• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xblueのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

これは一体・・・

これは一体・・・うちの庭に生えてきたなぞの植物。もともとこの土地は畑として使われていたのですが、どうやらその時に植えられていたものが生えてきたようです。

種も植えていないし、完全ノータッチでここまで来ました。根元を見ると、チンゲン菜か小松菜のようです。

けどさすがに食べる勇気はありません・・・
Posted at 2011/10/16 16:47:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 花・庭いじり | 趣味
2011年10月13日 イイね!

実は事故ってました

といってもスイフトではありません。奥さんのムーヴです。

それは家の引渡しの朝。午後休の奥さんは会社へ。僕は新居へ。出発後まもなく携帯に着信・・・ぶつけられたと。
すぐに現場に向かうと、警察が帰った後。こちらは優先道路。相手は一時停止道路。

奥さんが交差点へ侵入する直前に相手が飛び出してきて(間違いなく一時停止無視)そのまま衝突。相手はスピードが出ていたのか、ぶつかってもすぐには停止していない。

ムーヴはバンパー前面がすべてダメ。ラジエータ、ライト、コアサポートその他諸々損傷。当然自走不可能。
相手は助手席側フェンダーからリアフェンダーにかけて傷、へこみ。バンパーは無傷。自走可能。

このバカは明らかにとまっていません。一時停止無視です。誰が見ても無視です。が、とまったと言い切りそのまま退散。僕らはレッカーを待って整備工場へ。

その後保険会社同士の交渉をすることもう3ヶ月半。結果は8:2です。これが限界。
こちらは損○ジャ○ン。
相手はチューリップみたいな名前の外資系。

ふざけたことに初めは5:5とかぬかしてきました。バカか!!
不思議でならないのは、なぜ証言をそこまで尊重するのかということ。なんのためにわざわざ写真をとったんだ??
まず、片方が一時停止にいた時点で5:5じゃ無いだろ。相手がとまったなら、こちらを確認しているはず。相手が確認していても間に合わないスピードをムーヴが出していたら、フロントからリアのフェンダーをなぞるような傷なんて出来ない。もっと食い込むはず。

結局修理代見積もり50万。自己負担は10万。ちなみに相手は80万です(笑)



相手(ドライバー)の出方は、明らかに保険のグレーなところをつかったやり方です。とくに交差点での事故はいくらでも言い訳は効くようです。悪いことは悪いと認めるのは当たり前のことです。それは保険会社も同じです。
今回の相手ドライバーは車両保険を使って直しているため、等級が下がる等をのぞけば、直接的な影響はないはず。なのに嘘をついてまでとまったと証言していることに一番腹が立ちます。

ムーヴは9月で車検なのですがまだ取っていません。しかも5年になります。結局、お金だけもらって、積み立てておいた車検代をあわせて買い替えたほうがいいという結論になりました。
まぁよく考えたら、5年経ってるし、タイヤもそろそろ、奥さんがあちこちぶつけてるし、事故って無くても査定はたかが知れていたと思うのでいい機会かと。

代車も知り合いからタダで借りられて、特別不便もしないので、次の車を探す楽しみが増えました(^^)


大きな事故は今回はじめてなのですが、やはり日本の法律はおかしいですね。
それと、保険会社は保険料の安さで選ぶものではないということ。やはり外資系は安いだけあってそれだけ。安い=品質もそれなりってことです。

僕は、いくら安くても、自身が悪いと認めないようなクソ会社の保険には絶対に入らないと固く誓います。保険料が安いなんて良心からではなく、払うべき保険料を相手に払っていないからできること。それだけのことです。


こちらに悪いところがあるとすれば、時間に余裕を持って出なかったということ。渋滞で会社に遅刻しそうになり、たまたま入った住宅街で事故にあいました。よくある話です。
気持ちと時間にはゆとりを作るようにしましょう。

ちなみに、損○ジャ○ンはとても親切丁寧でした。


さて、何買おうかな~??
Posted at 2011/10/13 22:36:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愚痴 | クルマ
2011年10月12日 イイね!

今月の電気料金

買電・・・4760円
売電・・・20640円(カウント30日間)
パネル代返済・・・16800円

20640円-(4760円+16800円)= -920円


ってことで、実質今月は920円で電気代の支払いとパネル代返済が出来ました。

秋に突入し、冷房を入れなくなったのですが、買電・売電共に大きな変化はありません。

夏場の冷房使用時間帯は主に昼間、つまり太陽が出ている「売電が可能な時間」です。売電しているということは、あまっている分を売っているということ。つまり、実質昼間の冷房の消費電力は発生していません。

また、PM11:00~AM7:00までは、深夜電力で格安なため、冷房を使用してもたいした料金は発生しません。

日照時間は多少短くなりましたが、その分夕立のような夏場特有の雨が少なくなったので、相殺された結果売電に大きな変化が無かったのかと思います。
Posted at 2011/10/12 21:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族
2011年10月09日 イイね!

今日ピザ

今日ピザトマトソースがたくさん余っていたので今日はピザ。
生地は厚めにして、ハムとチーズをトッピング。

変な形なのは、遊びでナン風にしたから(^^;)

あー、食べ過ぎた・・・
Posted at 2011/10/09 18:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2011年10月08日 イイね!

ソフトを食べに

ソフトを食べにお天気もいいということで、ソフトを食べに秩父高原牧場へ行ってきました!

今日は本当に過ごしやすく、雲ひとつ無い最高の天気でした!
目的のソフトを食べて、景色をみて、ヤギと遊んできました(^^)

食欲の秋。冬になる前にいろんなもの食べるぞ~!!
Posted at 2011/10/08 18:01:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「やっと納車が見えてきました」
何シテル?   09/16 20:23
880コペンからクロスビーへ、と思ったらわずか8か月でスイフトスポーツに乗り換えることになりました。 ブログは不定期更新で、子供のこと、コペンの事をたまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
23456 7 8
91011 12 131415
16171819202122
23 24 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

KENWOOD MDV-S809F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:50:00
半年点検(2.5年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:27:34
PIONEER / carrozzeria DMH-SF900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:00:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 6MT 3型 セーフティパッケージ非装着車
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新居引渡しの朝に旅立ったムーヴの後継として購入。 スイスポとまったく同じ、「パールカシミ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
リトルカブがもらい事故により全損扱いのため、修復せずに乗り換え。 納期は2020年10 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
1人ドライブをほぼしなくなり、犬連れで出かけることが多くなって、移動(走ること)が目的で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation