• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うまー!のブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

東北地方太平洋沖地震 義援金。。。

インターネットご利用の方はいろいろ出来るところがあります!
いろいろなところで義援金を募ってますので少しでいいので寄付しましょう!
大きい額じゃなくていいです、多くの人が少しずつ出せばいいんです!
また、ポイントなどを義援金に充てることも出来るとこもあるので、是非お願いします。

主要なサイトの一部のリンクを載せておきます。
Google
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
Yahoo!
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
@nifty
http://donation.nifty.com/tokusetsu/service/tokusetsu1/

goo
http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/

カービュー(みんカラ)
https://minkara.carview.co.jp/userid/194136/blog/21764643/

mixi
http://mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=1284
ニコニコ動画
http://news.nicovideo.jp/watch/nw41059

楽天
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/contribution/110313/

TSUTAYA
http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88&scid=p0224dns

ヤフーやツタヤはポイントでも募金できます!
これはまだ一部なので他にもたくさんあると思います。
よろしければコピペでいいので日記を書いて頂いたりお願いします。
Posted at 2011/03/13 19:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

洗車と金魚鉢

洗車と金魚鉢明後日はちょっとしたオフ会に行ってきますんで、
納車以来まだ洗車してなかった相棒を綺麗にしてきましたw
とりあえず今回は後輩に応援要請を。。。
何せすっごい汚かったんで(;´Д`A ```

いつも行く洗車場に行くんですがやっぱ着地。。。
リップがどーやっても地面とキッスしますねーwww
なのでこれ以上奥までさげられませんw

やっぱ綺麗になるとすがすがしいですね~♪
ポリマーがけまでやったんで結構綺麗です!(`・ω・´)
が、やっぱり塗装の痛みが結構ありますね・・・
塗装面がざらっざら。。。
白だから目立ってないけど、ダーク系の色だったらすごい目立ってますねw

あと、前オーナーさんは・・・
窓を拭くという事はしてたのか疑問です・・・
すごいウォータースポット!!!!
ガラスコンパウンドで磨いても一向に消える気配なしorz
さすがに諦めました。。。
ギラギラして嫌だからなくしたいんですけどね・・・
とりあえず今度やってもらおうと思います。
さすがに人力手動はムリっす(;´Д`A ```


あ、帰った後に気付いたんだけど・・・
◎が一個金魚鉢になってました(´・ω・`)
←こんな感じになってしまってます。。。
全灯なってなくてよかったけど。
別に放置してても大丈夫・・・なのかな?w

まぁ、まだテールランプAssyは持ってるんでw
そいつをLEDに加工したら付け替えだなぁ!
その前にヘッドライト作らんと、今のが蛍すぎる。
ほんと純正プロ目にハロゲンは懐中電灯w
Posted at 2011/03/11 02:47:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日 イイね!

初めての○○○

初めての○○○えーと・・・
車検証入れです、ハイwww
実は納車当時から車検証入れがないもんで・・・
クリアファイルだったんですよねwww
いい加減かっこ悪いんで車検証入れ買いました。。。

どーせ買うならと、個人的にカッコイイなぁって思ってたニスモ製!
いやぁ、めったに出さないもんですけどいいっすな(`・ω・´)
この車になってから、初めてニスモ製品買いましたw
今の車、ニスモ製パーツを使ってる部分が・・・・
全くないんですけどねーーーー(;´Д`A ```

あ、旧タイプMのときにもそういえば・・・
ニスモ製パーツ全然使ってなかったな・・・
使ってたのは、強化ピボットだけだwww
昔まで遡ればLM-GT2ってホイール使ってましたけどw

日産車なのにニスモ使わないわけですけども・・・
決してアンチニスモなわけじゃありませんwww
ただ単に、使いたいパーツがニスモから出てないとかそういう・・・w

さーて、後で車出すときに入れとくかな!
Posted at 2011/03/09 14:04:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

無駄な地味加工

無駄な地味加工←このメーター、なにか違和感あった人いますかね?
あ、スピードじゃなくてですよーw

あれ、いない?
まぁいいやーーーヽ(=´▽`=)ノ

これ純正+300キロメーターの文字盤の色・・・
おかしくないっすか?
なんかやたら緑色ですよね?w
ニスモのホワイトメーターは・・・
緑に発光しますよね、確かに。
でもこれホワイトメーターじゃありません(`・ω・´)

以前のブログの写真を見てのとおり・・・
いたって普通の黒地の白文字メーターw
もちろん現在も消灯時の色は白文字のままです♪

さて、なんでこーなってるのか知りたい?
あ、どーでもいいって?そうですよねーwww
でも勝手に進めちゃいます(`・ω・´)

まぁ、誰もが想像してると思いますが・・・ ただのビンボーチューンですよ(;´Д`A ```


ご覧の通り、メーターパネルの裏側から緑の
半透明シートをペターーっと貼っただけですwww
これだけで充分なぐらい緑文字になります(*´∇`*)
とはいえ、現状純正電球なのでこの色ですが
LEDに交換予定なのでもっと青っぽくなるかも?
(既に緑ってよりエメラルドグリーンですが。。。)
なので、多分LED球に交換後色の調整をすると思います。
ちょっと黄色みを入れれば追加メーターと合うかな?

あとは納得いかない部分&ミスも修正していかないと。
まず、純正の水温計・・・ 水温マークが、貼り忘れてる(;´Д`A ```
気付いた人いるかな?wwww
それと、やっぱメーターのフチから光が表に漏れちゃってるんで、
この漏れもなくなるように調整しようかなぁと。。。


これにかかった費用はなんと300円以下!!!(確かw)
GT-R純正3連メーターまでやっても収まりますよ、余裕でw
見た目の割りにコスパはいいと思います♪
失敗せずに切り取る場所も上手くやれば半分でいけるかもw
(自分は失敗しました、なにも書かずにテキトーに切ったんでwww)

ちなみに地味に貼るの面倒です。
針を抜きたくないので、そのままでやると裏側いろいろ邪魔なんで・・・
文字盤だけフリーの状態にしてクルクル回しながら貼りましたw
しかもタコはレッドゾーンのみ貼らないようにしないと、
きったなーーーい色になってしまいますしねwww
あ、外周のカットはもうすっごい適当です。。。
どうせみえないですしねー!!!

そんなこんなで、納車前にコソコソやってたビンボーチューンでしたw
シートさえあれば何色でも出来ると思うんでやってみてはいかが?
Posted at 2011/03/05 18:54:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

暴君降臨

暴君降臨ということで、新しい相棒の紹介をします。。。

先に言っておくと・・・
身の丈にあってない車というのはこういうのを
言うんだと思います(;´Д`A ```
だって普通のタイプMより安く出てきちゃったんだもんw

まず、外装はこんな感じです♪
フロント周りは前オーナーのまんまでございます。。。
ほんで、サイド&リアは今回やりましたw
もともと、リアにバーフェンが付いてたんですけども、
フロントブリスターでリアバーフェンて気持ち悪かったので、
超安物ヤフオクFRPリアフェンダーを付けてもらいましたw
やっぱ安物、出来は良くない&左右で幅がちょっと違います。。。
まぁ自分にはこれで充分ですけどもね!(`・ω・´)
サイド&リアにShorin×ReverseGTのエアロを♪
まぁ、これを付けた最大の理由は、FRPフェンダーのフチを
隠したかったのがありますけどもwww

あとはこれに以前のGTウイングを付けて外装は一通り完成!


ほんで、次は内装。
まぁこんな感じでメーターわんさかあります。。。
もうこの時点で普通じゃないっすよねー(;´Д`A ```
ちなみにリアシートはGT-Rになってるんで、4名乗車。
まぁ、基本的には32なんであんまり変わり映えはないっすw
しいていえばメーターのケタがおかしいぐらいでwww



さて、最後に・・・

暴君たるゆえん・・・・

この車の心臓です。。。



こんな感じ↓

どーーーみてもおかしいカタツムリが居座ってます。。。
そう、このエンジン・・・
普通じゃないんです!www
実は、RB20改RB24なんですよ(`・ω・´)
そこに、ビッグシングルスロットル&TO4Zタービンが組み合わさってます。
某みん友さんの予想通り、ドラッグ仕様のエンジンでございます(;´Д`A ```
マフラーもφ90チタンフルストレート・・・
多分、某赤い車より音がデカイっすwww

ちなみにこれ・・・かなり扱いにくいっす・・・
パワーバンドが5500以上で超えた瞬間フルブーストでホイールスピンしますw
お山へ走りに行くのが難しいってのはこういうわけです。。。
踏んだ瞬間どこかへすっ飛んでいってしまいそうな・・・
マジ、扱いきれないっすorz
一応、これからはこれをもうちょっと下からパワーが出るようにしてきたいなぁとw
ドッカンすぎるw

サーキットに関してもブレーキがヤバイ・・・
先日のFSWでの事故もありましたので、ブレーキもしっかりやらんとマズいなぁと。
なにせ、BNR32スミトモキャリパー。。。
このパワーでこのブレーキは貧弱すぎますねー(;´Д`A ```

ちなみに駆動系はECR33ミッションにOS3速クロス+ツインプレートクラッチが組み合わさってます。
デフも1.5入ってるけど・・・効いてるのか?これ・・・な感じ。。。
一応、某お方から頂いたデフも今度組み込む予定ですけどねw

まぁ、まだまだ細かい部分はいろいろありますけども、こんな感じですw
Posted at 2011/03/03 03:46:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントパイプよく擦るけど、やっぱ太い&位置低いんだよなぁ。ワンオフなんだからφ90だしもうちょいフロアに近く作ってくれれば良かったのにw」
何シテル?   09/20 02:13
2010年8月 ハンネの統合化のため&オフで会った時に発音しにくいので、 ミッホス→うまー!に改名しました(`・ω・´) Twitter、Mixiにも存在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/29 08:39:21
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初の相棒Type-Mを潰してしまい、またType-M探してたら出てきました。。。 探し ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて買った自分の車です。 買うならスカイラインと決めていたので・・・。 お金もなくR3 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation