中古車で
という訳ではありません。
新車です。
と言っても、車じゃないので原付です^^;
仕事の移動がしんどいので、思い切って奮発しました
と言っても、ローンですけどね^^;
本当は09モデルのDIOを買う予定でしたが、売れてしまったみたいです
その代わり、ヤマハのJOG09モデルが11万くらいで置いてありました
ヤマハと言えば、トヨタ系
でも、バイク市場への影響力はよく知りませんが
外してみました。
嫌いという訳ではありませんが、
やっぱりホンダ車(四輪)に乗ったことがあるだけに、
惹かれたというのが正直な所です
燃費の良さなど、色々体感したのも大きな理由の一つです。
パワーは他社と比べて控えめですが、重量もそうだったりしますね。
これがどう出るのはよく分かりません。
オプションとして買ったのは、
・イモビ付きアラーム(ハーネス追加)
盗難対策の一環です。無くてもいいんだろうけど、
自分としては、大きな買い物でしたから^^;
会社の人が言うには、入らないらしい。
私の中での原付は、盗難率が高いというイメージが強いんですよね^^;
・ヘルメット
ヘルメットは持っていたのですが、車を手放した後に処分しました。
仕方なく再購入という感じです(悩
・その他
U字のロック、自賠責
辺りだったと思います
今後やりたいことは、イリジウムプラグの投入と、エアクリの交換くらいのもんでしょうか
あるなら、軽いマフラーを入れて、微妙な軽量化をしてみたいですね
4ストなので、ワコーズのオイルも入れてみたい
そう思っています。
でも、いいのかどうかはよく分かりません。
ギアの方もそうなんですけどね
お塩が言うには、イマイチじゃないか?とのアドバイスを貰いました^^;
今思うのがこんな感じですね。
基本街乗りなので、贅沢品を入れても仕方ないかもしれません。
中国産ですし^^;
バイクを見てると、中免が欲しくなってきますね^^;
怖いけど、レーシングタイプのに乗って、山を走ってみたいと頭を過ぎります。
車と違い駐車場が必要ない感じなので、維持費も少し安そうな感じもします。
仕事の都合上、妄想で終わりそうですけどね^^;
------------------------------
日産、リーフ用の急速充電器を発売
これで、準備万端という感じかもしれません。
でも、場所によっては、電源の確保が難しいのではないでしょうか。
自宅に停めない限りはどうでしょうね(悩
Posted at 2010/05/21 23:35:36 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記