• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペッパー警部のブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。

4:EfficientGrip SUV HP01

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー/車名/年式: タイヤサイズ(前): タイヤサイズ(後):
三菱/アウトランダーPHEV/2016年/225/55R18/225/55R18

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
TOYO A24

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
レジャー
■Q5.年間の走行距離をお答えください。
2万キロ
■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
判らない
■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
レースで活躍というイメージ
■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
感性は意外と鋭いほうなので、適切なレポートになるかと思います。
■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/20 18:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

カーメイトロッドホルダー改造

サイドカーテンエアバッグに干渉する可能性が有るため、以前から改造しなくてはと考えていたロッドホルダー

まずは後側を着手
天井を支えてるプラスチッククリップが使えそうな…



ネジは切れてないただの穴の模様だか、これを三カ所全部利用します。



左右の穴の間はピッタリ60センチ

ギリギリ加工できました。
左右とセンターに3Mのネジが通るように穴開け加工



エンドキャップも干渉するので、一部をカット



使うのは、ウエルナット、ジュラコン中空スペーサー、ワッシャー、3Mネジ

ネジと中空スペーサーは長いのを買ったので、短く加工します。
加工後は中空スペーサーが約1センチ、3Mネジが3センチちょい位かな?




ホルダー部に開けた穴にネジを通し、上側に中空スペーサー、ワッシャー、ウエルナットの順で通し軽くウエルナットにネジを入れておきます。

三カ所入れたら、例の穴に差し込み、ねじ込んでいきます。

締め込みをしていくとウエルナットが膨らみ固定される仕組みです。

真ん中


サイド



もう少し直径の大きいプラスチックワッシャーみたいのが有ると天井も押してくれるのですが、アルミバーが押してるからいいかな?(笑)

強度が問題ですが、手で引っ張った感じは大丈夫そうかな?

とりあえず完成




あとは前側をどうするか、未だに悩み中…



Posted at 2015/11/29 15:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月19日 イイね!

カーボン風スカッフプレート

後席のスカッフプレート
足を乗せるものなのか判らないけど、乗せる人が多く傷がつくのでカーボン風シートで養生してみました。
曲線が難しく、何回か失敗しながらようやく完成。

他の部分にも傷防止に使えそうなので、またポチっておくかな~

Posted at 2015/11/19 18:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月14日 イイね!

空きスペース活用

助手席に人が乗ってると、ちょっと物を置く場所に困る時があり…

こんなの買ってきました。




使いたい空きスペースに合わせて
だいたい半分にカット




置きたい場所はメーター下とハンドルの間のココ




こちらに一枚


メーター下にも一枚

ちょっと出てるので、後で数ミリをカット予定


レーダー探知機のリモコンなど、ちょっとした物なら乗せられそうです(^-^)



Posted at 2015/11/14 15:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月08日 イイね!

ホームセンターで買い物

雨で釣りも行けないので、ホームセンターを物色…

こんなのを買いました。
滑り止め付きカラー軍手とマグネットシート



軍手はコネクターとかベトつく事もあるので、充電作業用に




雨だったので気休め程度ですがマグネットでひさしをペタッと
んー、厚さ0.8ミリのたけど、もう少し薄いと柔軟があっていいかも?!




あとはロッドホルダーを付けるプロジェクトの為のパーツを少々買ってきました!

上手くいくかな?
Posted at 2015/11/08 17:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「来月PHEVを降ります・・」
何シテル?   09/22 16:04
車歴 マツダ ファミリア ダイハツ シャルマン トヨタ コロナ ホンダ ビガー 三菱 ギャラン 日産 セレナ(C24) 日産 セレナ(C25) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リーフe+ フロントモールディング 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 23:39:24
スロットルコントローラ(pivot 3-drive FLAT)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 12:40:05
グローブボックスの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 11:59:19

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
アウトランダーPHEVからの乗り換え 日産に出戻り(笑)
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
セレナが9月で車検なので思い切って乗換 積載能力が減るのが難点でしたが、4WDが欲しか ...
日産 セレナ 日産 セレナ
速さは求めません。快適になる用に改造していきたいと思います。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation