• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジーナス@義・毘・誠

マイプロフィール

現住所兵庫県
所属
( 部署名・学校名など )
アルビオン隊、ロンドベル、WEZARD etc
趣味車・バイク,ドライブ・旅行,インターネット,音楽,映画,マンガ・アニメ,読書
好きなものサーキット走行
備北サーキット、鈴鹿ツイン(ドリフト・グリップコース)、岡山国際サーキット、各1回、中山サーキットは2回

場所
京都、松山、萩

音楽
セリーヌディオン、ZARD、西脇唯、アヴリルラヴィーン、サラブライトマン

映画
舞台


試乗したシビックR(FD2)
DR30型スカイライン(元プリンス陣営が生み出した車)は別格です。スカイライン、11代目は一応許せる範囲。基本的にはそれ以前ですね
A31セフィーロ(助手席の乗り心地は最高でした。2.0Lでこんな車はもう出る事は無い)

食べ物
(本場札幌の)スープカレー

マンガ(車関連)
よろしくメカドック(昔TVで見てた)、湾岸ミッドナイト、オーバーレブ

本(車関連)
日産:Zカー、スカイラインとともに
ホンダ:定本本田宗一郎伝飽くなき挑戦大いなる勇気

TV
水曜どうでしょう、西部警察、
ガンダム(初代、0083、Z、ZZ、逆襲のシャア、ガンダムX、ガンダムseed←微妙)、連続テレビ小説「つばさ」、龍馬伝

その他
新選組、土方歳三、上杉謙信、大泉洋、安田顕(onちゃん含む)、エリザベス(銀魂)、宝塚歌劇
自己紹介NNの@の後ろは、気が向いた時に色々変えると思いますので、お気になさらず(笑

基本的に関西在住で、半年ほど札幌にいた事があります。今は関東在住

最初の車は、A31セフィーロ・クルージング(AT)、次はインテグラSIR(ハードトップのMT)
共通点:両方とも後ろから見た時に、何のグレードか全く分からない
現在は、ダイハツのコペンLA400。徒歩、電車、バスの生活。あったまにタクシー(謎

日産党(スカイライン中心)からホンダ党になり、今は・・・
しかし、プリンス自動車には興味があります。
当時、技術は日本の最先端だったのではないでしょうか。日産は??

ホンダ車は、不思議な車ってイメージです。速さと燃費が両立している所が大きいです。それに、プリンス自動車に近いメーカーとい気がします。(ベストカーでの櫻井氏の発言でそういう気がしました)

ここは基本的に車ニュースや関心事を中心に書いていきます(車を手放したので)それ以外では、危機的状況にある日本という感じです。素人目線ですが知って貰いたい事をメインに記載してます。気持ちは、アルビオン隊(ガンダム0083)やロンドベル(逆襲のシャア)です。

マスコミの誘導に乗り、鵜呑みにするのは危険という事が最近分かってきました。保守政党の批判に中国、朝鮮(北朝鮮&韓国)を立てることに執着し、嘘の報道がまかり通っているのが現状です。政治ネタでは、憂国組!?で初めての挨拶の無いような方は、好感を持ちにくいです。堅苦しく考えはしないのですが、最低限の礼儀やマナーは日本人の美徳ではないでしょうか。
    登録日 : 2008年11月04日

愛車紹介

ダイハツ コペン ホンダ インテグラ
日産 セフィーロ

最新 ブログ

一ヶ月点検 (0)
インプレッション (0)
最初の印象 (0)
初づくし (0)
納車 (0)
久々に (0)
もう生産終了? (0)
気になる車 (0)
気になったスカイライン (0)
ちょっと気になる (0)

最新 パーツレビュー

WAKO'S TR / トリプルアール 10W-40 [ホンダ インテグラ] (0)
WAKO'S 4CT-S / フォーシーティーS 5W-40 [ホンダ インテグラ] (0)
WAKO'S WR-G / ダブリューアールG 75W-90 [ホンダ インテグラ] (0)
Apexi REV SPEED METER [ホンダ インテグラ] (0)
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28 [ホンダ インテグラ] (0)

最新 整備手帳

クーラント入れ替え [ホンダ インテグラ] (0)
ワイパーブレード交換 [ホンダ インテグラ] (0)
ホイールローテーション!? [ホンダ インテグラ] (0)
オイル交換 [ホンダ インテグラ] (0)
車検 [ホンダ インテグラ] (0)
© LY Corporation