• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xblueのブログ一覧

2025年06月15日 イイね!

スペーシアギア発注しました

突然ですが、昨日スペーシアギアを発注してきました。
MK54S
ハイブリッドXZターボ
モスグレーメタリック



ここ2年ほどで以下のようなライフスタイルの変化があり、車を買いかえることにしました。

〇犬を飼い始めて、一緒に出掛けるようになった
〇中距離日帰り旅行が増えた
〇よって一人ドライブにいかなくなった

みんカラ放置になったのは遊び惚けているからなんですw
やはりというか、当然というか、その通りです。車替えすぎ(笑)

2022年2月 クロスビー納車
2022年10月 スイフトスポーツ納車
2025年 スペーシアギア納車(冬くらい)
3年で3台、年一台ペースですね。しかしどれも200万円前後で安いなぁ。

買い換えるほどに損をするのが車ですから、それなりのプレゼンをしておかないと妻も納得しないだろうと計算してみました。

A. 2022年にクロスビーを買わずにスペーシアギアを買った場合
B. 2025年12月に現行型スペーシアギアを納車した場合

2022年からの持ち出しの差額を見ると、意外に40万円ほど。この金額に収まったのは、クロスビーの査定がコロナバブルでものすごかったのと、スイスポもそれなりの金額になったことが大きいです。

見る人が見れば単純に40万円損した、そう思いがちですよね。
しかし、AをBの時期に当てはめると、旧型3.5年落ちでおそらく1.5万キロほど走行し、その間車検を一回通すことになります。

車の価値は年数がたつほど、または走行するほど下がる、そう考えると全くと言っていいほど損はしていない・・・と思い込むことにしました。
色々をプレゼンを考えていましたが、妻はそんな面倒なことは不要で、「もう決まってるんでしょ?買っていいよ」の一言でOK。


デザインで言えばムーブキャンバス圧勝だったのですが、LKAの性能が最新らしいことと、アウトドア向けの装備が充実していることから、スペーシアギアに。

また、僕はこれまで運転支援は不要でしたが、妻のMRワゴンの後継機としての役割を担う予定のため、この際全部盛りで試しに買ってみようと相成りました。

当然ながら売却はスイスポかMRワゴンかで迷い、普通はMRワゴンを出すだろうとも思いましたが、スイスポで一人ドライブに全くいかない今の状況を鑑みて、また蓄えはあまり放出せずに老後を楽に過ごしてたいってことで、車の趣味は一時的にお休みすることにしました。(あくまで一時的にです・・・)

納期は約半年と長く、それまではスイスポとの付き合いは継続します。
事故らないように気を付けつつ、納車の日まで大事に乗っていこうと思います。
Posted at 2025/06/15 11:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「初三菱 http://cvw.jp/b/451140/48556547/
何シテル?   07/21 22:12
880コペンからクロスビーへ、と思ったらわずか8か月でスイフトスポーツに乗り換えることになりました。 ブログは不定期更新で、子供のこと、コペンの事をたまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/6 >>

1234 56 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

KENWOOD MDV-S809F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:50:00
半年点検(2.5年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:27:34
PIONEER / carrozzeria DMH-SF900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:00:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 6MT 3型 セーフティパッケージ非装着車
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新居引渡しの朝に旅立ったムーヴの後継として購入。 スイスポとまったく同じ、「パールカシミ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
リトルカブがもらい事故により全損扱いのため、修復せずに乗り換え。 納期は2020年10 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
1人ドライブをほぼしなくなり、犬連れで出かけることが多くなって、移動(走ること)が目的で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation