• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xblueのブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

涼と食を求めて

涼と食を求めて今年も栃木県は湯西川温泉へと行って来ました。

お天気は雨が降ったり、晴れたり、けど基本的に曇りだったり。
湯西川の気温は21℃と超快適。



空気は澄んでいて、緑がとてもきれいで、川のせせらぎに癒されて、美味しいものもいただいて、朝から晩まで運転しっぱなしの一日。
疲れたけど楽しかったです。

○フォトギャラリーも少しだけ○
Posted at 2013/07/13 21:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 ドライブ | 旅行/地域
2013年06月26日 イイね!

今年もやっぱり行っちゃいます

今年もやっぱり行っちゃいます今年が最後と言いつつ、今年も北海道旅行を強行します。

今回は知床 → 摩周湖、阿寒湖、→ 十勝
といった具合にまわってみようかと思います。

3年前の新婚旅行では、知床五湖でありえないくらいの大雨に降られたので、リベンジってことで。

コペンでいければまた最高なんでしょうが、フェリーに乗る時間も勿体無いので、いつもどおりレンタカーでのんびり観光です。
ちょっと高い時期ですが、のんびり考えたいこともあり、気分転換してこようと思います。

今年は特にいろいろとありますから、いつもより一層癒されそうな予感です。

Posted at 2013/06/26 21:47:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 ドライブ | 旅行/地域
2012年11月06日 イイね!

美しかった景観は・・・

美しかった景観は・・・2005年ごろから毎年行っていた栃木県湯西川。

鬼怒川、川治、五十里ダムを過ぎ、道の駅湯西川を越えると、「湯西川」沿いの峠を10キロ程度走ります。(当時)
ちょっと狭いけど、この道のりがとても綺麗で、気に入っていたポイント。

この道では、何年か前から工事車両を見かけるようになり、山は削られ、川の色は変わり、トンネルができ、と、明らかにダム(発電所)建設の準備が進んでいました。

そして今年、その美しい景色はダムの底。新しい道から望む景色はというと、山のふもとは水がはられた後なのでしょうか、灰色になっていて、遥か谷底にはかつて綺麗だといいながら走っていた道がちょっとだけ顔をのぞかせていました。

震災後からは電力需要問題が続いていますが、その影響なのかはわかりませんが、なんとなく急ピッチで工事が進んでいたような感じがします。

電気は絶対的に必要なものですが、やはりこのような結末には少し寂しいものがあります。

毎年訪れていた特別な場所という感情もきっと入ってはいますが、時々見かけた動物達や、生活していた人たちはどうしているのかと思う・・・

景色が綺麗といいながら、電気も必要と考えるのは人間のエゴなんでしょうかね~。
でもやっぱり残念です・・・
Posted at 2012/11/06 20:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 ドライブ | 旅行/地域
2012年11月03日 イイね!

紅に染まった・・・♪

紅に染まった・・・♪なんかエックスの曲みたいですが、染まったのは山です。
今日は栃木県は湯西川温泉へ紅葉狩りに行ってきました。

天気は晴れたり曇ったり霧雨が降ったりと中途半端でしたが、紅葉はまさに見ごろでした。



途中ざっくり見た感じ↓
鬼怒川・・・まだまだ
龍王峡・・・7部くらい?
川治温泉・・・8部くらい?
五十里ダム・・・8部くらい?
湯西川温泉・・・MAX

上れば上るほど山は赤く、黄色く、オレンジに染まっていきました。オープンドライブでの紅葉は初めてでしたが、これがまた最高です。気温は7℃と低かったですが、エアコンをつければ全然問題ありません。

今年もまた見ることが出来て満足。
日本は四季の移り変わりが美しく、とてもすばらしいところですね。
一年中常夏の南の島もいいですが、時間の経過をきれいな景色を通して感じることが出来るのもまた贅沢なものです。

○フォトギャラリーよろしければどうぞ○
Posted at 2012/11/03 18:21:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 ドライブ | クルマ
2012年10月07日 イイね!

福島県と温泉と新そば

福島県と温泉と新そば今日は親が福島へ行こうというので一緒に行ってみました。
行き先は大内宿、檜枝岐村温泉。

初めて行った福島。やはり大震災のイメージしかなく、どうなっているのかと思いながらの道中でした。
午前10時に大内宿に到着。すでに駐車場は満車。臨時Pへ。
ついてみると観光客が非常に多くて驚きました。天気にも恵まれ、散策してからお蕎麦屋さんへ。

少しお土産を買ってから大内宿を後にしました。12時半でしたが、駐車場手前には1キロくらいの渋滞が・・・行くなら早い時間帯をお勧めします。

次に、檜枝岐村の温泉へ。源泉かけ流しの湯はとても良かったです。肌がツルツルになりました。

ここでもおそばを食べて、日も傾いてきたので家路に着きました。


今回大きな発見、というか、やっとハッキリしたことがあります!

僕はおそばが好きじゃない・・・いえいえ、今日食べたおそばが美味しくないというわけではありません!(僕意外は全員美味しいといっていましたよ・・・)

香り、食感、好みではないということがハッキリしました。今までずっと美味しいおそばに出会えていないから嫌いなわけではないと言いまくって来ましたが、今日やっとすっきりしました。おそば好きの人、なんかごめんなさいm(_ _)m

要は、やっぱりうどん派、それだけです・・・

○フォトギャラリーよろしければどうぞ○
Posted at 2012/10/07 21:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「初三菱 http://cvw.jp/b/451140/48556547/
何シテル?   07/21 22:12
880コペンからクロスビーへ、と思ったらわずか8か月でスイフトスポーツに乗り換えることになりました。 ブログは不定期更新で、子供のこと、コペンの事をたまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KENWOOD MDV-S809F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:50:00
半年点検(2.5年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:27:34
PIONEER / carrozzeria DMH-SF900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:00:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 6MT 3型 セーフティパッケージ非装着車
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新居引渡しの朝に旅立ったムーヴの後継として購入。 スイスポとまったく同じ、「パールカシミ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
リトルカブがもらい事故により全損扱いのため、修復せずに乗り換え。 納期は2020年10 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
1人ドライブをほぼしなくなり、犬連れで出かけることが多くなって、移動(走ること)が目的で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation