• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xblueのブログ一覧

2023年01月26日 イイね!

ソーラーパネル設置費相殺完了

最近はアップするのをやめていましたが、久しぶりにソーラーパネルのネタです。

設置から11年半かけて、やっとのことで設置費用を売電収入で相殺しました。

遡ること2011年。我が家を建てたときに一条工務店のオプションで設置したソーラーパネル。
・設置費用 1,903,860円 (パネル容量4.63Kw)
・余剰電力を売電し、売電額は48円/Kw、売電期間は10年間
FIT期間中の10年間では相殺しきれませんでした。

(クリックすると大きくなります)
電気料金の支払額はこんな感じです。使用料の統計は面倒なのでとっていません。



売電はこんな感じ
FIT終了は2021年6月です。その後は単価が下がって雀の涙程度しか入ってませんね。


これまでのトラブルは、落雷によりパワーコンディショナーが壊れ、基板交換をしたことと、原因不明のソーラーパネル出力低下により一部保証交換があったこと。
火災保険、メーカー保証で、どちらも持ち出しはありませんでした。
少なくとも今日まではランニングコストはかからず運用出来ています。

FIT終了後の売電額は、東電に売る場合8.5円/Kwとなりましたが、売電先を一条でんきにすることで11円/Kwになりました。一条でんきに変更しても、電気料金のプラン変更は必要ありません。電化上手のまま売電先を変更できました。

やっと相殺したと思ったらこのタイミングで電気料金の高騰ときたもんですからまぁ困ったものです。



タイミングよく床暖房を使用し始めた先月に最高値を更新。
買い22,000円、売り2,000円。実質20,000円くらい。24時間全館床暖房使用、オール電化、と考えればまぁそこまででもないとも言われますが、それでも跳ね上がり過ぎですねぇ。前年は2/3で済んでますから。

まぁ文句ばかり言っても料金が変わるわけでもないので、今後も我が家は現状維持で行きます。
このネタは今後システムが壊れでもしなければアップすることもないでしょう。

一応10年分以上のデータなので、今後検討されている方がいらっしゃるようでしたら、4.63Kw乗せたらこんなもんかー、程度に見ていただければと思います。
Posted at 2023/01/26 23:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族
2023年01月22日 イイね!

シンプルで無駄がない。

幼稚園、学校への送迎、通勤、買い物、近場のチョイ乗りに最適。
660ccのNAなので当然パワーはありませんし、脚は頼りない、豪華でもない。チョイ乗りの車にそんなものは必要ないと考える人ならこんなに最高な車はありません。
2023年の今、同じ内容の車をコミコミ94万円で買おうと思っても絶対に無理です。

燃費、維持費、車両価格、とにかくすべてが安い。
それでいて近場を移動するのに必要十分な出力を持ちあわせている。
Posted at 2023/01/22 19:49:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年01月22日 イイね!

雪と温泉

2023年初ブログとなります。
遅ればせながら今年も宜しくお願いしますww

何となく過ぎ去ったような2022年でしたが、メニエール病という厄介な病にかかりまして、会社指示で仕事をかなりセーブした年になっておりました。
完全とまではいきませんが、だいぶ回復してきたので、リフレッシュがてら娘が行きたがっていた雪のある場所へと行ってきました。

突発だったため、湯西川温泉で安宿をとり、いつものように近くで遊ぼうと思いましたが、年末からの好天で雪がほとんどないとのこと。
急遽行き先をハンターマウンテン塩原へ。

スイスポにもスタッドレスを履いたのでその性能もみたいというのもあり、日塩もみじラインを上りました。
が、前夜に久しぶりに雪が降ったらしく、見事なまでのカッチカチなアイスバーン。
それでいて急勾配&旧カーブの連続。もうどんなことをしても滑りますよね。
カウンター操作を楽しみつつ、無事スキー場へ到着。


お昼は混んでいるのでモスバーガーで適当に済ませます。
あとは好きなだけキッズパークで遊んでもらいました。





クタクタになるまで遊んだので、一路湯西川温泉へ。
温泉に浸り、間もなく夕食。

寝るのが目的なので大した食事のない宿ですが、久しぶりの宿泊に娘も満足してくれて良かったです。

スイスポの長距離運転はどうかと思いましたが、北関東のアウトバーンも超快適でした。往復300キロ以上走りましたが、全然疲れませんね。
久しぶりの遠出で家族皆リフレッシュ出来ました。今年も、いや今年こそいい年になりますようにww


帰ってきてわかりましたが、スイスポはエコカーでした。
EVもハイブリッドも必要ありませんww
Posted at 2023/01/22 19:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出 | 暮らし/家族
2022年12月15日 イイね!

冬タイヤ

やっと慣らしも終わって、気持ちよく走れるようになったのですが、寒くなってからだと億劫になるのでスタッドレスへ交換してしまいました。
スイフトスポーツ用のスタッドレスを色々探しましたが、純正サイズはまず種類がない、故に高い。
冬季だけのためにデザインを求めるわけもなく、とりあえず国内メーカータイヤと、インチダウン出来るホイールを探して購入。未使用の1シーズン落ちですがまぁ問題ないでしょう。

一度きりしか履かなかったクロスビーのスタッドレスはお仲間に仲介してもらい引き取っていただきました。
売却のため、今の販売価格を調べたら昨年の購入時よりも2万円も上がっているから驚きです。値上げの波はそこら中に広がってますね。


どこぞの知らないメーカーのホイールで、16インチですから、まぁ見た目もだいぶ変化があります。
車好きの間でよく言われる、車高は低い方がカッコイイ!とか、フェンダーとタイヤの隙間が空きすぎ!なんてことは僕にとってはどうでもいいことなのでこれで全然オッケーです。
雪道走るのに見た目なんか気にしてられません。


手持ちのジャッキでは、アタッチメントが必要だったので、車載ジャッキを使いましたが、まぁこれが大変。年のせいもありますが、ホイール洗って仕舞うまで3時間近くかかり、ヘトヘトです…。


年に2回とは言え、ちゃんとした工具とジャッキは買っておかないとダメですね。
娘が楽しみにしてるので、日光に雪が積もったら行ってみようと思います。
Posted at 2022/12/15 14:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2022年11月19日 イイね!

スズキさん大丈夫?

スイフトスポーツが納車されてもうすぐ一か月。
頑張って700kmほど走りました。




コペンの前に乗っていたZC31sを手放したのが2012年7月。
10年ぶりのスイスポ回帰ですが、テンロクNAから1.4ターボになりずいぶんと性格が変わったなという感じ。
ターボといえど昔のドッカンターボではなく、低速からトルクもりもりで扱いやすい。
まだ慣らし中なので基本的に3000rpm縛りですが、この範囲でも特に問題なく走ることが出来ます。
LEDヘッドライトに、クルーズコントロール(追従式ではない)が標準装備。
セーフティパッケージ非装着車でも僕にとっては十分すぎる装備です。
おまけに普通に走っていれば燃費も18km/L~19km/Lとエコカー並み。
荷室も実はクロスビーよりも広く使い勝手が良かったりします。
シフトフィールはちょっと残念なところはあるけれど、MT設定があるだけありがたいことです。
シンプルで安価だけど、要点は外さない。いかにもスズキらしいですね。

スズキの車は質感が安っぽいと言われますがそれは違います。安っぽいんじゃなくて、安いんです。値段相応なだけです。

納車後にそろえた用品は以下
・前後ドラレコ
・ディスプレイオーディオ
・社外マット
・ETC
・ボディガラスコーティング

車体と合わせてコミコミ197万円ですよ。(値引きはご想像にお任せします)
信じられないくらい安い。もはや値段相応を超えてます。
購入側にとってはありがたいことだけど、こんなに安くてちゃんと利益あるの?スズキさん。
Posted at 2022/11/19 17:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ

プロフィール

「初三菱 http://cvw.jp/b/451140/48556547/
何シテル?   07/21 22:12
880コペンからクロスビーへ、と思ったらわずか8か月でスイフトスポーツに乗り換えることになりました。 ブログは不定期更新で、子供のこと、コペンの事をたまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD MDV-S809F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:50:00
半年点検(2.5年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:27:34
PIONEER / carrozzeria DMH-SF900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:00:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 6MT 3型 セーフティパッケージ非装着車
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新居引渡しの朝に旅立ったムーヴの後継として購入。 スイスポとまったく同じ、「パールカシミ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
リトルカブがもらい事故により全損扱いのため、修復せずに乗り換え。 納期は2020年10 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
1人ドライブをほぼしなくなり、犬連れで出かけることが多くなって、移動(走ること)が目的で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation