• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジーナス@義・毘・誠のブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

【迷走】メモ

なんじゃこりゃ
ふざけるのもいい加減にして欲しい。
昨年(?)のVTRの使い回しじゃないのか?
何て思うことがTVでやってました

小沢氏、また不起訴
見る人は、起訴に期待してみるんでしょうけどねぇ

こんなもんなら、別にニュースでやる必要は無いのではないか?何て思いました。

この前の起訴相当って意味が分かってる?という印象を受けました。
検察もなにやってるんだか。血税がムダに使われている感じがします。

検察がムダになれば、ここも事業仕分けで切られるのかもしれません。
法を無視した、独裁国家へまっしぐら

それを昨年の衆院選で選んだ方々の結果な訳です。
派遣村、就職浪人、内定率悪化

これも彼らの言う民意なんでしょうね
国会に民主党員を送ることを、民意と捉えている様です。

マニフェストもどうでもいいんでしょうね。
まずは、民主党の利権構築から始める感じかも知れません

------------------------------

今日、年金機構か何かに電話をかけたんですよ。
全く出ない

これも民主党のやり方なんでしょうね。
こいつらも、血税で仕事をしているという意識がないという事や
払えと電話催促してくる割には、仕事をしないという態度のでかさ

事故に巻き込まれ、身障者になった時
手帳を発行して貰う時には、やっぱり年金を払っておかないと
手当がでないから仕方がないという所もあります。

ある意味職務怠慢、横柄な職員、今回こういうイメージしか私の頭に残りませんでした。
電話対応者、日本人ではないのかもしれませんね。支持母体絡みの人達を雇っているのかもしれません。でなければ、昔のお役所仕事その物に戻っているんでしょうね

------------------------------

【事業仕分け】問題解決まで宝くじ販売中止を要求

【事業仕分け】「宝くじ販売停止」興奮の会場、わき上がるヤジと拍手

庶民の夢をも潰す民主党
というイメージですね
この宝くじの一部が民主党にも流れていたんでしょうけど、
自らの懐に入る分も削除という所はいいでしょう
著線学校への資金援助も停滞するのか?
ここも気になる所です。

むか~し、誰かが言ってましたが、みずほ銀行の一店舗で仕切っているのがおかしい
という意見を聞いた覚えがあります。

郵政事業に「深刻な懸念」

世界と足並みが揃わないんでしょうね。
現政権、プリンシプルもへったくりもありません。

【鳩山ぶら下がり】参院選「まだ先の話」(21日夜)

民主党がまた単独過半数となると、日本が消滅してしまいますね。

「民主党 正体」で調べると、分かります
と言っても、衆院を抑えられているので、どんな法案も強制可決される(可能性が高いと言う方が正しい!?)ので、今知っても、遅いと言えば遅いように感じます「


【口蹄疫】農水相の自発的辞任要求 公明・井上氏


種牛を処分し、金で物を片付けようとする民主党(大臣?)に疑問を感じます。
発症から半月後(もう少し後?)してから、微妙な対策本部設置ですからね

地元の声も届かない、これが一番良くないでしょうね
民主党に非協力的な地方という事なのかもしれません。

阿呆首相は命云々の演説をしていましたが、動物(食料)の命はどうでもいいそうです。
農業国家がどうのとか言う割には、口先だけみたいですね
Posted at 2010/05/21 23:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | これからの日本 | 日記
2010年05月20日 イイね!

残念なのか、いい話なのか

ホンダ シビック 次期型…発売1年延期か

現行方のシビック、個人的には好きですけどね^^
見た目も悪くないと思っています

この記事を読んでると、ダウンサイジングとあるので
シルビアが3ナンバーから5ナンバーに戻ったような
パフォーマンスで、MCしてくれたら面白いかもしれませんね

その時にタイプRが出てくれば、軽量でハイパワーとなったら
話題になりそうな感じです。EKのシビックにFD2のエンジンみたいな感じだと
PWRは結構下がるのではないでしょうか


日産 フーガ にクーペ登場か

スカイラインとフーガでクーペとなると、これも誤差がなくなる感じがします
じゃっかん内装が違う程度で、スペックが一緒であればどうなんだろという感じがします。

似たような車を廃止した経緯があるのであれば、
古いスカイラインを消す方がいいのかもしれないという感じがします。

車の伝統、歴史を考えると、今のスカイライン像はプリンスからの血統から外れている感じがするのは気のせいでしょうか


そういや、今朝レクサスの不具合の話をTVでやってました
説明書に書いてある事について、線を引いていましたが
何かの拍子に元に戻るので正常です

みたいな事が書いてあったと思います。
当然のことが書いてあるという気がしました。

説明書を読む以前に、日本語の表記を正しくする方が必要ではないのかと思いました。
Posted at 2010/05/20 22:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月20日 イイね!

【迷走】メモ

【口蹄疫】問題の本質を見誤った鳩山政権

【口蹄疫】「わが子を殺され…」伝説の種牛育てた農家も悲鳴

【口蹄疫】赤松農水相の対応問題なし 外遊などで官房副長官

「農水相がゴルフ」報道 TBSが「取材不十分」と謝罪

【口蹄疫】自民、不信任案提出へ 与党からも責任論続々

【哨戒艦調査結果】韓国軍が名誉挽回 北の犯行で物証確保

これに絡むニュースで岡田外相が何かコメントしてましたね
韓国と歩調を合わせる、みたいなこと

まるで絵に描いた餅ですね

民主党には、北朝鮮の工作員が混じっています
なので、制裁などあり得ません。

何からの抜け道を造って、援助はするんじゃないかと思います。

北朝鮮に制裁するなら、貨物法案なんかもすんなり通っていますからね。
嘘つきは民主党(鳩山由起夫?)の始まり?な感じがしますね。

wikiなどで、裏を見ているとどれだけ酷いことをしているかというのがよく分かります

口蹄疫
米軍基地
高速無料化
子供手当

雇用対策(逆に失業者を増やすことにやっきです)


ど~れもまともに事を運んでいません。

経済対策に関しては、特になにも見あたらず。
あるにしても、麻生政権の二番煎じ

で、金だけはどんどん海外に撒くという意味不明な行動
中には、いままでの分の継続なんかもあるでしょうけどね。

むしり取られた税金は、海外に流れる構図がはっきりしてきたのではないでしょうか


で、先の衆院選で民主党と書いた人達は、こんなんではなかったはずなんて思うのであれば
もう遅い
私らも含めてですが…

単独過半数、4年間手放す訳がありません
何があっても、残り3年は民主党政権は続きます

その後?
選挙自体無くなるか、韓国、北朝鮮、中国辺りにいい様にされているのかもしれません。
ついでに、世界地図から、日本という国と国旗が消えているかもしれませんね。

これは推測ですが、そう思える節は色々目にしているはずですよ
Posted at 2010/05/20 22:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | これからの日本 | 日記
2010年05月19日 イイね!

そろそろ終わりにして欲しい

トヨタ、ハンドルシステムの不具合でレクサス4車種4500台リコールへ

今回は、対応が早いことはいいのかもしれません。
ハンドリングにもコンピューターが入っているのでしょうか?
意外と、古い車の方がカッチリしている様な気がするのは、気のせいでしょうか

ポルシェ ジャパン、スペシャルインポートカーショーに出展

タイトルと関係ありませんが、こういうのがありました。
若手育成はいいけれど、参加できる人は、意外と少ない感じがします
Posted at 2010/05/20 00:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「一ヶ月点検 http://cvw.jp/b/451168/48446663/
何シテル?   05/23 21:15
NNの@の後ろは、気が向いた時に色々変えると思いますので、お気になさらず(笑 基本的に関西在住で、半年ほど札幌にいた事があります。今は関東在住 最初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 5 6 78
9 1011 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
事のいきさつは、職場のタントのリコールでダイハツへ行ったとき 修理の待ち時間にコペンカタ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
初めて手にした車です 買った時は、カヤバSR、HKSハイパワーマフラーが付いてました。エ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
09/09/30に手放したインテグラ、外観はマフラー以外ノーマルでした この車、以外な事 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation