• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

タイヤ交換をしようとしたら・・・

昼から時間があったので、タイヤ交換をしようと思い、
持ってきた夏タイヤとホイールを洗いました。


交換しようと、センターキャップを外して、ナットを回そうとしたら・・・
外れない・・・(´・ω・`)

人力じゃダメだと思い、電動ドリルドライバーにソケットを差し込んで、ナットを外そうとしたら・・・
ドリルドライバーの方が回ってしまいました(;^ω^)
はっきり言って、
締め付け過ぎだよ!
仕方が無いのでそのままにして、明日GSに行って交換してもらおうかと思います。


交換は諦めて、洗車しました。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/04/19 19:28:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近代美術館から🖼️
chishiruさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年4月19日 19:45
交換する時に5-56を吹き付けて置きましょう!!
コメントへの返答
2009年4月19日 19:55
おお!その手があったのですか!

明日リベンジしてみます。
2009年4月19日 19:58
電動工具より、人力の方が強い不思議(笑)

まぁ、スタンドや整備工場のインパクトレンチの方が
強いですけどね(苦笑)

ほんと、締めすぎには注意です(o^-')b
コメントへの返答
2009年4月20日 21:43
人力には限界があります(汗)個人差がありますしww

スタンドでやってもらっていましたが、ここまで締め付けが強いのは初めてです(´Д⊂ヽ
2009年4月19日 21:23
個人的に絶妙な締め付けで組んでいますが
車検とかで異常に締められて外れなくなる事がよくあります(w
しかもその店に持っていってやって貰ったら
ハブを折られたというwww
コメントへの返答
2009年4月20日 21:48
ハブ折られたのマジですか!

某英国車に乗っていた頃に、ホイールが緩んでいたので、締め付けたら、ハブボルトが折れた事があります(汗)
2009年4月19日 21:23
やっちゃダメと書いてありますが、足で踏んで回すと意外といけますよww
5-56を吹き付けた後ならなおいいですwww
コメントへの返答
2009年4月20日 21:50
それをやったら、ハブボルトが折れる事もありうるので、出来ません(;・∀・)

5-56吹き付けてもダメでした(´Д⊂ヽ
2009年4月19日 21:28
てっきり雨が 降ってきたのかと思いましたよ(;´д`)

締め付け過ぎは 良くないと思います(^o^;)
コメントへの返答
2009年4月20日 21:54
朝は雨でした(・∀・)

パンクした際に、応急用タイヤに換えようとしたら、タイヤの締め付けがキツ過ぎて外れなかったという事態になったら、非常に困ります。
2009年4月20日 8:24
残念でしたね(^^; 自分的にはタイヤ交換できるのが凄いwww
次に生きますよ>ジャッキ<トランク横にあるのは純正ジャッキ?
コメントへの返答
2009年4月20日 21:56
本当、残念です。

トランク横は純正ジャッキです(゚∀゚)

プロフィール

「[整備] #アクア ナビユニットにHDMIを接続してスマホの画面を表示する https://minkara.carview.co.jp/userid/451444/car/3256647/8130367/note.aspx
何シテル?   02/27 23:27
【2020年3月11日更新】 北海道の最北東端に住んでいます。 50代に突入しましたが、僅かながらオタ活動を行なっております また、痛トラックのプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
今回は中古ですw しかも親族が使っていたので格安で譲って頂きました。 何度か乗らせても ...
ヤマハ BJ ヤマハ BJ
今年、なじみのバイク屋で探しに行ったら、偶然入荷していました。北海道東部においては、原付 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
年間の走行距離が3万キロ超なので、経費削減の為スケールダウン+ハイブリッドにしました。 ...
トヨタ アリオン 第十一実里丸 (トヨタ アリオン)
仕事でも使う為、あまり派手にはできません。 という事なので、マグネットで痛車にしていま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation