• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xblueのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

衝撃

朝起きると、昨日に引き続き今日もいいお天気。
しかも、今日は自由な時間が割りと長く取れます。

ということで、当然オープンでお出かけ。
3時までにか帰らなくてはならないので、とりあえず筑波山へ。
つつじヶ丘方面はこの時期渋滞がひどいので、いつもの場所までのんびりドライブ。

途中いつもの工業団地の紅葉がとてもきれいだったのでパチリ。






到着したあと、いつもなら一服してすぐに帰るのですが、今日は時間もあるのでゆっくりしていました。
すると、以前ここでお会いしたコペン乗りの方がいらしたのでお話を。

そうしているうちに、その方のお知り合いのビート、AZ-1のオーナーさんもいらして、みなさんの愛車を見せてもらいました。



ビート、AZ-1はずっと昔に生産中止になっているし、どちらも希少な車とあって、間近で見るのは初めて。
特にAZ-1は、デザインからしても普通の車と違うのがよくわかりますが、その造りもほんとに驚き。
ご好意で座らせていただきましたが、非常にタイトで、NBロードスターやコペンの比ではありません。
コペンも割りと車高は低いほうだと思っていたんですが、もうレベルが違います。もうほとんど地面に座っているような感覚ですね。
話にはきいていましたが、ここまで特殊な車だとは思いませんでした。

遠慮もせずあれこれを見せてもらっていると、なんと助手席に乗せていただけるとのこと。
こんな機会は二度とないと思うと、当然答えは「いいんですか!?」となりまして。

いざ走り出すと、そりゃもう衝撃の連続ですよね。
どこがどうっていうのも表現が難しいのですが、今まで乗った車とはちょっと世界が違いました。

免許を取った頃に、まだこんな車が作られていたら、きっと迷わず買っていただろうなぁ・・・。
これはオープンカーとはまた違った非日常を味わえる車のようです。

そんな貴重な体験の余韻に浸りつつ、帰ろうとコペンに乗り込み走り出す・・・
すると、お世辞にも快適とは言えないコペンが、ずいぶんと快適に思えてさらに衝撃的でしたww

もう20年以上経っている車なのに、ビートも、AZ-1もとてもすばらしいコンディションで、みなさんの車にそそいでいる愛情の深さが伝わってきますね。
僕もそのくらい長く、大切に乗っていきたいなと思います。

お話していただいたみなさん、貴重な体験をさせて頂いたオーナーさん、今日は本当にありがとうございました。
気分もリフレッシュできたので、来週も一週間頑張れそうです。
Posted at 2016/11/13 20:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「初三菱 http://cvw.jp/b/451140/48556547/
何シテル?   07/21 22:12
880コペンからクロスビーへ、と思ったらわずか8か月でスイフトスポーツに乗り換えることになりました。 ブログは不定期更新で、子供のこと、コペンの事をたまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

  1 2345
678910 11 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

半年点検(2.5年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:27:34
PIONEER / carrozzeria DMH-SF900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:00:42
イリジウムプラグに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:01:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 6MT 3型 セーフティパッケージ非装着車
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新居引渡しの朝に旅立ったムーヴの後継として購入。 スイスポとまったく同じ、「パールカシミ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
リトルカブがもらい事故により全損扱いのため、修復せずに乗り換え。 納期は2020年10 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
1人ドライブをほぼしなくなり、犬連れで出かけることが多くなって、移動(走ること)が目的で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation