• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月11日

今月の電気料金

買電・・・6784円 (前月5959円)
売電・・・13200円 カウント32日間 (前月14112円カウント29日間)
パネル代返済・・・16800円
●買電量・・・242Kw
○売電量・・・275Kw(昨年297Kw)

13200円-(6784円+16800円)=10474 円
10474円で電気料金とパネル返済ができました。

つい先日、太陽光発電は今のところ得をしてますと書いたばかりですが、今回10月としての売電及び発電量は過去最低の数字です。

夏の終わりから秋にかけては、雨やくもりのようなスッキリしない天気が続いたため、消費量はさほど多くないのに、売電も少ない結果となりました。

最近は天気予報があまり当たらず、「予報」ではなくその日になってから予報を変える「実況」と化してますね。それだけ天気も読めなくなってきているってことでしょうか。

それにしてもこの数字の悪さにはちょっとがっかりします。
コタツも出したことですし、床暖房も使い始めるこれからの季節はさらにガクンと悪くなっていきます。

夏の終わりが涼しかったように、逆に冬が暖かくなってくれるとありがたいんですが・・・。
ブログ一覧 | 太陽光発電 | 暮らし/家族
Posted at 2014/11/11 22:19:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

今日から9月です✨
港塾さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2014年11月12日 17:04
このところ、スポット的に大雨が降ったりで予報がなかなか当てづらくなっているようですね。気象のデータは蓄積してるはずなんですが・・・

寒がりの私としても、冬はあったかいほうがいいですww
コメントへの返答
2014年11月12日 21:37
自然相手なので100%は不可能にしても、最近の予報の外れ方はちょっと不満です・・・。

温暖化といっているわりには、冬が寒くなっているような気がします。なんだか損した気分ですねww

プロフィール

「初三菱 http://cvw.jp/b/451140/48556547/
何シテル?   07/21 22:12
880コペンからクロスビーへ、と思ったらわずか8か月でスイフトスポーツに乗り換えることになりました。 ブログは不定期更新で、子供のこと、コペンの事をたまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KENWOOD MDV-S809F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:50:00
半年点検(2.5年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:27:34
PIONEER / carrozzeria DMH-SF900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:00:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 6MT 3型 セーフティパッケージ非装着車
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新居引渡しの朝に旅立ったムーヴの後継として購入。 スイスポとまったく同じ、「パールカシミ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
リトルカブがもらい事故により全損扱いのため、修復せずに乗り換え。 納期は2020年10 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
1人ドライブをほぼしなくなり、犬連れで出かけることが多くなって、移動(走ること)が目的で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation