お姉さん役が大後寿々香、こちらに注目する人もいるでしょうし、やはりトヨタは抜け目ない。自分がびっくりしたのはCMのバックで流れる抑えた低い声の歌「子どもなのに店長、子どもなのになぜか店長、トヨタのお店に抜擢された…」なんです。なんと歌手は元クールファイブ前川清なんだそうで。あらゆる年齢層にインパクトを与える戦略的なCM、なのかもしれません。

 8月29日(土)の午後、池袋のアムラックスに来て、イベントをやるみたいです。実は自分の配偶者が加藤清史郎さんの大ファンでして、せがまれて連れて行く約束をさせられました。
関連情報URL : http://www.amlux.jp/
Posted at 2009/08/20 09:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2009年08月11日 イイね!

意外におもしろい! 燃費記録

意外におもしろい! 燃費記録  皆さんこんにちは。関東地方は台風接近で風雨が強まってきています。豪雨で被害や影響を受けた方々にお見舞い申し上げます。
 
  みんから「お知らせ」の6月10日版(みんから開発ブログ)で、「燃費記録」の機能が運用開始したと、書かれていました。そのときは、ふうんそうなんだ、というくらいの受け止めしかしてなかったのですが。でもけっこう活用しておられる方がいらっしゃる。見せていただくと、走行距離や燃料量を入力して燃費を自動計算してくれる、そのときの燃料単価やどこの店舗かが記録できる、そんな仕組みになっているじゃあありませんか。
  
  開発ブロクを再度読み直すと、

走行距離とガソリンの給油量を記録して(満タン法)、愛車の燃費を記録、計算する機能です。

・記録から燃費を自動的に計算します。
・給油場所や燃料単価も合わせて記録できます


と、あります。自分の場合LPGですが、納品伝票に走行距離を書いておき後で燃費を計算し、伝票そのものをとっておりました。これからは燃費記録を活用しようと思います。

8月7日充填(LPGは給油ではなく充填といっています)の記録は次のようになります。

燃費記録

給油日 2009年08月07日
走行距離 248.8 Km
給油量 33.45 L
燃費 7.44 Km/L
燃料タイプ 液化石油ガス
燃料単価 75 円
給油場所 神奈川県 横浜市中区 O商会

単価ですが7月期と比べ4円アップしました


*画像は東名高速下り線足柄PA内にあるオートガススタンドです。高速道路では全国で唯一の
ガススタンドだそうです。

Posted at 2009/08/11 08:50:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他
2009年08月10日 イイね!

LPGの価格!

LPGの価格!  みなさん、こんばんは。
  自分のクラウンセダンはLPG車なので、通常のガソリン給油口がオートガス用のソケットになっていて、写真ののように充填します。トランクにはLPGボンベが見えますね。
  価格の方は、自分が充填しているオートガススタンド(横浜市中区)で1Lあたり75円です。
  充填を始めてからこのような価格で、変動を経験してきました。

06年      80~83円 1月に新車で購入しオートガススタンド通いが始まりました。
                 ガソリン(当時レギュラー110円前後)との価格差が、意外に小さかった 
07年      85円前後

08年1月    90円 

08年8月   106円    ガソリン値上げに連動してじわじわ値上がり最高価格となりました。 

08年10月   98円    少し下がって90円台に

08年12月   76円    ガソリン価格も落ち着きLPGも一気に値下がりとなりました

09年1~2月 66円    さらに10円下がり、これまでの経験の中では最安値となりました

09年3~4月 72円    少し上がって70円台に

09年5~6月 68円    再び60円台となり嬉しくなりました

09年7月   71円    ジワリと値上がり

09年8月   75円    この8月の価格

  (財)日本エネルギー経済研究所石油情報センターという法人がありますが、各種燃料の全国小売価格を調査してHPに掲載しています。LPGに限らずガソリンその他の価格も分かり、ちょっと面白いです。
関連情報URL : http://oil-info.ieej.or.jp/
Posted at 2009/08/10 00:51:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他
2009年07月27日 イイね!

i-MiEV タクシー 始動!!

i-MiEV タクシー 始動!! みなさん、こんばんは。
 i-MiEV のデリバリーが本格的に始まりましたね。自分の住む神奈川でも県が公用車として購入して先日納車が行われたようです。
 国土交通省運輸局は小型タクシーの車種区分に電気軽自動車を追加しましたが、いよいよタクシーとしての運賃認可を行いましたね。新潟県柏崎市の柏崎タクシーと愛媛県松山市の富士タクシーです。運賃は各地の小型車運賃を適用して、8月から本格的に営業開始となるようです。
 富士タクシーは約30台の保有車両の半数を段階的にEVに切り替えていく計画だそうです。試算によれば、EVの燃費はLPガス車の7分の1以下とのことで、国の補助金を受けての導入費用を5年程度で回収できると判断しているようです。環境問題に会社として取り組んでいるというアピールができる、というメリットもあるのでしょう。 横浜でも東京でもプリウスタクシーは珍しくない光景となってますが、これからはEVタクシーもどんどん営業するようになるのでしょうね。
 
Posted at 2009/07/27 00:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

平成19年車・最終モデル購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
最終モデル平成19年車に出会い、思い切って購入いたしました。みなさんの投稿はとても参考に ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
前車30系プリウスが追突されて大破。買い替えとなり、やはりセダンを!ということで、カロー ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
約1年間乗りましたが、信号待ち中に後ろから追突され大破。やむなく代替となりました。
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
 LPGのクラウンセダンです。非力なOHV・3Y-PEUエンジンでしたが、普段は痛痒を感 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation