• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xblueのブログ一覧

2015年02月25日 イイね!

志村けんを知ってるの??

志村けんを知ってるの??娘が生まれてからは子供中心のなんともドタバタした生活が続いています。

買い物、洗濯、食事の用意と、家事をこなしつつ、仕事にも行ってとても忙しい毎日。
体はとても疲れるけれど、子供の無邪気な表情を見るとすごく癒されますね。

寝顔だけだった表情は、毎日毎日少しずつ増えていって、今日はどこかでみたことあるこんな顔。
しばらく思い出せなかったけど、やっと思い出せました。


子供の時にやっていた志村けんのだいじょぶだあの中で、へんなおじさんがやっていた「だっふんだ!!」の顔。

さすがに知ってるわけ無いよね~。
Posted at 2015/02/25 22:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2015年02月21日 イイね!

元気に育っています

元気に育っています突然の早産から2週間。
妻と娘は、妻の実家にお世話になっていますが、ちょくちょく様子をみに行っています。

生まれたときから毎日毎日少しずつ変化があってとても面白いですね~。


夜泣きどころか、泣き声を聞いたのは1度か2度くらいで、ずーーーーーーーっと眠ったまま。
おむつ交換も一日1回から2回。
全然手間のかからない子のようです。

初めてのことばかりで、何が大丈夫で何がダメなのかまったくわからない、まさに手探り状態での子育ては、不安だったり、大変だったり、でも楽しかったり。

正直子供って苦手だったんですが、そんなことまったく忘れてしまうくらいかわいいものです。

とにかく健康で元気に育ってくれることを願うばかり。
いつかはこの子を助手席に乗せて、オープンドライブへ行ってみたいですね。

パパとママ、どっち似なの???
Posted at 2015/02/21 22:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2015年02月09日 イイね!

命名 「桜(さくら)」

命名 「桜(さくら)」予定日は3月6日だったんですが、土曜の夜中にお腹の痛みを訴え(陣痛だったみたい)、翌日曜に受診。
お産は近いけどあと4日で37週に入り通常出産となるので、もう少し待ちましょうとのことでそのまま帰宅。

しかし、帰宅後も痛みは治まらず、夜中になると眠れないほどに。
さすがに生まれるだろと判断し、今朝一番で再度病院へ。
そのまま入院となりました。

午後に入ると陣痛が進む気配がおさまったので、促進剤で出産の方向へ。
16時30分に分娩室に入り、49分に生まれました。超ド安産です。

2603gで元気な女の子。
お産に立会いましたが、やっぱり感動するものですね。


名前は散々悩みましたが、「桜(さくら)」に決めました。
出会いの季節に咲く桜
「感動を与え」
「美しくも可愛らしく」
「誰にでも好かれ」
「たくさんの人に出会い」
「再会を望まれる」
「何度でも咲くことが出来る」

そんな願いをこめて。

人生山あり谷あり、ずっと満開で咲き続けるのは難しいことです。
けど、たとえ一度散ってしまっても、また満開の花を咲かせることが出来る、なんどでも立ち上がることが出来る、美しくたくましい「桜」のような人になってもらいたいですね。

明日から忙しくなりますが、夫婦共々頑張りたいと思います。

応援いただきました皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/02/09 22:57:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2015年02月07日 イイね!

コペン 100% & 0%

コペン 100% & 0%先日の雪は予報ほどたいしたことは無く、無事に晴れた週末を迎えました。

ドライブがてら朝日峠まで行ってみましたが、まさかの通行止めで断念。
明日行かれる予定のある方は、もしかしたら通行止めが解除されていない可能性もありますのでご注意を。

そうそう、道中とても珍しいことがありました。
普段走っていてコペンとすれ違うことはほとんど無いのですが、今日に限ってはなぜか11台と遭遇。
しかも、すべてシルバーです。100%シルバーですよ。こんなことあります??

そして、その11台中オープンで走っていた方はいませんでした。こちらはまさかの0%です。
寒さもなんとなく峠を越えたような感じがしている今日この頃、今日は立春が過ぎたことを実感できるようなとてもいいお天気でまさにオープン日和だったのに、オープンカーには遭遇しませんでした。

そういえば初期のカタログのコペンはシルバーがイメージカラーだったような??
そしてこの最終カタログも、なに気にシルバー推しの雰囲気があります。

思い返してみると、シルバー以外の色ってなかなか出会わないんですよね。
やっぱりカタログのイメージが与える影響は大きいのかも知れません。

購入するときにあまり考えていませんでしたが、コペンにシルバーって結構似合っていると思います。特にアルティメットSのガンメタホイールにキャメル内装なんかシブくていいんじゃないでしょうか。

寒かった冬もあと少しで終わり、桜ももうすぐ咲きますね。
そして待ちに待ったオープンカーのシーズンがやってきます。

3月に入ると子供が生まれる予定なので、今年はどれくらい乗れるかわかりませんが、時間を見つけてコペンにリフレッシュさせてもらいたいと思います。
Posted at 2015/02/07 21:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2015年02月03日 イイね!

カブで願いを

カブで願いを毎日通勤でカブにまたがり、チンタラと走っているわけですが、車と違いのんびり走っているといろいろなことに気付きます。







バカみたいにスピードを出しても、時間的にはあまり変わらないこと。
道端にゴミがたくさん落ちていること。
いつもすれ違う知らない人が新車を買ったこと。
いつも犬の散歩をしている人の姿が少し前から見えないこと。

などなど、良いこと悪いこと、そしてどうでもいいこと、目線が変わると色々なことが見えてきて面白いです。


中でも僕がとても幸せになれる瞬間。
流れ星が結構見えること。

カブで走りながら遠めに空を見ていると、シュッとひとすじ。
どんだけ真っ暗な田舎に住んでいるんだといわれてしまいそうですね。(←言われても仕方ないw)

今日もとても長い流れ星を目撃。
この前テレビで見た甘エビの唐揚げが美味しそうだったな~、なんて考えながら帰ると、まさかのドンピシャ。

偶然か願いが叶ったのかはわかりませんが、なんだかとても得したような気分になった出来事でした。



なにやらあさってはまた雪の予報が出てますね。
2週連続での積雪は勘弁して欲しいものです。
早めの対策で無事にやり過ごしましょう~。
Posted at 2015/02/03 21:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | 暮らし/家族

プロフィール

「初三菱 http://cvw.jp/b/451140/48556547/
何シテル?   07/21 22:12
880コペンからクロスビーへ、と思ったらわずか8か月でスイフトスポーツに乗り換えることになりました。 ブログは不定期更新で、子供のこと、コペンの事をたまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/2 >>

12 3456 7
8 91011121314
151617181920 21
222324 25262728

リンク・クリップ

KENWOOD MDV-S809F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:50:00
半年点検(2.5年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:27:34
PIONEER / carrozzeria DMH-SF900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:00:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 6MT 3型 セーフティパッケージ非装着車
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新居引渡しの朝に旅立ったムーヴの後継として購入。 スイスポとまったく同じ、「パールカシミ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
リトルカブがもらい事故により全損扱いのため、修復せずに乗り換え。 納期は2020年10 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
1人ドライブをほぼしなくなり、犬連れで出かけることが多くなって、移動(走ること)が目的で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation