• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月05日

この保険は、入っておいた方がよさそう

今月号のプレジデントに載っていた記事ですが、

暴力団排除法絡みで、保険会社も自衛に入る様な事が書いてありました。

暴力団が無保険で、加害者となった場合、被害者は泣き寝入りする
様になるそうです(自賠責分しか出ませんので)

で、保険の類で初めて目にしたものは
無保険車傷害保険

でした。

搭乗者保険などは、任意保険で必ず入るものだと思うのですが、
これは見かけた覚えがないんですよ。

暴力団と言えば、生活保護を貰って豪勢な暮らしをする隣国の不法滞在者なり
TV局関係者(?)何かも含まれるんですかね

ガソリンに加え、こういう所でも保険料のアップが見込まれそうな気がします。
こういう事こそ、知った方がいい事の様に思います。

TVを絶っている様な生活をしているので、ニュースに出ているのかは
よく分かりません
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/05 23:07:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

テレビを更改
どんみみさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2014年1月5日 23:40
無保険車特約と弁護士特約は必ず付けてます。
コメントへの返答
2014年1月6日 21:33
知っている人は知っている
という所の様な気がします。

こういう特約、付加をしないといけない時代がくるとは思いもしませんでした。
2014年1月7日 1:28
こんばんは。

今一度、自分が入っている保険を確認しとかないけませんね。
コメントへの返答
2014年1月7日 22:49
こんばんわ

もしもの時の為って感じです。
この保険の場合、悪質な物も保証対象になるのが有難い所だと思います。

そういえば、私の原付もしかりなのかなぁ
と思いました。

プロフィール

「一ヶ月点検 http://cvw.jp/b/451168/48446663/
何シテル?   05/23 21:15
NNの@の後ろは、気が向いた時に色々変えると思いますので、お気になさらず(笑 基本的に関西在住で、半年ほど札幌にいた事があります。今は関東在住 最初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
事のいきさつは、職場のタントのリコールでダイハツへ行ったとき 修理の待ち時間にコペンカタ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
初めて手にした車です 買った時は、カヤバSR、HKSハイパワーマフラーが付いてました。エ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
09/09/30に手放したインテグラ、外観はマフラー以外ノーマルでした この車、以外な事 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation