• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ支障のブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

一寸ドライブに

一寸ドライブに本日もお休みなので、チョット、ドライブに行って来ました。

自宅→厚木IC~御殿場IC→自宅までのドライブだったんですが、この区間はやたらと距離が有りました。
帰ってくるまでに約500kmも有りましたし、SA,PAがやたら沢山有りました  (爆

Posted at 2012/08/22 23:01:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年03月03日 イイね!

まんぷくへの道

まんぷくへの道今日は珍しく休日で天気が良かったのでドライブして来ました。

行き先は江ノ島です。

プラプラ歩いていたら、こんな看板を見つけましたので昼食を取って見ました。
40分間の食べ放題、丼を自作するんで乗せ放題、お蕎麦もお変わり自由と言う夢のようなメニューでした。

丼にご飯を乗せて、シラス+刻み海苔+テンカス+京野菜+玉子、チョットお醤油を乗せて”う~~ん”デリシャスでした。
結果、これをお代りしました。
それに、お蕎麦を2回+お茶漬けなんて食して見ました。

いや~~、お腹一杯です。


山の頂上にはこんな物が有りましたが、邪気なんて持っていないから関係無いのですが・・・




新江ノ島水族館  夢見るおやじにはぴったりの看板を発見



Posted at 2012/03/03 21:51:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年11月05日 イイね!

桜リレー、半年遅れ  (アレ??

桜リレー、半年遅れ  (アレ??紅葉を見ようと秩父までドライブに行く途中でラジオを聴いていたら名栗湖の湖畔に”10月桜”が咲いていると聞いたので帰りに寄ってみました。

春の華やかな桜と違って冬に向かう季節の桜も静かな中でのピンク色もいいもんです。
緑に赤に黄色にピンク、彩が華やかです。  (彩の国だから???

「ぱぱ」から教えて貰ったのですが彦根城には1年に2回咲く桜があるとか、3月に咲く”河津桜”もあるかと思えば10月に咲く桜もあるし、桜にも種類が沢山あるんですね。

来年の6月になれば、満面に笑みにまみれたお顔も見れそうですね。
Posted at 2011/11/05 21:33:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年09月11日 イイね!

大日影トンネル

大日影トンネル今日は○十年前に預けたワインを取りに行って着ました。



なんて、真っ赤な嘘です。   (大汗


ドライブのついで(奥多摩湖~大菩薩ライン)に寄って見ました。
こんな場所にワインを預けている方々はどんな人なのか想像してみましたが、おやじには絶対に無理なんで想像するのを止めました。  (爆

ワイン蔵の側には旧中央本線で使用していた日影トンネルが歩いて1.4kmを行けるので歩いてみました。
本日は暑かったのですがトンネル内は気温が約20度とひんやりして気持ちが良かったですし、適度な運動になりました。


Posted at 2011/09/11 22:55:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年08月09日 イイね!

2011.08 夏旅行

2011.08 夏旅行夏旅行に行って来ました。

開催予定だった”磐梯オフ”の曜日と奥様の用事がばっちりかみ合い前日に白河に行く事になったので、”ラッキー”と思いおやじは翌日のオフに参加予定でした、延期になっちゃいましたが・・・・・

【1日目】
奥様の用事で白河にて過ごす

【2日目】
延期になった事は奥様には内緒で一人で開催予定のコースをノンビリと観光と道の駅を廻って来ました。
道の駅、ばんだい → 有料道路(無料開放)を3つ堪能 → 道の駅、つちゆ → 道の駅、裏磐梯 → 白河 の予定が裏磐梯にてオーリスオフ開催していたので参加  → 道の駅、しもごう 経由にて白河に。
会津下郷から白河への新しい道の気持ちいいドライブを堪能

【3日目】
盛岡へ移動、当日中に今回の目玉である”龍泉洞”まで観光しようとしましたが、ナビの到着予定が17時過ぎになっていまして、HPで調べたら18時までなんで急遽 変更
石川啄木記念館を訪問、26歳で亡くなっていたなんて知りませんでした。
若いうちに色々残したんだな~~、 (おやじは何も残していませんね~~  痛感!!

こんな事なら、事前に”白い流星”こと”かずみちん”連絡を入れて置いてプチでもしたかったですよ~
時間が空いたので”わんこ蕎麦”をチャレンジ  見事に撃沈 

【4日目】
朝から龍泉洞に向けて GO、GO、
ナビ上では3時間程度、ホテルマンに聞いたら1.5~2時間程度との事  ??????
走り出してみて判りました、震災の関係かも知れませんが

道路は広い、信号無し、車が通っていない、山道、

こんな条件が揃えば当然早いですね。  (汗
行きも帰りも気持ちよくドライブ出来ました。

再び盛岡まで戻りイザ帰路に付きましたが、東北道は至って快適な運転。
北関東道に入った所、雷が~~、群馬の兄貴のmooooooooonさんの地雷だ~、有爆だ~なんて楽しんでいた時は良いのですが、ここでゲリラ豪雨、2・3M前も見えない状態 怖~~
なんとか前車のテールランプを頼りに乗り切り無事通過出来ました。
やっぱり群馬は怖いです。   (汗


今年は駆け足での観光になりましたが、次回はモットゆっくりと色々回りたいな~~なんて思った夏旅行でした。
Posted at 2011/08/09 11:46:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「ネモフィラ」
何シテル?   04/25 11:52
小さな事からコツコツと・・・・・・ 目指せ ONLY ONE なんちゃって 分厚いマニュアル、何時読むか、今でしょう・・・・ 読まないかな???

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

掲示板 
カテゴリ:マイページ
2009/01/03 22:19:58
 
チャット 
カテゴリ:マイページ
2009/01/03 22:19:16
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
10年ぶりの国産車、25年ぶりの日産車 はじめての電動車 オーラ ニスモ 【メーカオプ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
ボルボV40 R-Design  2代目です。
ボルボ V40 ボルボ V40
初外車です+初ホワイトです。 どんな事が待ち構えているか楽しみです。 暫くはドノーマ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
ブレイド ライフを楽しんで行きましょう。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation