• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@77vellの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2010年2月27日

リアゲート間接照明

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは、夜の完成画像から。

リアゲート下面と、リアバンパーとの隙間から、
赤い光を出すようにしてみました。

色を “赤” に統一してみました。

45cmの側面発光LEDテープを二本使用しましたが、少し、寸足らずでした(涙
2
貼りつけ箇所、および、ケーブル導入箇所は、

ここの穴を利用しました。
3
電源は、ナンバー灯より拝借。

ケーブル色は、緑です。
4
念のため、管ヒューズを入れました。

バックランプ付近に設置し、

簡単にアクセス出来る位置にしました。
5
アースは、ここに共締めしました。
6
日中の画像です。
7
夜間、リアゲートを開けると、
このような感じです。

ラゲッジスペースまでは、
明るくなりませんが、
目立ちます♪
8
少し、離れてみると、

こんな感じです。


※2012.7.22
 LEDの不点灯箇所が激増したため、交換。
 半年間くらいは、コネクタ抜いて消灯させてました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機取付

難易度:

エアコンコンプレッサーリレーを交換しました。(2025.07)

難易度:

インバータ取り付け

難易度: ★★★

シートヒータースイッチ取付

難易度:

エンジンスターター取り付け

難易度: ★★

セルモーター交換 ~ Sてまくん

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月6日 8:39
初めまして! 初コメです。

かなり目立ちますね~。

リアハッチを開けたときは遠くからでも

確認できて非常時に役立ちそうでね。
コメントへの返答
2010年3月6日 12:05
こんにちはるんるん

コメありがとうございます。

インパクトだけを考えて付けちゃいましたあっかんべー

青っても考えたんですが、やはり、統一色のほうがまとまりあるし、夜間、ゲートを開けた時の“安全”も考慮すると、やっぱ“赤”ですね。

プロフィール

「Newタイプのエンブレム(笑)
娘に運転を!!
ドキドキ止まらない(笑)」
何シテル?   04/02 23:06
 RX-7からESTIMAに乗り換え、二度目の車検を目前に、 VELLFIREへ♪  お気に入りの 『ESTIMA G + kenstyle』 を卒業しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

走行中にTV見れるやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 01:37:22
Team Kitakann 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/15 22:55:45
 
エスティマ テール オーダーメイド加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/22 23:06:45
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
20ヴェル、 10.5年14.5万km頑張ってくれたので、 覚悟を決め、乗り換えました。 ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
走行距離が多いため、覚悟を決めてHVに。。 転職時の退職金を投入しちゃったけど、 今後 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ブルーメタリック S(クールブルー) 寒冷地仕様 スマートエントリーパッケージ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
09/01/12(仏滅) 契約 (妻のB.D.に契約) 09/01/25(大安) 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation