• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xblueのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

早っ!!

早っ!!今日はマイホームの上棟の日。仕事だったので先ほどのぞいてきたら・・・

もう一階が出来てる!!

そして明日には屋根まで出来るそうです。(ソーラーパネルは後ですケド・・・)
形になってくると実感もわいてきますね~!
引渡しが楽しみです(^o^)
Posted at 2011/04/25 18:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム | 暮らし/家族
2011年04月18日 イイね!

家電の買い替え

家電の買い替え引越しに伴い、家電をいくつか買い替え、買い増ししようかと検討中です。。。

・洗濯機・・・実家の洗濯機が調子悪いので今使っているものをあげてドラム式に
・テレビ・・・今の32型はリビングには少々小さいので、これを寝室用にして、大きいサイズを買い増し
・電子レンジ・・・スチームオーブン(ヘルシオかビストロ)に買い替え


特に洗濯機を最優先で考えているのですが、これが非常に高いです!!

ドラム式は1メーカーで大体3種類ずつ出ているのですが、それぞれのグレードで3~5万円ほどの価格差が出ます。洗濯・節電・節水に関してはさほど差はないそうで、乾燥の方式が違うとのこと。(ヒートポンプ式>冷水除湿式)それだけでウン万円も違うとちょっと考えちゃいますね。

考えてみたらうちは乾燥なんて一度も使用したことがないし、花粉症でもないので絶対に太陽の下で干したほうが気持ちいい。実際使ってみると便利なものなのでしょうか・・・

皆さんは乾燥機能使ってますか??
Posted at 2011/04/18 19:31:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイホーム | 暮らし/家族
2011年04月14日 イイね!

一体いくらかかるんだ~?

一体いくらかかるんだ~?昨日は新居の外構工事の契約を済ませました。

決めていた絶対条件↓
①駐車スペースはコンクリートで3台分確保・・・今はアパート住まいなんですが、一番困るのが来客時の駐車場。絶対に路駐はしたくない、させたくないため。

②奥さんには花いじりや、家庭菜園をさせてあげたいので、花壇・畑スペースは広めに。一番幅の広いところで2.5mあるので、野菜・お花でいっぱいの庭にしていこうと思います。

③購入した土地は40坪ちょっとしか無いものの、日当たりのいい角地なのでオープン外構にして明るい庭に。駐車スペースを最大に利用して、花壇の花がきれいに映えるように。

表札、門柱の色は多少変わりますが、この感じで決定。

気になるお値段・・・150万!!
中途半端なのは好きじゃないので、条件はすべて取り入れてもらいました(^^)

次の車の資金はとってあるので大丈夫
Posted at 2011/04/14 20:37:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイホーム | 暮らし/家族
2011年03月23日 イイね!

基礎着工

基礎着工地震の影響で心配されていたマイホーム建設ですが、なんとか基礎工事に入りました。ガソリンも安定してきたし、引渡しが遅れることは今のところないとのこと。ごらんの通り非常に小さな家ですが(^^;)

あとは天候が問題なければ6月中には引越しできるかな?たまには明るい話題も(^^)

ガソリンスタンドが嘘のようにすいています・・・全然減っていないのに駆け込んだ数千台の車達、ご苦労様でした・・・
Posted at 2011/03/23 17:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム | 暮らし/家族
2011年02月27日 イイね!

基礎の基礎

基礎の基礎 しばらくお休みしていマイホーム計画。昨日地盤の改良工事が行われました。

 最近のハウスメーカーは行っているところも多いとは思いますが、建築場所の地盤(地層)調査を行い、固いしっかりした地盤であるかを調べます。軟弱である場合、それに応じた対策をおこないます。

 

 うちの場合は多少の軟弱地盤が確認できたそうで、5メートルの深さまでコンクリートの柱を埋め込み、この上に基礎を置きます。写真の見える丸いものがそれです。ちなみにこれだけで60万ほどかかってます・・・

 地域的に見てその一帯が固い地盤だとしても、局地的に軟弱だったりすることもあるそうです。一条工務店の場合は、予算的に厳しい、周りが平気だからなど、購入者が改良を拒否した場合は、建築・入居後に傾いた場合保証が出来ないという理由から、メーカー都合で契約を解除することになるそうです。


しかし着工するまでが長いです・・・
Posted at 2011/02/27 20:15:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア ECHELON NANO-FIL エシュロンナノフィル https://minkara.carview.co.jp/userid/451140/car/3742545/8425338/note.aspx
何シテル?   11/07 07:16
ほぼデジタルデトックス生活になりみんカラは記録簿的に使うようになりました。 気が向いた時にでも更新していこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Takelablaze リア熱線カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 22:25:14
エーモン OGC エクステンションフック M6ホール用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 22:24:17
KENWOOD MDV-S809F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:50:00

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
1人ドライブをほぼしなくなり、犬連れで出かけることが多くなって、移動(走ること)が目的で ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新居引渡しの朝に旅立ったムーヴの後継として購入。 スイスポとまったく同じ、「パールカシミ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
リトルカブがもらい事故により全損扱いのため、修復せずに乗り換え。 納期は2020年10 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 6MT 3型 セーフティパッケージ非装着車 追記 2025.10.1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation