• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xblueのブログ一覧

2015年07月28日 イイね!

点検でリフレッシュしたけれど・・・。

今月でコペンがうちにやってきて3年になりました。
6ヶ月点検は出してませんが、12ヶ月点検はしっかりやってもらいます。

まだ18000キロ弱なので、特におかしいところはありませんでした。
各部点検ほか、ブレーキ分解整備、オイル交換もしてもらったので、全体的にシャキっとした感じ。

ただ、以前から気になっていたハンドルセンターのズレと、フロント右タイヤのショルダー部分の減りが今回も目立ちます。

↓これが助手席側(正常)イボも残っているくらいですね。

↓問題の運転席側イボは完全に無くなり、角が丸くなっています。

ひどくぶつけたこともないし、痕跡もなし。空気圧も異常無し。
人を乗せることはまずないので、常に体重分の重さが運転席側にはかかっていますが、これが原因とも考えにくいですよね。
あとは運転の癖なのか、走るルートなのか・・・。


と、考えても解決しないので、そろそろアライメント測定をしてみようかと思います。
Posted at 2015/07/28 17:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2015年07月20日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます暑さで頭がおかしくなったわけではなく、やっとやっと関東も梅雨明けしたそうですね。

雨は嫌ですが、やっぱりスカッと晴れてくれたほうが気持ちがいいです。
今日の空はとてもきれいでしたが、早朝でもオープンドライブはちょっと厳しいくらいの暑さでした。



今年もコペンの夏支度として、コイツを設置しました。

不恰好で乗り後地も悪くなりますが、座面と背面の風のお陰で汗がべとつかず快適なドライブができます。
880に乗っている方はよくお分かりかとは思いますが、コペンはエアコンの効きが恐ろしく悪いです。あんなに狭い空間なのに全然冷えない車ってwwってよく言われます。
一番低温に設定して何とか凌げるレベル。ローブに乗ったときはエアコンの効きに感動したものです。


↑を併用することで、↓このくらいの温度まで上げても大丈夫です。


とはいえ、ここまで暑いと、積極的にドライブに行こうという気持ちもちょっと減退しますね。
ドライブはやっぱり早朝に限ります。これもいわゆる朝活ってヤツでしょうか。

仕事も出来れば5時くらいから初めて、明るいうちにさっさと帰りたいですww
Posted at 2015/07/20 10:40:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 ドライブ | 暮らし/家族
2015年07月19日 イイね!

子連れ狼的な・・・

子連れ狼的な・・・すくすくと日々成長している桜さんですが、髪の毛だけはぜんぜん生えてくれません。
生まれたときからフサフサの子もいれば、うちみたいに全然生えない子もいるんだとか。

これでもだいぶ生えてきたほうなんですが、生え方がちょっと変ですよね。
前の方、しかも真ん中あたりばかり濃くなってきて、子連れ狼に出てくる大五郎みたいになってきました。
赤ちゃんらしくてかわいいですが、いったいいつになったら女の子らしい髪型にできるのかなと、気になるところです。

それ以外は今のところ特に問題ありませんが、妻が小さい頃アトピーだったらしいので、それが出てこないかちょっと心配ですね。

最近は首もしっかりしてきたので、うつぶせにして背筋と手足の強化中です。

がんばれー!!

毎日大変だけど、それ以上に子供の笑顔には本当に癒されますね。
Posted at 2015/07/19 20:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2015年07月18日 イイね!

狙ったように届いたカタログ

狙ったように届いたカタログ昨日やっと夏のボーナスが出たので、娘のベビーカーを買ってきました。
色々とリサーチして、現物を見て、軽さとたたんだ時のコンパクトさを重視。
これでお散歩や買い物にも行きやすくなりますね。

しかし、結構いいお値段するんですね(汗)

購入後、うちのファーストカーであるMRワゴンにたたんでのせてみたんですが、それだけでもう車内はいっぱいですww



予想以上に場所をとることにちょっとなぁ~と思いつつ家に帰ると、ポストに関東マツダさんからプレマシーのカタログ。なんていいタイミングなんでしょう・・・。

子供が生まれてから、もう少し大きな車でもいいかな??なんて考えていて、プレマシーがちょうど良さそうだなんて思っていたところ。

デザインや良心的な価格には魅力を感じますし、CVTではなくあえて(?)ATなところもまたマツダらしくていいなと思います。


まだ娘一人だし、どちらにしても今は遠出は出来ないのですぐ購入する気はないんですが、もし2人目が生まれたらさすがに買い換えないと厳しいですね。今回ベビーカーを積んでみてよくわかりました。

な~んてことを言っていると、コペンの今後がやばそうな感じになってきますが、それだけはなんとしてでも死守するつもりです。


今回のボーナスは、売り上げが悪く、かなり少ないといわれ続けていましたが、実際はその真逆で、これまでもらった中で最高額でした。なんでも暴露する同部署の先輩は、僕の1/3ほどらしいので個人差があるのかもしれませんが・・・。

しかし、11年いた前の会社を、たった2年で追い越すなんて、どちらかがよほどいいのか、それとも悪いのか・・・??まぁたくさんもらえればどっちでもいいんですけどね。

ガッツリもらったことだし、コペンのパーツでも探そうかな~??
Posted at 2015/07/18 20:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他車 | 暮らし/家族
2015年07月14日 イイね!

暑さの後は・・・

昨日の帰りのこと。
カブで走っていると段々と日が暮れてきて、自宅手前になるとご覧のようなキレイな夕焼け。


とてもキレイで思わず停まって見入ってしまいました。
体は暑さで参っていたけど、キレイな夕焼けで癒されました~。

未明に九州のほうで大きな地震があったみたいですが、何かの前ぶれでなければいいのですが・・・。
Posted at 2015/07/14 21:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「初三菱 http://cvw.jp/b/451140/48556547/
何シテル?   07/21 22:12
880コペンからクロスビーへ、と思ったらわずか8か月でスイフトスポーツに乗り換えることになりました。 ブログは不定期更新で、子供のこと、コペンの事をたまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/7 >>

   1234
56789 10 11
1213 14151617 18
19 202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

KENWOOD MDV-S809F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:50:00
半年点検(2.5年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:27:34
PIONEER / carrozzeria DMH-SF900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:00:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 6MT 3型 セーフティパッケージ非装着車
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新居引渡しの朝に旅立ったムーヴの後継として購入。 スイスポとまったく同じ、「パールカシミ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
リトルカブがもらい事故により全損扱いのため、修復せずに乗り換え。 納期は2020年10 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
1人ドライブをほぼしなくなり、犬連れで出かけることが多くなって、移動(走ること)が目的で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation