• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xblueのブログ一覧

2023年01月26日 イイね!

ソーラーパネル設置費相殺完了

最近はアップするのをやめていましたが、久しぶりにソーラーパネルのネタです。 設置から11年半かけて、やっとのことで設置費用を売電収入で相殺しました。 遡ること2011年。我が家を建てたときに一条工務店のオプションで設置したソーラーパネル。 ・設置費用 1,903,860円 (パネル容量4.63 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/26 23:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族
2022年10月09日 イイね!

THE・改悪

10月より東京電力の電気料金プランの内容が見直しされました。 我が家の電化上手というプランは、基本的に昼間の電力は割高、深夜電力は安いというものです。 現在電化上手というプランには加入できないし、一度でもこのプランから変更してしまうと二度と戻れません。このことからも、電力会社にとって都合が悪いこ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/09 09:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族
2022年05月28日 イイね!

FIT終了後どうしてますか?

固定価格買取期間(FIT)が終わって間もなく一年。 買取単価が48円/Kw→8.5円/Kwに激減。 売電収入が激減したのは言うまでもありませんが、その激減ぶりが半じゃないからこまったものだと。 オレンジセルから買取終了したわけですが、この差をみてしまうと、10年前にいっていたことは何だったのか ...
続きを読む
Posted at 2022/05/28 12:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族
2021年07月09日 イイね!

10年の軌跡

2011年6月21日に発電を開始した自宅のソーラーパネルですが、昨日7月8日をもって10年の固定買取期間が終了しました。(設置容量4.6Kw) ソーラー普及の走りの時代ということもあり、買取単価は48円/Kw。 落雷によるパワコン故障(火災保険修理)、原因不明のパネル故障(8枚、一条工務店メー ...
続きを読む
Posted at 2021/07/09 22:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族
2021年01月27日 イイね!

令和2年(平成32年)太陽光発電

自粛生活いかがお過ごしでしょうか。 気軽に出かけられないのでコペンは相変わらず放置。バッテリー大丈夫かな・・・? 先日失敗したメインPCのSSD化ですが、あれから色々と検証しまして、どうやら原因はこれのようです。 SATA→USB変換ケーブルとHDDケース。メーカー不明(笑) 古いPCでは何の ...
続きを読む
Posted at 2021/01/27 20:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族
2020年01月17日 イイね!

平成31年(令和元年) 太陽光売電額集計

年も明けたので、昨年の売電収入を集計しました。 御覧の通り、過去最低を大幅に更新していますね。 一番良かった年と比べ、10万円近い差がでています。 ここ数年は特段生活スタイルが変わったこともないし、考えられるのはやはり気候変動によるものだと思います。 夏の長雨、慢性的な日照不足、猛暑(暑すぎ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/17 21:44:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族
2019年11月20日 イイね!

完全復活

同じ話題が続いてすみません。 先日ブログにあげましたが、ソーラーパネル部分交換後、本日晴天となりましたので数値的に改善されているかで確認してみました。 以下アプリの画面です。 ↑同じような天候だった17日のグラフ ↑17日の時間ごとの売電量(発電量ではありません) ↑本日のグラフ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/20 22:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族
2019年11月18日 イイね!

ソーラーパネル直りました。

故障発覚から約1か月。 年末になるといわれていたソーラーパネルの修理が本日終わりました。 不在の間に来て、不在の間に帰っていきました。 3時間ほど無発電状態となりましたが、今日はあいにくの天気だったので売電にはあまり影響はないでしょう。 明日からのデータを注視していきます。 要求はしましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/18 22:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族
2019年11月08日 イイね!

落雷被害の見積もりが出ました。

9月11日に発生しました、落雷による太陽光発電システムの修理見積がやっと出ました。修理を終えてから約2か月。一体いくらかかったんだとモヤモヤしていましたが、やっとでました。 (写真は税抜き価格です) 結構な部品点数を新品交換したのでもっといくかと思ったら、意外に安くてびっくり。 回収した部品の ...
続きを読む
Posted at 2019/11/08 22:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族
2019年09月18日 イイね!

落雷その後②

落雷その後②
先週の落雷で壊れてしまったソーラーシステムの修理が先ほど終わりました。 一条工務店のソーラーシステムのリモコン及びパワーコンディショナーは、田淵電機という会社が供給していて、メーカーが直接来てくれました。 ↓以下ざっくりと修理の流れです↓ ①リモコン新品交換 → 画面は映るがパワコン ...
続きを読む
Posted at 2019/09/18 17:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族

プロフィール

「初三菱 http://cvw.jp/b/451140/48556547/
何シテル?   07/21 22:12
880コペンからクロスビーへ、と思ったらわずか8か月でスイフトスポーツに乗り換えることになりました。 ブログは不定期更新で、子供のこと、コペンの事をたまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KENWOOD MDV-S809F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:50:00
半年点検(2.5年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:27:34
PIONEER / carrozzeria DMH-SF900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:00:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 6MT 3型 セーフティパッケージ非装着車
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新居引渡しの朝に旅立ったムーヴの後継として購入。 スイスポとまったく同じ、「パールカシミ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
リトルカブがもらい事故により全損扱いのため、修復せずに乗り換え。 納期は2020年10 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
1人ドライブをほぼしなくなり、犬連れで出かけることが多くなって、移動(走ること)が目的で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation