• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xblueのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。2015年もあっという間に終わりを迎えようとしています。

体調を崩すことも無く、関東は大きな水害に見舞われたものの奇跡的に実害は無く、災いらしいことは特にありませんでした。
仕事はまぁまぁ順調で、子供も生まれて、決して派手ではないけれど幸せな一年間だったなと思います。

と、たった2行の文章で振り返ることが出来てしまうっていうのも、なんだか味気ない気がしますが、僕はそんな平凡な毎日が送れることもまた一つの幸せだと思います。

カーライフはというと、特に大きなパーツを購入することもなく(してる場合じゃない?)、忙しくてブログもろくにかけず、今まで以上にマイペースになってしまいましたが、とりあえず無事故無違反だったのですべてオッケーってことにしましょう~。

来年も桜の成長を楽しみながら、のんびりゆっくり、健康に一年間過ごせればいいなと思います。
年の瀬の最後ひと頑張りか、一人でつかまり立ちが出来るようになりました。


みん友のみなさん、マイファン登録してくださっているみなさん、足跡つけてくれたみなさん、年々マイペース度が加速しているにも関わらず、お付き合いくださりありがとうございました。

来年も変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたします。

みなさんにとって2016年が良き年になりますように。
今年も一年ありがとうございました。

良いお年を。
Posted at 2015/12/31 21:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2015年12月30日 イイね!

いつの間にか大台に その2

いつの間にか大台に その2今日はコペンで最後のドライブ。
帰ってきてメーターを見ると、いつの間にか2万キロを超えてました。
一年で5500キロほどと、サンデードライバーにしてはよく走ったかな??
9月の水害の時に浸水しかけたことはあったけど、それ以外は特に故障も無く、もちろん事故も無く、無事に一年間終えることが出来ました。
来年も、週末のリフレッシュカーとして元気に活躍してもらおう!!


最後ということで、桜と一緒に記念写真を撮りました。
やっぱりコペンはMTに限るぜ~!!
なんて言う娘に育ってくれたらパパも嬉しいな~。

最後にMRワゴンにスタッドレスを履かせて、今年のカーライフはほんとに終了です。

妻と二人、リトルカブも含めて、3台すべて無事故無違反で過ごすことが出来ました。

来年はいよいよファミリーカーを考えなくちゃいけないかな~って感じですが、趣味の車以外はまるっきり興味が沸かないので、「めんどくせ~」なんて思っちゃってますww

ミニバン以外で良い車無いかな~。
(コペンはなんとしても死守します・・・)
Posted at 2015/12/30 18:47:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2015年12月27日 イイね!

いつの間にか大台に

いつの間にか大台に今日リトルカブを洗車したら、いつの間にか10000キロ。
パンクやライトの球切れはあったものの、新しいこともあってか大きなトラブルはありませんでした。

平均燃費も80キロ弱と超優秀で、交通費から浮いたガソリン代は一年で12万円ほど。これはすごい。
乗り物に限らず、ひとつの製品としてここまですばらしいものはそうそうあるものではありません。
長く愛されている理由がわかります。(何で一度生産中止になったのかな??)
これでほんとに10万キロを走ることが出来たなら、もう夢のような乗り物ですよ。

なのでいつまでも作り続けてくださいね。
国内で!!
Posted at 2015/12/27 21:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | リトルカブ | クルマ
2015年12月26日 イイね!

ラスボスから撃破

ラスボスから撃破今年も残すところあと数日ですね。
仕事は月曜日に大掃除をして終了なので、もう休みに入ったも同然!

しかも今日はポカポカ陽気、大掃除をしなさいといわんばかりの良い天気!!

先週もチョコチョコ進めていたんですが、一番の強敵はフローリングのワックス。
最後にやってもいいんですが、それまでに疲れてしまいそうなので、思い切って一番初めにワックスがけを片付けました。
物をどかして、汚れ落として、ワックス塗って、乾燥待って、どかしたものをまた戻して。

結構しんどかったけど、ピカピカのフローリングはやっぱり気持ちが良いですね。



その後窓ガラスとサッッシをチャチャッとやって、大物はこれで終了です。

うん、満足。


あとは明日また細かいところをチョコチョコと済ませて今年の大掃除は完了予定。


その後、カブをなんとなく点検してみたところ、ブレーキランプの点灯位置がちょっとおかしいことに気付きました。
ハンドルのブレーキは問題ないんですが、フットブレーキだけかなり踏み込まないと点灯しない状態でした。
ブレーキペダルの周りにそれらしいところがあったので、調整してみたら直りました。

指先の黒い六角ネジを回すと、下にのびてるバネの引っ張りを調整できるようです。
ここがブレーキランプのスイッチになっているんですね。

そんなこんなで一日が終わってしまいました。

今年は子供が生まれたので、毎日が忙しく、気が付いたらもう年の瀬。
大変だったけど充実した良い一年でした。

最後の最後に怪我でもしないように、気をぬかず楽しく健康にすごしましょう。
Posted at 2015/12/26 17:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2015年12月20日 イイね!

年末の快感

年末の快感今年も残すところあとわずかとなりました。
ちょっぴり少なかったボーナスをもらい、そろそろ大掃除へと気分をシフトしなければと、今日は手始めに換気扇を。

揚げ物をやらないせいか、チャチャット30分で終了~!!
大掃除はとても気持ちが良いものです。たまった汚れが落ちていくさまはまさに快感ですね~。



子供がいるのであまり掃除をやっている時間もないんですが、何とか少しずつでも進めていきたいところ。
次は、窓と網戸、それからベランダの手すりのワックスがけ、それにフローリングのワックスもかけたいな・・・、庭の手入れもしないと・・・、なんて来週末は終わっていきそうです。

掃除がひと段落したあとは、4年近く使ったiPhone4Sとお別れをしに家電量販店へ。
まだまだ使いたかったけど、もうどうしようもなく動作が重くて、サポートもそろそろ終わるだろうし、さすがに買い替え時かなと決心しました。

デカ!!ってちょっと驚きだけど、大きくなっただけで、中身は特に変わりはなしといった印象です。
サクサク動いて使い心地は快適そのもの。

次は小さくなるとかならないとか??
なれないせいか、たしかに多きすぎる感じもしなくも無い??
ナビとして使うならちょうどいいかな??


とりあえずまた4年は付き合えるように大事に使いたいと思います。
Posted at 2015/12/20 21:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族

プロフィール

「初三菱 http://cvw.jp/b/451140/48556547/
何シテル?   07/21 22:12
880コペンからクロスビーへ、と思ったらわずか8か月でスイフトスポーツに乗り換えることになりました。 ブログは不定期更新で、子供のこと、コペンの事をたまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/12 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

半年点検(2.5年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:27:34
PIONEER / carrozzeria DMH-SF900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:00:42
イリジウムプラグに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 07:01:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 6MT 3型 セーフティパッケージ非装着車
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新居引渡しの朝に旅立ったムーヴの後継として購入。 スイスポとまったく同じ、「パールカシミ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
リトルカブがもらい事故により全損扱いのため、修復せずに乗り換え。 納期は2020年10 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
1人ドライブをほぼしなくなり、犬連れで出かけることが多くなって、移動(走ること)が目的で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation