• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xblueのブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

郵便屋さん、新聞屋さん

職場が新築建屋になり、駐輪場には屋根がなくなってしまいました。

雨ざらしはイヤなので、職場の駐輪場でもカバーをかけておきたい。
しかし、カブの積載量は小さなリアボックスしかなく、カバーを持ち歩くには収納を増やす必要があります。

色々考えた結果、グシャグシャと丸めてポイっと入れられる、カゴを付けようということに。

思い立ったら即行動。金曜日の24時にAmazonでポチリ、土曜日にキャリアとカバー到着。即取り付け。

空けて本日、カゴが届いたので取り付けました。


なかなか可愛いサイズですが、悪くないですね。

抑えも付いていて便利です。

娘に早速言われました。
郵便屋さん屋さんになるの?新聞屋さんになるの?

言われても仕方ありません。カブですから〜。

とりあえず、青い郵便屋さんは居ないよと言っておきました(笑)
Posted at 2021/05/09 17:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ | クルマ
2021年05月05日 イイね!

2021GW

GWは本当に天気に恵まれませんでしたね。
天気が良ければカブでソロツーリングでもと考えていたのですが。

そういえば世の中的には一応緊急事態宣言が発出されていたんでしたっけ。すっかり忘れてました。
個人的にはもう日頃から出来ることはすべてやっているので、これ以上のことは必要ないと思っています。

某大臣が言ってましたが、お札や宅配の段ボールにはウィルスが数日から一週間程度残存してるんですって~。何を今さら。。。


会食禁止、人との接触禁止、確かに大切ですね。しかし一言いいたい。

「お前らもな!!!!!!!!!!」

警告する側が守らないからと言って右に同じ、なんてバカなことはしませんが、説得力の全くない人間がアホみたいに同じことを連呼しないでいただきたいものです。


話がそれました。

休み中はお墓参りに行ったり、新緑を見に行ったりと近場をうろうろしてあっけなく終わりました。

目に良さそうな色です。

GWらしくはありませんが、とりあえず身体は休まったので良しとしましょう。


しかしこの状態いつまでつづくのでしょうかね。

この一年半かなり気を付けて生活をしてきました。
地域的なことなのか、偶然なのかわかりませんが、近しい人で感染者が全く出ていません。近所の学校や病院ではクラスターが出ているようですが、親族や友人、職場の人、またはその関係者で感染した事例が全くありません。
もちろん喜ばしいことなのですが、どうも世間で定説となっていることと一致しないという感覚です。

昨年こそ皆恐れて本当の意味での自粛が出来ていましたが、この半年くらいは以前と変わらない日常に戻っているように見えます。
それでも実感できる場所で感染者がいないというのはどうも違和感を感じて仕方ありません。
だからと言って、自分も自粛を緩めてしまおうなんてことはしませんが、つかみどころの分からないタチの悪いウィルスだなぁという感じ。

あと何年かわかりませんが、引き続き我慢ですね。

最後に一言・・・オリンピックほんとにやるの~??
Posted at 2021/05/05 20:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出 | 暮らし/家族
2021年04月22日 イイね!

燃費モンスター

燃費モンスター遠出には向かない、チョイ乗りの足としては世界最強の乗り物です。
速さを求めれば50ccは避ければいいだけのこと。

近場の移動手段としては右に出るものはいませんし、足つきも抜群にいいので、通勤、通学、買い物に最適。
パーツも豊富に出ているので、自分の思うようにカスタムも可能。
無限の可能性を持った乗り物。

満足のいくようにカスタムして乗るのが大前提のバイク。
Posted at 2021/04/22 22:54:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年04月18日 イイね!

オールペンの時期なのか?

早いもので我が家も建ててからまもなく10年を迎えます。

先日ハウスメーカーの10年点検を終えまして、特に問題無し、とのことでした。
念のため防蟻処置を勧められ、一律5万円だそうで。このくらいならまぁやっておいてもいいかな?


気になるのは外壁の塗装。特にコーキングがバリバリとひび割れてまして…


パネルの継ぎ目もこの通り。

メーカー曰く、コーキングは伸縮によりこうなるのは仕方ない、パネルの継ぎ目は表面の塗膜は割れてるが、中では互い違いになってるから水の侵入はありません、との見解。
表面のチョーキングも見られず、北側の苔は気にならなければ問題無し。

実はコレ、最近始まったことではなく、築5年くらいにはもうこうなっていて、5年点検の時にも同じ回答でした。
その時からあまり変わっていないことを考えると、間違った回答でも無さそうではありますが、そう言われてもここまで割れてるのはやはり気になる。

このタイミングでメーカー委託の業者に塗装と防蟻処置を頼めば、外回りの保証が10年延長されるそうです。
しかしながら、現状問題ないところに110諭吉をかけてオールペンする勇気はありませんw
外壁塗装の予算は確保してありますが、この塗装代も適切なのか分かりませんし、今回は保証のことは気にせず様子見にしようと思います。

同時に火災保険の更新も来ますが、とてつもない値上げでまぁびっくり。来年度から加入する人は、最長5年になるんだとか。あぁ恐ろしい…

その他、ソーラーの売電が終わるので、7月には単価が48円から8円弱に。コレに関しては、ハウスメーカーから11円で買い取る提案が来てるのでそちらへチェンジ。

新築時に買った家電もそろそろ寿命かな?

う〜ん、マイホームというのは建ててからもお金がかかりますねぇ。
Posted at 2021/04/18 19:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム | 暮らし/家族
2021年04月10日 イイね!

ピカピカの

スカッフプレートを買いました。

久しぶりの車パーツ。欲しいけど無くても困らない、なんて思いつつ数年。Yahoo!ショッピングの超PayPay祭で購入しました。

乗り降りの度に目に入りますが、そもそもコペンにほとんど乗らないので付けた意味がない(笑)まぁストレス発散目的の散財ですね。


ピカピカのスカッフプレートがついたところで、お次は恒例のエアコンバラシ洗浄。

薬剤はいつものやつです。
前回はすすぎの時に、地獄の霧吹き連続噴射で懲りたので、今回はAmazonで蓄圧式ポンプを買ってみました。


ルーバーのモーターやら配線やらを外し、ドレンパンも完全に分解。カビを全て除去しました。


汚いのでbeforeはお見せ出来ませんが、仕上がりはこんな感じ。
ピカピカです。
熱交換器の外側は綺麗になりますが、内側はブラシでこすらないと落ちませんね。
もう10年になりますし、後数シーズンで交換かな?
床暖房機能付きエアコンなので、全取替で40万コースですがw



さて、スカッフプレートにエアコン、あちこちピカピカになりましたが、本命はこちら。




昨日入学式を迎え、一年生になりました。ピカピカの一年生です。
コロナにより親一人だけしか入場出来ないので、入り口で記念写真だけ撮ってきました。

教室で簡単な自己紹介をやったようですが、本人は緊張もせず楽しめたみたい。
幼稚園のお友達の殆どが隣の学校へ行ってしまうので、ちょっと心配していましたが、月曜日が待ち遠しいと言っているので、とりあえずは一安心。

大変な状況ですが、負けずに頑張ってくれることを願っています。
せめて林間学校や修学旅行までにはコロナを制御出来てくれるといいのですが果たして…。

と思ったら、天気急変して、最後にピカピカの虹ダブルリング。

幸先の良いスタートです。
Posted at 2021/04/10 20:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「初三菱 http://cvw.jp/b/451140/48556547/
何シテル?   07/21 22:12
880コペンからクロスビーへ、と思ったらわずか8か月でスイフトスポーツに乗り換えることになりました。 ブログは不定期更新で、子供のこと、コペンの事をたまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD MDV-S809F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:50:00
半年点検(2.5年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:27:34
PIONEER / carrozzeria DMH-SF900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:00:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 6MT 3型 セーフティパッケージ非装着車
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新居引渡しの朝に旅立ったムーヴの後継として購入。 スイスポとまったく同じ、「パールカシミ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
リトルカブがもらい事故により全損扱いのため、修復せずに乗り換え。 納期は2020年10 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
1人ドライブをほぼしなくなり、犬連れで出かけることが多くなって、移動(走ること)が目的で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation