• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジーナス@義・毘・誠のブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

気になる一台その2

この記事は、スバル、BRZのワンメイクレース仕様を発表について書いています。

このBRZ
気になって仕方がありません

街中でも、ちらほら見かけるようになってきました。

中には、86というナンプレも見かけたり
一瞬、ダサッなんて思ったりもしています。

この車、低い姿勢?ライドハイト?、顔つきに
好感を覚えています。

テールは相変わらずダサイなんて思う訳ですが…
もう少し個性的にならないものか
MCに期待か?

公道を走れるなら、ちょっと欲しいと思いますね。
変にチューニングするより、安上がりな感じがします。

以前発売されたシルビア(S15のタイプB)でしたっけ?
あれみたいに入らない装備を取っ払っているなら尚いいかもしれません。

レース系車両にオーディオは邪道だと私は思っています。

ホンダのタイプRにしろ、音響に凝ってるヤツはタイプRの価値を堕としている
様にしか思えないですし、そういう人には負けたくないと思いますね(内心

オーディオなんかは、鳴ればいい
それが私の思う所ですから…

話を戻して、久々にお金を貯めて買ってみたいと思えた車ですね。
貯蓄が出来た時、日本がどういう経済状態になっているかにもよりますが
私を取り巻く環境もまたしかり

うずうずが止まりません
Posted at 2013/01/26 00:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月23日 イイね!

【八重の桜】今週放送での山本覚馬に思うこと

今回は政治絡みでも一休み
というか、振り返りですね
今回は、話題の人物に触れる事はありません

今週の八重の桜第三回でしたっけ?

これの山本覚馬、八重の兄を見て思った事があります

一部のネタバレとなってしまいますが、

鉄砲の話で、会津藩の上とぶつかったり、同僚(?)といざこざがあり

剣術、槍術が当たり前の時代に鉄砲や西洋の良さを伝えようとし、
西郷頼母が覚馬をなだめる(?)シーンがありました

結局、同僚とのいざこざでは、武道館(?)での槍術の試合で
覚馬が勝ち、鉄砲だけでなく剣術、槍術も優れている!

で、相手二人を圧倒したシーンがありました。

------------------------------

結局、覚馬は干される訳ですが、

私も似たような事をしていたと、思っています。

過激に政治の事を書き上げ、あの覚馬と同様に熱が入り
説明が下手だったり、時勢的にもムリがあったりと

何か考え方が近いように思ったんです
あの当時はやり過ぎな一面もあり、
こいつ、こんなヤツだったのか?というあんばいで

数名友達登録させていただいた方には、ご迷惑をおかけしていたと思います。

その反面、今でもこういうネタで、お付き合いのある方々は
ありがたく思っていますし、感謝もしています。

友達登録はないけれど、私が書いた時に覗きに来てくれた方々(ファン?)がおられる事も
少なからず共ちょっとした自信になりました。

------------------------------

まさか、大河ドラマで自分たちの様な人間と似たような境遇の人を
見かけるとは思いもよりませんでした。

分かって貰うには時間がかかるだろうけれども、
地道にやっていれば、どこかで光があたる

そんな気がします。

来週辺り、覚馬が出世しそうな感じですね。
ちょっと楽しみです。

というか、軽く大河にはまってるかも
Posted at 2013/01/23 23:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【政治】まとめ | 日記
2013年01月19日 イイね!

【二重外交?】1/17メモ(つっこみがっ

民主党=お笑い

この図式は確率されている様です

ボケの鳩山、つっこみの菅

今回はこれですね

昨日の鳩山の行動がボケ

「考えて発言を」菅氏が鳩山発言を批判 言える立場?揶揄も


(~--)/(^^;) なんでやねん!

みたいな所ですね(笑)

もう一人ぐらい加わると、コントをやりそうです。


こういう人物達を信じた日本人
結果が、先の衆院選

左翼政権であるマスコミと民主党にいい様にされてはなりません。

自民への批判はまず疑うことから始めましょう
明るい未来、世の中の動き

これを知ることが大事だと思います

1ドル90円台まで復帰した為替

マスコミはほめてましたっけ?

民主党政権時代は、マスコミも絶賛していた様で80円前後で大満足(はぁと
くらいの勢いでしたけどね

しかし、経団連は不満
トヨタなんかは、被害をもろに受けていたのではないでしょうか?

その企業他、輸出中心所は被害を受け、産業空洞化に拍車をかけ、
打撃を与えていた事実も頭の片隅に置いていた方がいいのではなかろうか?

私はそう感じます。
Posted at 2013/01/19 00:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | これからの日本 | 日記
2013年01月18日 イイね!

【二重外交?】1/17メモ

鳩山氏は「国賊」と防衛相

習近平政権の狡猾外交に利用された鳩山氏、日本の国益損なう


この人、懲りてないみたいですね
というか、反省という言葉など色々知らない

知○生涯か何か病気を持っているのではないか?
とも思いたくなる

アメリカと日本国民を散々バカにしたあげく
最後は、中国に媚びを売り続ける始末

最後かどうかは分かりませんが(苦笑


いっそのこと、出来ることなら国外追放をして欲しい

自民政権の邪魔をし、自分の正当性などを主張したい人物の様にも思えます。

靖国神社に祀られている方々がお亡くなりになった事件など
一部始終調べることもお勧めしますし、

google検索で、「南京大虐殺 真実」で引っかかる所があれば、
それを調べてみてもいいでしょう。

曲げられた歴史は、国民の手で正しい姿に戻す
これが日本人が直面する使命ではないだろうか?

タカ派である、安倍氏、麻生氏の行動に期待したい

ただ、参院選前という事で、マスコミが得意とする自民叩きのネタにされそうな気がする

鳩山のこの行動、自民に打撃を与える為に立ったのかもしれない
民主党が参院で返り咲く姿を夢見て

日本人はバカだらけですから、民主党の3年間の悪行を忘れて
参院選を迎えそな気がしてなりません。
Posted at 2013/01/18 01:56:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | これからの日本 | 日記
2013年01月06日 イイね!

オチで

この記事は、2012年のヒュンダイ米国販売、8.8%増の70万台…過去最高について書いています。

クレームも過去最高になりそうな気がするのは、気のせいだろうか
Posted at 2013/01/06 23:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一ヶ月点検 http://cvw.jp/b/451168/48446663/
何シテル?   05/23 21:15
NNの@の後ろは、気が向いた時に色々変えると思いますので、お気になさらず(笑 基本的に関西在住で、半年ほど札幌にいた事があります。今は関東在住 最初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  123 45
6789101112
1314151617 18 19
202122 232425 26
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
事のいきさつは、職場のタントのリコールでダイハツへ行ったとき 修理の待ち時間にコペンカタ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
初めて手にした車です 買った時は、カヤバSR、HKSハイパワーマフラーが付いてました。エ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
09/09/30に手放したインテグラ、外観はマフラー以外ノーマルでした この車、以外な事 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation