• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xblueのブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

紅葉 2016

今日は有給を使っていつもの場所へ紅葉ドライブへ行ってきました。(いつもと同じ場所です)
雲は多かったものの、時折晴れ間も見えて、快適なオープンドライブでした。

AM430に出発してまずは龍王峡に到着。この時AM700

まだ色付き始めといった感じですね。
もしかすると今週末あたりが見ごろかもしれません。
さすが平日の7時とあって、全然車はいませんでした。週末は駐車場手前から渋滞になると思いますので、なるべく早く出発することをオススメします。

トイレを済ませ、すぐ近くにある日塩もみじラインへ。↓





のぼり始めのあたりはまだまだ緑ですが、少し上るとちょうど見頃になってました。(去年とほぼ同じ写真ww)
左手はシフトノブ、右手はステアリング。
紅葉したトンネルの中を、のんびりペースでひらひらコーナーを駆け抜けぬける。たまりませんね~。
ひとしきり楽しんだ後は、途中で引き返して湯西川温泉方面へ。
ちなみに、日塩もみじラインはAM800~PM800の間だけ出口で料金を徴収されます。
朝早かったので今日は無料でした。


道の駅湯西川温泉の手前にある五十里(いかり)ダムです。↓

色付きはまずまずといったところで、週末あたりにピークでしょうかね。


程なくして、道の駅湯西川温泉に到着。↓



ちょうどこのあたりから見頃になってきました。

その後湯西川温泉へと向かいます。↓
見上げると標高が高いところは白くなっていました。雪か、それとも昨夜の雨が凍っているのか??
紅葉と雪のコラボが見られるのは北海道の旭岳だけかと思ってました。ちょっと得した気分です。

温泉街到着↓




気温3℃らしいです。とーっても寒いです・・・。
パトカーがいますが、捕まったわけではありませんよ。

冷えたので足湯に入ってコーヒータイム↓

温まったろことで帰路に就きました。


帰ってからは、ひっさびさに水をかけてコペンを洗車しつつ、雨漏りなどが無いかチェック。


4年ちょっと経つけど、コーティングもバッチリ効いてますね。
雨漏りも大丈夫そうです。

キレイになったところでリフレッシュ休暇も終了。
ここのところパソコンに向かいっぱなしで体がガチガチだったので、いい気分転換になりました。

さて、スッキリしたあとは夕飯の支度が待っていますww
今日はけんちん汁で温まりたいな~。
Posted at 2016/11/02 15:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「初三菱 http://cvw.jp/b/451140/48556547/
何シテル?   07/21 22:12
880コペンからクロスビーへ、と思ったらわずか8か月でスイフトスポーツに乗り換えることになりました。 ブログは不定期更新で、子供のこと、コペンの事をたまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

  1 2345
678910 11 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

KENWOOD MDV-S809F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:50:00
半年点検(2.5年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:27:34
PIONEER / carrozzeria DMH-SF900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:00:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 6MT 3型 セーフティパッケージ非装着車
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新居引渡しの朝に旅立ったムーヴの後継として購入。 スイスポとまったく同じ、「パールカシミ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
リトルカブがもらい事故により全損扱いのため、修復せずに乗り換え。 納期は2020年10 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
1人ドライブをほぼしなくなり、犬連れで出かけることが多くなって、移動(走ること)が目的で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation