• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジーナス@義・毘・誠のブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

あたり

ここしばらく、フルスロットルにする機会が多かった様に思います。

それで、ちょっとスロットルを回せば、ぐんぐん前に出る感じがしました。
俗に言うまわり癖ってやつですか!?

その代わり、燃費は落ちている様に感じます。^^;

先日ガソリンを入れてから、もう100キロを越えています。

明日もあっちこっちに移動しなければなりません。

もうちょいで2700も近いです。ボアアップしたGT-Rの排気量の数値が頭を過ぎります


------------------------------

昨日塗ったアーマーオイル、効果ありますね。
見栄え、樹脂部分の光沢が違うんですよ。
買った時どんなだったか覚えてはいませんが、
艶のある黒に生まれ変わった感じがします。

会社では、誰も褒めてくれませんでしたが^^;

洗車をした週には雨が降る
何て思ったら、今日のお昼にパラパラと
すぐに止んで助かりました。

シート下に水垢が付かないだけでも良かったです
Posted at 2010/08/31 00:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2010年08月30日 イイね!

【暴走】亡国へのカウントダウン・その16

まぁ民主党の代表選

菅直人は完全に負けの空気が流れている感じでしょう。
私はそう感じます

小沢さんがなっても、菅さんがなっても
日本が滅びの道を進むという事だけは間違いありません。

政治犯釈放運動に参加し。もう片方は、中国に媚びています。

菅談話に長城計画が記憶に新しい

どちらもご用聞きで、朝鮮や中国の属国になる事を夢見て、目を輝かせています。


この選挙結果で、何が起こっても国民は受け入れないといけない
という事実と向き合える人がどれだけいるだろうか

私ら、この手の記事を見てる人らは、あぁ始まったなという感じでしょうけど。
知らない日本国民(笑)は、動揺することは間違いない

しかも、そういう人に限って、若手お笑いに詳しかったり
その人らの言う事を信じたり(一部は違うやもしれません)
TVヅケのタイプですね。
後は、何も知らず遊びほうけている様な人ですし、ゆとり教育を満喫している人なのやもしれません。
【話の肖像画】浮世放談(上)落語家・立川談志(たてかわ・だんし)


何が起きても万歳三唱でもしますか?(カィさん風)
特に、先の衆院選で民主党と記載した人を筆頭に…

その方々が招いたのが今という現実です

------------------------------

今の日本が欧米諸国の輪から蹴落とされ
バカにされる姿だけは見たくはありませんし、現実におこって欲しくはない

井の中の蛙ではなく、その井を見る事ができる人にならないといけない

「プリンシプルのない日本」にあった言葉です。

この重み、どれだけの人が分かっているのでしょう。

【民主党代表選】全面激突回避で、仙谷官房長官の更迭論が急浮上

ある意味正しい事なのでしょうが、影の主役に勝てる訳がありません。
嘘つきという捨て駒を作り上げた人物に逆らう事はできないでしょうね


【民主代表選】沈黙の小沢氏「次の一手」に爪研ぐ?! 深まる軋轢

輿石、山岡両氏が組閣人事で抜擢されれば、とんでもない事が起こるでしょう
この人ら、日本人の学力を落とす日教組に、朝鮮のご機嫌取り。

そのツケは私たち日本国民が負う事になる
それを素では喜べませんし、作り話に対して血税をばらまくのも納得がいきません

【主張】政権交代1年 未熟さが作り出した惨状

要はこの一年で、生活の何が変わったか?という事ですよ。
景気に、給料、ボーナス、環境なんかもそうですね

動かない「国家戦略室」あっての無くても変わらないという方が正しいとは思います。

民主、統一選公認料を倍増 代表選の買収?

やっぱり金ですねぇ

【菅ぶら下がり】民主党代表選「適材適所で挙党態勢」(30日夜)

タイトルの意味が分かりません。今の組閣や他にも問題があると言いたいのでしょうか。

日本崩壊の足跡だけはしっかり聞こえてきます。
欧米諸国を騙し続け、純然たる国民も騙す

これでは、なんにもなりません。
政権が変わってから、素人でも、口さえ達者であれば政治家にでもなれるのではないか?
という事の裏付けなのかと思います

この一年で起こった良い事、身近な事などあまり無いですね
Posted at 2010/08/31 00:36:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | これからの日本 | 日記
2010年08月30日 イイね!

とうとう

原付の走行距離が2600を越えました。

RB26の排気量を上回る走行距離

2500終盤、その数値が頭から離れませんでした。

今日は洗車をし、ワックスがけも
そろそろ水垢落としなんかもしたいですね

前輪のカバー何かに擦り傷みたいなものがあったりで、汚れが微妙に目立ってきた感じです
遠くから見る分には、さほど変わりません。

今日は、アーマーオイルも付けてみました
樹脂部分ですが、少々光沢が変わり、新品に近い状態なのかもしれません。

あのトゥデー、改造してみたいですね。
maxスピードをもう少し上げたい感じです。
ある人とつるんで走る時(トゥデーではないですが、原付です)、思いっきり負けます^^;
途中から離されていくんですよ。
ここは、maxスピードが数キロ違う証拠ではないかと推測しています。
まずは、レスポンスのいいオイル、次はエアクリ!?もしくは、ロムの書き換え(リミッター系です)

辺りが思い浮かぶ所です。

街乗り自体は、そんなに苦痛に思う事はありません。

乗っていて苦痛に感じる部分(トータルで)は
カゴが無い事ですね。
よく走ってくれますし、以外と頑張ってくれています

買ってから3ヶ月、一度目のオイル交換から2ヶ月経ちます

みんからでトゥデー乗っている人を見つけました。
オイルはスピードマスターと書いてあったので、
純正以外で使っている人がいる事に驚きました。

入るなら、トリプルRなんかも悪くはない?何て考えている所です。

ホンダ CR-Z、SUPER GTに参戦か

ハイブリッドという新ジャンル、通用するのでしょうか!?
Posted at 2010/08/30 00:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付 | 日記
2010年08月29日 イイね!

【迷走】メモ

中国vs朝鮮

或いは

脱税議員 vs 政治犯釈放議員

と捕らえるのがいいのか

民主党の代表選挙です

左は、小沢一郎で右側が菅直人です


これで小沢さんが党首になったら、総理が替わるんでしょ?

とっかえひっかえ、筋の通らない事を平気でやる人達ですからねぇ

日本の洗濯といいつつ

やった事、これから起こる事は

日本の選択ですね
昨年の選挙で、民主党と書いた人にとっては、喜ばしい限りでしょう

現状、満額払えない政府(民主党)にも喜んで居る訳ですし
その人達の選択で今がある

小沢さんが勝てば、「長城計画」推進

菅さんが勝ったら、朝鮮の下僕


どちらにせよ、私たちにとって良い事はあまりないでしょう。
朝鮮労働党や中国共産党的な素敵な密室政治になるでしょう

私たちの血税で、在日外国人の良くを満たす為に国家(民主党)が本腰を入れて
動く事になるという事は間違いない事実になると感じます。


少なくとも、欧米諸国やアジアの一部はあざ笑う事だけはまちがいありません。
上に書いたvsが世界は知っているはずです。

------------------------------

「投票用紙届いたら『バカ』と書く」 民主への失望は予想以上…

バカなんて書けば、無効票になるのでしょうか。
なっても、在日外国人サポーター達の票で動くのでしょうね


菅氏69%、小沢氏15% 「首相交代ならば解散」が56% 共同通信世論調査

私的には、どちらも支持したくありません。
今でも、衆院をとっとと解散してもらいたいですね

植民地支配招いた反省も 併合100年で韓国紙

プラスに働いた面は絶対あるのですが、触れる事もないのが韓国ですね
ねぇ知ってた?という所に確認できる画像が置いてあります。

【高橋昌之のとっておき】小沢氏の出馬は政治生命かけた最終決戦

政府「期待」と市場「信認」で揺れる日銀

【主張】日韓併合100年 「ご用聞き」外交の罪深さ

ご用聞きってのが、菅直人を朝鮮朝鮮とした理由です。

【新民主党解剖】第8部(下)「小沢時代からの決別」

仙谷氏、長男に政治資金320万円支出 「問題ない」と反論

この手の話を見ると、失脚した自民党議員などが哀れで仕方がありません

【民主党代表選】首相と前首相が再会談 全面戦争回避へ土壇場の調整

嘘つきと話をするだけ、時間が無駄に思うのは私だけでしょうか。
この二人、反りも合わない様に感じるのは気のせいでしょうか

元首相と副首相の間柄。
しかし、この二人が協力して何かを成し遂げた事があるのか?

というと、皆無

国家戦略室は、高月給の為に据える役職というイメージが強いですね
個人的にはそう感じます。

国家の中枢という割に、何も出てきません。
外国人参政権などは、喜んで通そうとするでしょうけどね

隠蔽体質を批判 普天間協議で米側、新型輸送機の説明要求

米国を起こらせても動じない、オープンな政治ですね。
Posted at 2010/08/29 23:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | これからの日本 | 日記
2010年08月28日 イイね!

転機!?

スズキ、スイフトをフルモデルチェンジ

スズキも燃費の良い車を出してきましたね

スイフト、タグに上がるだけあって話題性もあるようです
スイフトスポーツには触れていないので、後で出てくるのでしょうか?

1.6なら、EG・EKシビックを越えるスペックだと凄いのですが…

ホンダ、フィットハイブリッドとライフを先行公開

フィットは、ベストカーにチラッと載っているのを見ました。
後ろ姿がいい雰囲気をだしてた様に思います。

RSはメーターパネルなども走りのグレードという雰囲気があった様に思います。

【高速道路新料金】無料化に1500億円 2011年度予算要求

この話、適当に蹴散らされるでしょうね。
今年の4月でしたっけ?あの時で話が変わりましたし、予算もあまり付かずに
使用率の低い所だけ、実験的に無料になった事が記憶に新しいです

それに付随する素敵なお土産が、ETC使用者の事故の増加でしたっけ?バーに激突とか
一時期話題になっていました。
Posted at 2010/08/28 00:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「一ヶ月点検 http://cvw.jp/b/451168/48446663/
何シテル?   05/23 21:15
NNの@の後ろは、気が向いた時に色々変えると思いますので、お気になさらず(笑 基本的に関西在住で、半年ほど札幌にいた事があります。今は関東在住 最初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8 910 11 12 1314
15 16 1718 1920 21
22232425 26 27 28
29 3031    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
事のいきさつは、職場のタントのリコールでダイハツへ行ったとき 修理の待ち時間にコペンカタ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
初めて手にした車です 買った時は、カヤバSR、HKSハイパワーマフラーが付いてました。エ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
09/09/30に手放したインテグラ、外観はマフラー以外ノーマルでした この車、以外な事 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation