• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xblueのブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

古代のガンダム

古代のガンダム今日は暖かかったので、MRワゴンでドライブへ。
なんとなく牛久大仏へ行ってみました。

10年ぶりくらいにいったんですが、やっぱりでかいです。写真ではわかりにくいんですが、とにかくでかいんです!鉄塔なんか小さく見えるくらいでかいです!


全高は120mというんですから、何度も言いますがそれはもうとてつもなくでかいです!

まぁ行っても何をするわけでもなく、ただただ「でかい」「高い」を連発して帰ってくるという内容のないドライブなんですが、百聞は一見にしかず。一度訪れてみる価値はありますね。

○大仏ギャラリー○
Posted at 2013/02/10 20:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | MRワゴン | クルマ
2013年01月06日 イイね!

MRワゴン燃費記録 

MRワゴン燃費記録 最近MRワゴンに乗っていると、燃費計の数値がやけに悪い気がしてました、
加えて、加速も悪いし、安定性も無いような・・・?
今回の満タン法での燃費も著しく落ちてました。

給油のついでにタイヤの空気圧を計ったら、全然足りてませんでした。充填後は加速、燃費(燃費計の数値)、安定性共に激変。やっぱりこまめにチェックしなきゃだめですね。






それと、エア充填の時にわかったこと。エアバルブのキャップがものすごく取り外ししにくい!!!
写真のように、ホイールキャップのすき間から手を入れられるんですが、これがまたとても不親切極まりないです。指が入ってもバルブの角度が悪くてキャップを回すことが出来ません。

僕はわりと指が細いので、このすき間でも辛うじて開けることが出来ますが、普通の人には難しいじゃないかと思います。
何とかキャップが緩んで外そうと思ったら、今度はそのキャップがホイールキャップとホイールのすき間に落ちてしまいました。こうなったらホイールキャップを外すしかありません。

結局2/4箇所落としてしまい(不器用なだけかも・・・??)、ホイールキャップを外すことに。
不注意で落とすのは僕が悪いのですが、指が太くて写真のすき間に入らない人は、すべてのホイールキャップを外さなくてはいけません。これは不便極まりないというか、構造上ちょっと問題ありな気がします。

この手の車は女性オーナーさんも多くいると思います。女性の場合はホイールキャップ一つ外すのも苦労するじゃないでしょうか。

アルミホイールが付いているグレードなら問題ないですが、タイヤのエアーくらいはささっと入れることが出来る構造でもいいんじゃないでしょうかねぇ・・・??
Posted at 2013/01/06 15:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | MRワゴン | クルマ
2012年12月31日 イイね!

洗車納め2

洗車納め2今日は朝から雹が降るというなんともおかしなお天気です。
先ほどからやっと晴れてきたのでMRワゴンも最後の洗車となりました。
ペイントシーラントを施工して、毎週洗車のたびにゼロウォーターをかけていたので、ピカピカ状態をキープしたままです。





ルーフもこんな感じです↓


いろいろとありましたが、洗車、コペン、MRワゴンを通じてここみんカラで今年も楽しく過ごすことが出来ました。積極的にお友達をお誘いすることが無いため人数こそ少ないですが、数にこだわる必要性もあまり感じないので、このスタイルで続けてみようかと思います。

とはいえ、このようなスタイルでもお誘いいただいき、交流していただいた皆さん、今年も一年お世話になりました。来年もよろしければどうぞお付き合いください。
Posted at 2012/12/31 12:52:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | MRワゴン | クルマ
2012年11月22日 イイね!

燃費記録を更新しました!

MRワゴンを購入してから一度も燃費を計ったことが無かったので、前回給油より計測してみました。

◆結果◆
走行距離(km) 534.9km

給油量(L) 26.33L

燃費(km/L) 20.32km/l

MRワゴンの平均燃費計は19.7km/Lなので結構正確みたいです。

月平均で500キロほどの走行距離なので、給油は月1回で済みます。
しかしここまで良いとは思いませんでした。100万円しない車がこんなに燃費が良いならまだまだハイブリッドは買わなくてもよさそうです。


Posted at 2012/11/22 20:09:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | MRワゴン | クルマ
2012年05月12日 イイね!

7万円ゲット

7万円ゲット12月の中旬にMRワゴンを契約し、一月の終わりに登録。

契約の時点では、補助金復活の噂しかありませんでしたが、登録日をさかのぼってもらえるという話を信じてからはや5ヶ月。やっと支払いとなりそうです。

今回は、単純に対象車種を購入し、補助金が残っていればもらえるとのこと。実際法案が可決してから1週間で180億円が吹っ飛んだところをみると、あっという間になくなりそうな気配ですね。

中古は割高だから新車で・・・なんて気軽に選んだMRワゴンですが、補助金を入れると実質97万円くらいで購入できたので、とてもいい買い物だったと思います。

しかし、単純に値引って形で受け取れれば、手続きにかかる人件費などが浮いて無駄が無いとは思うんですが・・・何でこんな面倒なやり方するんでしょうかね~。まぁもらえたからいいけど。

ちなみに、進捗状況を検索できるの知ってますか??

◆一般社団法人 次世代自動車振興センター◆でナンバーを入力するだけです。
関連情報URL : http://eco.cev-pc.or.jp/
Posted at 2012/05/12 21:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | MRワゴン | クルマ

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア ECHELON NANO-FIL エシュロンナノフィル https://minkara.carview.co.jp/userid/451140/car/3742545/8425338/note.aspx
何シテル?   11/07 07:16
ほぼデジタルデトックス生活になりみんカラは記録簿的に使うようになりました。 気が向いた時にでも更新していこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Takelablaze リア熱線カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 22:25:14
エーモン OGC エクステンションフック M6ホール用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 22:24:17
KENWOOD MDV-S809F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:50:00

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
1人ドライブをほぼしなくなり、犬連れで出かけることが多くなって、移動(走ること)が目的で ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新居引渡しの朝に旅立ったムーヴの後継として購入。 スイスポとまったく同じ、「パールカシミ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
リトルカブがもらい事故により全損扱いのため、修復せずに乗り換え。 納期は2020年10 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 6MT 3型 セーフティパッケージ非装着車 追記 2025.10.1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation